【FF9】オズマ攻略・出現場所・ステータス【ファイナルファンタジー9 リマスター攻略】
このページではFF9(ファイナルファンタジー9 リマスター版)の隠しボスであるオズマの攻略ポイントについて紹介しています。オズマの出現場所、チョコボの空中庭園の行き方、精霊イベントでの弱体化、オズマの攻略ポイント、オススメのパーティーメンバー、オズマの撃破の推奨レベル、低レベル攻略、オズマの正体&考察も記載しています。
オズマの出現場所と行き方・どこ?
隠しボスの「オズマ」と戦闘するには「チョコボの空中庭園」で北側の召喚塚を調べるとモーグリのメネとの会話になり選択肢で「準備完了」を選択するとオズマと戦闘になります。オズマは隠しボスではありますがオズマ戦のBGMは通常のボス戦と同じ「バトル2」が流れます。
チョコボの空中庭園の行き方
チョコボの空中庭園はチョコボのミニゲーム「ここほれ!チョコボ」でチョコグラフのお宝からチョコボを空チョコボまで進化させる必要があります。空チョコボに進化するまでに浅瀬、山、海チョコボの3段階まで進化させる必要があります。空チョコボの状態でフィールドの黒い影の上でアイテム「デットペッパー」を使用するとチョコボ空中庭園で移動できます。
チョコグラフ名 | 報酬 |
---|---|
やすらぎの浜 | 浅瀬チョコボに進化 |
夜あけの浅瀬 | 山チョコボに進化 |
緑の高原 | 海チョコボに進化 |
霧の近海 | 空チョコボに進化 |
浅瀬チョコボの進化方法
浅瀬チョコボはチョコグラフ「やすらぎの浜」のお宝を見つけると通常のチョコボから水色のチョコボ(浅瀬チョコボ)へと進化します。やすらぎの浜のチョコグラフはギザマルークの洞窟をブルメシア側に通過した以降のチョコボの森で「ここほれ!チョコボ」をプレイすると一定の確率で入手できます。
山チョコボの進化方法
山チョコボはチョコグラフ「夜あけの浅瀬」のお宝を見つけると浅瀬チョコボから赤色のチョコボ(山チョコボ)へと進化します。夜あけの浅瀬のチョコグラフはブルーナルシス(船)を入手した後のチョコボの入り江で「ここほれ!チョコボ」をプレイすると一定の確率で入手できます。
海チョコボの進化方法
海チョコボはチョコグラフ「緑の高原」のお宝を見つけると山チョコボから青色のチョコボ(海チョコボ)へと進化します。緑の高原のチョコグラフはブルーナルシス(船)を入手した後のチョコボの森で「ここほれ!チョコボ」をプレイすると一定の確率で入手できます。
空チョコボの進化方法
空チョコボはチョコグラフ「霧の近海」のお宝を見つけると海チョコボから白色のチョコボ(空チョコボ)へと進化します。霧の近海のチョコグラフは海チョコボの状態で「ここほれ!チョコボ」をプレイすると一定の確率で「チョコグラフのかけら」が入手できます。
チョコグラフのかけらを6つ集める
海チョコボの状態で「ここほれ!チョコボ」をプレイするとチョコグラフのかけらが6個全て集めることができます。山チョコボや浅瀬チョコボの状態でもチョコグラフのかけらは入手出来ますが、5、6個目は海チョコボの状態でないと入手出来ません。チョコグラフのかけらを6個集めると空チョコボに進化できるチョコグラフ「霧の近海」が入手できます。
精霊イベントでオズマを弱体化
オズマは本来であればガーネットやエーコが装備可能なラケットの武器でないと攻撃が当たらない仕様になっています。ただし精霊イベントをクリアしている場合は全キャラクターの攻撃が当たるようになります。また精霊イベントの効果でオズマの闇属性吸収が闇属性弱点に変わります。
- ラケット以外の武器でも攻撃がオズマに当たるようになる
- オズマの闇属性吸収が闇属性弱点に変更される
- 闇属性が弱点になったことで「ジハード」でダメージを受けるようになる
精霊イベントについて
精霊イベントは各フィールドに登場する見た目はモンスターの精霊に欲しがっているアイテムを渡すイベントのことです。精霊モンスターは全部で8種類存在して、全ての精霊にアイテムを渡すとオズマが弱体化します。8種類の精霊は以下の表の通りで、ヤーン(精霊)は他の7種類の精霊にアイテムを渡している時のみアイテムを渡すことが可能です。
精霊モンスター名 | 渡すアイテム 出現場所 |
---|---|
ムー(精霊) | 【渡すアイテム】原石 【出現場所】ダリの村周辺の草原・森 |
ゴースト(精霊) | 【渡すアイテム】原石 【出現場所】トレノ周辺の草原・森 |
レディーバグ(精霊) | 【渡すアイテム】原石×2 【出現場所】黒魔道士の村周辺の草原・森 |
イエティ(精霊) | 【渡すアイテム】原石×2 【出現場所】マダイン・サリ周辺の草原・森 |
ニンフ(精霊) | 【渡すアイテム】原石×3 【出現場所】イーファの樹周辺の草原・森 |
ジャバウォック(精霊) | 【渡すアイテム】エメラルド 【出現場所】ウイユヴェール周辺の森 |
フェザーサークル(精霊) | 【渡すアイテム】ムーンストーン 【出現場所】閉ざされた大陸全域 |
ガルーダ(精霊) | 【渡すアイテム】ラピスラズリ 【出現場所】ギザマルークの洞窟上側の森 |
ヤーン(精霊) | 【渡すアイテム】ダイヤモンド 【出現場所】バイル島の森 ※バイル島はイーファの樹の南西にあります |
精霊なしでオズマに挑む場合
精霊イベントなしでオズマに挑むとアビリティなどの攻撃でないとダメージを与えられないためFF9をやり込んでいるプレイヤーでないとかなり苦戦します。普通にオズマを倒すだけが目的であれば必ず精霊イベントを全て終わらせてオズマを弱体化させることをおすすめします。
オズマの基本情報
ここではオズマの基本情報、ステータス、属性、盗む、ドロップアイテムについて紹介しています。オズマは飛行種族になっているので通常攻撃でダメージを与える場合「バードキラー」でダメージを1.5倍にすることができます。オズマのHPは最大値の65535ではなく55535とでマイナス1万された数値になっています。
種族 | 飛行 |
---|---|
LV | 99 |
HP | 55535 |
MP | 9999 |
ギル | 18312 |
EXP | 65535 |
AP | 100 |
オズマのステータス
オズマは攻撃力もさることながら、物理防御力と魔法防御力がFF9の通常に戦闘する敵の中では最も高い性能なので魔法でのダメージを与えづらいのが特徴です。
素早さ | 50 |
---|---|
力 | 32 |
魔力 | 32 |
気力 | 59 |
物理攻撃力 | 124 |
物理防御力 | 30 |
物理回避率 | 10 |
魔法防御力 | 70 |
魔法回避率 | 12 |
オズマの属性
精霊イベントでオズマを弱体化している場合は闇属性が弱点になります。オズマの闇属性が弱点になるとオズマが使用する黒魔法「ジハード」でオズマがダメージを受けるようになるため戦いやすくなります。
火 | - |
---|---|
冷 | - |
雷 | - |
土 | 無効 |
水 | - |
風 | 弱点 |
聖 | 弱点 |
闇 | 吸収 ※弱点 |
オズマのアイテム(ぬすむ・ドロップ)
オズマからはビビ、ガーネット、エーコ、クイナの最強体防具「ロードオブロード」が盗めます。ただしロードオブロードは非売品ですが合成で何度でも作成できるため無理してまで入手する必要はありません。オズマを倒すと「ふゆう石」を必ずドロップします。
ぬすむ | エリクサー ロードオブロード ダークマター ふゆう石のかけら |
---|---|
ドロップ | ふゆう石 ダークマター オズマのカード |
オズマと何度でも戦える?
オズマは一度倒すと二度と戦闘することが出来ません。オズマを倒した後のチョコボの空中庭園ではミニゲーム「ここほれ!チョコボ」しかやることはありません。
オズマの攻略ポイント&倒し方
オズマ対策のレベル・装備・アビリティ
闇属性吸収の装備で対策
オズマのジハードは闇属性の全体攻撃魔法なので闇属性を吸収(無効化)する防具を装備するとダメージを受けないので安定します。またジハードはビビも使用できるので、ビビがジハードを使用すれば攻撃役と回復役を兼ね備えたキャラクターになります。ジタンとサラマンダーは体防具「忍びの衣」、スタイナー、フライヤは体防具「デモンズメイル」、ビビ、エーコ、ガーネット、クイナはアクセサリ「ふゆう石のかけら」で闇属性を吸収できます。ふゆう石のかけらはオズマ戦までで2個しか入手出来ません。
忍びの衣 | ダゲレオで購入(パンデモニウムクリア後) 【装備可能】ジタン、サラマンダー |
---|---|
デモンズメイル | イプセンの古城で購入 【装備可能】スタイナー、フライヤ |
ふゆう石のかけら | アークのドロップ チョコグラフ「外側の島2」のお宝 【装備可能】全キャラクター |
カーズの状態異常を防ぐ
オズマが使用するカーズは混乱、暗闇、ミニマム、毒、スロウの5つの状態異常を発生させます。ミニマムは防ぐことができませんが混乱は「混乱回避の術」、暗闇は「暗闇回避の術」、毒は「毒味の術」、スロウは「いつでもヘイスト」で防ぐことが可能です。
混乱回避の術 | 全キャラクターが習得可能 |
---|---|
暗闇回避の術 | ジタン、フライヤ、スタイナー、サラマンダーが習得可能 |
毒味の術 | 全キャラクターが習得可能 |
いつでもヘイスト | 全キャラクターが習得可能 |
アビリティでHPを回復
オズマは全体攻撃が多いため「いつでもリジェネ」や「オートポーション」などで自動で回復するようにしましょう。ポーションを所持せずにハイポーションだけを所持すればオートポーションでハイポーションを使用してくれます。またオートポーションを使用している時でもリジェネの効果で少し回復することもできます。また、オズマ戦では戦闘不能になることが多いので「おまじない」でリレイズ状態にしておくと良いでしょう。
いつでもリジェネ | 常にリジェネ状態になる |
---|---|
オートポーション | 攻撃を受けた時ポーションで回復する |
おまじない | 戦闘開始時にリレイズ状態になる |
キャラクターのレベルには注意
オズマは味方キャラクターのレベルが5の倍数の時は「レベル5デス」、4の倍数の時は「レベル4ホーリー」を使用します。オズマに挑む時はパーティーのレベルが4の倍数、5の倍数でないことに気を付けましょう。またレベル×50のダメージを与える「フレアスター」を使用してくるためレベル×50以下のHPのキャラクターはパーティーに参加させないようにするか、HP○○%アップのアビリティでHPの底上げをしましょう。
レベル5デス | レベルが5の倍数の敵に対して黒魔法「デス」を使用する |
---|---|
レベル4ホーリー | レベルが4の倍数の敵に対して白魔法「ホーリー」を使用する |
フレアスター | レベル×50の固定ダメージを与える |
オズマ撃破の推奨レベル
オズマは低レベルでも攻略できるようになっているためパーティーの推奨レベルはいくつでも構いません。ただし先述した通りレベル5デスやレベル4ホーリーなどが面倒なので4の倍数と5の倍数は避けるようにしましょう。装備品とアビリティが揃っていればレベルを上げる必要もなくオズマを撃破することができます。
オズマ攻略法
以下の4点はオズマ戦では重要な要素なので縛りプレイ以外の方は守るようにしましょう。
- 精霊イベントを全て達成してオズマを弱体化させておく
- パーティーを全員後列に配置する
- レベル×50を超えるHPがあるキャラクターを編成する
- パーティー全員のレベルが5の倍数でない
おすすめのパーティーメンバーと役割について
オズマは対策さえ行っていれば運も絡みますがどんなパーティーでも倒すことができます。ただしダメージを与える攻撃役、HPや状態異常を回復する回復役、リレイズ、プロテス、シェルなどの補助役をバランス良く編成すると更に倒しやすくなります。
ジタン | 【攻撃役】 オズマ戦で必ず編成されるキャラクター。ぬすむで欲しいアイテムを入手した後は「盗賊のあかし」でダメージを与える、もしくはオーガニクスを装備して「刀魂解放」を使用してオズマを暗闇状態にさせる。今までに盗んだ回数が少なくて盗賊のあかしでダメージを与えられない時はアルテマウェポンでダメージを与える。 |
---|---|
フライヤ | 【攻撃役】 竜の紋章でダメージを与える役割。オズマのMPを切らしたい場合は「竜剣」でMPを減らすと良いでしょう。タイミング良く「ジャンプ」すればオズマの攻撃を回避することも可能。竜の紋章はフライヤがドラゴン族を100匹以上倒していれば必ず9999のダメージを与えられます。 |
ビビ | 【攻撃&回復役】 オズマを弱体化させて、味方パーティーが闇属性を吸収する場合はジハードでパーティーのHPを回復しつつオズマにダメージを与えられることが可能です。魔法返しのアビリティを装備しておけばオズマが使用するジハードでダメージを与えることも可能。パーティーの闇属性吸収装備が揃わない場合は「いつでもリフレク」「リフレク倍返し」を装備して自身にフレアを使用しても良いでしょう。 |
クイナ | 【攻撃&回復&補助役】 カーズで味方がミニマム状態になった時に「天使のおやつ」で味方全員を回復させる役割。ク族の沼でカエルをたくさん捕まえている場合は「カエルおとし」でダメージを与える役割もできます。「マジックハンマー」でオズマのMPを減らしたり、「リレイズ」で味方キャラクターをリレイズ状態にさせるなど青魔法さえ覚えていれば活躍の幅が広がるキャラクター。余裕があれば「マイティガード」でプロテス&シェル状態にして被ダメージを軽減できます。 |
サラマンダー | 【攻撃&補助役】 「オーラ」で味方キャラクターをリレイズ状態にするのが主な役割。ビビ同様に魔法返しのアビリティを装備してオズマが使用するジハードなどの魔法をカウンターしてダメージを与えられる。味方が戦闘不能になった時は「蘇生」で回復したり、余裕があるときは「なげる」や「ぜになげ」でダメージを与えましょう。 |
スタイナー | 【攻撃役】 オズマが聖属性が弱点なのでエクスカリバーやエクスカリバーⅡを装備して「ショック」で攻撃するのが基本。レベルスターを受けた時に味方全員のHPを瀕死状態&トランス状態になるようにHP調整してから「突撃」を使用することで1ターンでオズマを撃破することも可能です。 |
ガーネット | 【回復役】 ケアルガで味方キャラクターを回復させる役割。味方キャラクターが「いつでもリジェネ」を装備している場合は召喚獣を使用してリジェネで回復させる時間を作ると良いでしょう。 |
エーコ | 【回復役】 戦闘不能になったキャラクターを「フェニックス」で戦闘不能状態から復活させること。そして「ケアルガ」で味方キャラクターのHPを回復させる役割。フェニックスを習得していれば全滅してしまった場合でも「転生の炎」の効果で復活できるチャンスがあるかもしれません。復活チャンスはフェニックスの羽を所持しているほど確率は高くなります。 |
固定ダメージのアビリティを活用する
FF9にはジタンの「盗賊のあかし」、フライヤの「竜の紋章」、クイナの「カエルおとし」の3種類の固定ダメージ(相手・味方の能力関係なくダメージを与えられる)アビリティがあります。ジタンの盗賊のあかしはジタンが「盗んだ回数×素早さ÷2」のダメージ、フライヤの竜の紋章は「ドラゴン族を倒した数の2乗」のダメージ、クイナのカエルおとしは「捕まえたカエル×クイナのレベル」のダメージを与えられます。特にフライヤの竜の紋章はドラゴン族のモンスターをフライヤが100匹以上倒すだけでオズマに9999のダメージを与えられるようになります。
盗賊のあかし | 盗んだ回数×素早さ÷2のダメージ |
---|---|
竜の紋章 | ドラゴン族を倒した数の2乗のダメージ |
カエルおとし | 捕まえたカエル×クイナのレベルのダメージ |
魔法返しでダメージを与える
魔法返しは敵が使用した魔法をそのまま相手に使用するアビリティです。オズマを弱体化させている場合であれば、オズマが使用するジハードをビビとサラマンダーが魔法返しで大きなダメージを与えられます。この時パーティーが闇属性を吸収(無効)する装備をしていないと全滅してしまうので注意しましょう。また魔法返しを使用するとオートポーションのアビリティは発動しなくなります。
マジックハンマー・竜剣でMP切れを狙う
オズマのMPは10000ですがクイナの青魔法「マジックハンマー」やフライヤの竜技「竜剣」でオズマのMPを0にするとオズマがフレアスターとカーズを交互に使用するようになります。状態異常とHPの回復さえしっかりすればメテオを使用してこなくなるので安全に倒すことができます。
瀕死状態&トランス状態で突撃
スタイナーの突撃とトランス状態を組み合わせて最短でオズマを撃破する方法。下準備としてオズマと戦闘する前にHPの調整とトランスゲージをギリギリまで溜めておく必要があります。オズマが使用するフレアスターはレベル×50の固定ダメージなので、フレアスターで瀕死になった後スタイナーの突撃でダメージを与えつつ、ジタン(盗賊のあかし)、フライヤ(竜の紋章)、サラマンダー(たたかう)で攻撃すれば倒せます。下記の低レベル攻略でもこの手法を活用しています。
低レベル&1ターンでオズマ攻略
オズマの弱体化、ジタンの盗賊のあかし、フライヤの竜の紋章を使用する前提で低レベル攻略を紹介しています。最初のオズマの行動がフレアスターであれば100%に近い確率で1ターンでオズマを撃破できます。オズマと戦う前にパーティー全員をトランスゲージをギリギリまで貯めておきましょう。
低レベルでオズマを攻略する場合はスタイナーの突撃とトランス状態を組み合わせてオズマを撃破するのがオススメです。低レベルではオズマが使用するフレアスターで受けるダメージが少ないため、フレアスターでパーティーを瀕死状態&トランス状態にさせてからスタイナーの突撃と各パーティーの行動でオズマを撃破します。フレアスターはレベル×50のダメージなので瀕死状態を調整しやすいのがポイントです。オズマの最初の攻撃がフレアスターであれば下記の行動でオズマを低レベル撃破できます。最初のオズマの行動がフレアスターでなければやり直しましょう。
ジタン | 【行動】盗賊のあかし 【武器】アルテマウェポン 【頭用】力or気力が上がる装備 【腕用】力or気力が上がる装備 【体用】力or気力が上がる装備 【アク】力or気力が上がる装備 【簡単説明】 ジタンは盗賊刀なので力か気力が上がる装備を揃えておけば問題ありません。武器はアルテマウェポンでスタイナーの突撃で大きなダメージを与えられるようにしましょう。 |
---|---|
スタイナー | 【行動】突撃 【武器】エクスカリバーⅡ(エクスカリバー) 【頭用】力or気力が上がる装備 【腕用】力or気力が上がる装備 【体用】力or気力が上がる装備 【アク】転生の腕輪 【簡単説明】 武器は最も攻撃力が高くオズマの弱点(聖属性)突けるエクスカリバーⅡが良いでしょう。エクスカリバーⅡを所持していない場合はエクスカリバーでも問題ありません。アクセサリの転生の腕輪は聖属性のダメージを強化する役割があります。エクスカリバーⅡ(エクスカリバー)は騎士剣なので力か気力が上がる装備がおすすめです。オズマがフレアスターを使用した後に突撃を使用しましょう。 |
フライヤ | 【行動】竜の紋章 【武器】ホーリーランス 【頭用】力が上がる装備 【腕用】力が上がる装備 【体用】力が上がる装備 【アク】転生の腕輪 【簡単説明】 竜の紋章で9999のダメージを与えられるようにドラゴン族を100匹以上倒しておきましょう。スタイナーと同様に聖属性の威力が増加するためにアクセサリで転生の腕輪を装備しておきましょう。 |
サラマンダー | 【行動】こうげき 【武器】カイザーナックル 【頭用】力が上がる装備 【腕用】ブレイサー 【体用】力が上がる装備 【アク】黒帯 【簡単説明】 サラマンダーのカイザーナックルはオズマの弱体(風属性)を突ける武器になっています。ブレイサー、黒帯は風属性を強化できる装備になっています。 |
低レベル攻略に必要なアビリティ
低レベル攻略ではジタンの「盗賊のあかし」とフライヤの「竜の紋章」以外は「たたかう」でのダメージなので、バードキラー、MP消費攻撃、満月の心得を装備しておくと良いでしょう。満月の心得はトランス状態になりやすいように必要です。
バードキラー MP消費攻撃 | たたかうのダメージ増加 |
---|---|
満月の心得 | トランス状態になりやすくする |
オズマが行動パターンの解説
オズマは行動パターンは奇数回目の行動、偶数回目の行動、カウンターの3種類あります。
奇数回 | フレアスター |
---|---|
ホーリー | |
デス | |
メテオ | |
フレア | |
ジハード | |
MP吸収 | |
偶数回 | カーズ |
レベル4ホーリー | |
レベル5デス | |
ケアルガ | |
ミニマム | |
エスナ | |
カウンター | ケアルガ |
バーサク |
メテオはシェルやリレイズで対応する
メテオは運が悪いと9999のダメージをうけてしまうためシェルやリレイズなどで対応していなければパーティーが簡単に全滅してしまいます。味方全員にシェルを使用できるクイナの青魔法「マイティガード」やエーコの召喚獣「カーバンクル(エーコがムーンストーン装備)」がメテオ対策として効果的です。リレイズはクイナの青魔法「リレイズ」、サラマンダーの奥義「オーラ」を使用すると良いでしょう。サラマンダーのトランス状態であれば秘技「オーラ」の効果で味方全員にリレイズをかけることができます。
リフレクで防げるオズマの行動
味方キャラクターにアビリティ「いつでもリフレク」やエーコの召喚獣「カーバンクル」でリフレク状態にするとホーリー、デス、フレア、バーサクを防ぐことができます。味方キャラクター全員がリフレク状態の時ホーリー、フレア、デスは使用してこなくなるため奇数回の行動時に「フレアスター」や「メテオ」を使用する確率が高まるためパーティーの一人だけはリフレク状態を回避させると良いでしょう。
オズマのケアルガ使用タイミング
オズマは偶数回の行動時と攻撃を受けた時に白魔法「ケアルガ」を使用します。偶数回のケアルガはオズマのHPが半分以下になると使用してくるようになります。偶数回のケアルガは暗闇状態にするとオズマが「エスナ」を使用することがあるため、暗闇状態にすればケアルガを使用する確率を下げられます。カウンターのケアルガは味方キャラクターのどのような攻撃でも発動するため防ぎようはありません。またオズマのHPが少なくなるほどカウンターのケアルガが発動しやすくなっています。
オズマを倒したら
オズマと倒してからモーグリのメネに話しかけると報酬として「オズマのカード」とだいじなもの「こうりゃくぼん」が入手できます。オズマはFF9のやりこみ要素の一つなので倒すことで装備品などの有用なアイテムはもらえませんが、オズマを倒しているとラストダンジョンの記憶の場所で戦闘できるハーデスのセリフが変化します。
ハーデスのセリフが変わる
ラストダンジョン「記憶の場所」にいる、もう一体の隠しボスである「ハーデス」にオズマを倒した状態で戦闘を開始すると「な、なに!オズマを倒しているのか! だが今さら退くわけにもいかん!いざ!」と主人公たちに怯えたようなセリフを吐きます。セリフが変更するのは戦闘開始時のみで戦闘後の会話は変更ありません。
オズマのカード
オズマのカードはオズマが1/8の確率でドロップするかオズマを倒した後に空中庭園にいるメネ(モーグリ)に話しかけると入手出来ます。この他のオズマのカードの入手方法は記憶の場所にいるダークファントム、トレノのカードスタジアムで魔獣使いのギルバートからカードバトルで勝利するとオズマのカードが入手出来ます。
オズマ(裏ボス)に関するページ
ここではFF9のオズマ(裏ボス)に関することを記載しているページを紹介しています。
URL:https://game8.jp/ff9/321569
説明:「【FF9】オズマ(裏ボス)の攻略と倒し方【ファイナルファンタジー9】|ゲームエイト」のページではオズマの詳細(ステータス、出現場所など)、オズマの推奨レベル(80レベル以上かつ5の倍数を避けたレベル、レベルが4の倍数にはなってもいい)、オズマ戦の準備(精霊モンスターのイベントを終わらせる、精霊モンスター終了後のオズマ戦における恩恵など)などの情報が記載されています。
「【FF9】オズマ(裏ボス)の攻略と倒し方【ファイナルファンタ...」の内容一覧
- オズマの詳細
- ステータス
- 出現場所
- 使用する攻撃
- オズマの推奨レベル
- 80レベル以上かつ5の倍数を避けたレベル
- レベルが4の倍数にはなってもいい
- オズマ戦の準備
- 精霊モンスターのイベントを終わらせる
- 精霊モンスター終了後のオズマ戦における恩恵
- オズマ戦おすすめキャラ
- おすすめアビリティ
- 闇・聖属性耐性の防具を装備
- 闇・聖属性耐性装備一覧
- 状態異常耐性のアビリティを装備する
- おすすめ状態異常耐性系アビリティ
- レベルを5の倍数にしない
- 戦闘前に味方全員を後列にしておく
- オズマの攻略ポイント
- その1:暗闇攻撃を仕掛けて、ターンを稼ぐ
- その2:味方をリレイズ状態にする
- その3:ミニマム状態は「天使のおやつ」で回復
- その4:ビビは「ジハード」で攻撃し続ける
- オズマのドロップ・盗めるアイテム
- ドロップアイテム、盗めるアイテム
- 関連リンク
- FF9プレイヤーにおすすめ【PR】
- コメント
- 記事を書いている攻略メンバー
- 攻略メニュー
- ストーリー攻略
- 旧ディスク1
- 旧ディスク2
- 旧ディスク3
- 旧ディスク4
- 寄り道
- ボス攻略
- ストーリーボス
- 裏ボス
- お役立ち
- ミニゲーム
- カードゲーム
- キャラクター
- 武器
- 防具
- アビリティ
- 各アビリティ一覧
- モンスター
- アイテム
- 各アイテム一覧
- 英語版wiki
- ランキング
- 人気ゲーム
- おすすめゲーム
- 新作ゲーム
- 権利表記
URL:https://game8.jp/ff9/321582
説明:「【FF9】ハーデス(裏ボス)の攻略と盗めるアイテム【ファイナルファンタジー9】|ゲームエイト」のページではハーデスの詳細(ステータス、出現場所など)、ハーデス戦の推奨レベル(パーティ全員のレベル60〜70あたり)、ハーデスの攻略ポイント(その1:状態異常耐性のアビリティを装備する、おすすめ状態異常耐性系アビリティなど)などの情報が記載されています。
「【FF9】ハーデス(裏ボス)の攻略と盗めるアイテム【ファイナ...」の内容一覧
- ハーデスの詳細
- ステータス
- 出現場所
- 使用する攻撃
- ハーデス戦の推奨レベル
- パーティ全員のレベル60〜70あたり
- ハーデスの攻略ポイント
- その1:状態異常耐性のアビリティを装備する
- おすすめ状態異常耐性系アビリティ
- その2:ジハード対策に闇属性耐性の防具を装備
- 闇属性耐性装備一覧
- その3:全員を後列に配置
- その4:聖属性が弱点
- ハーデスのドロップ・盗めるアイテム
- ドロップアイテム、盗めるアイテム
- ハーデスの合成屋について
- ハーデス撃破後に「究極の合成屋」に変化する
- 究極の合成屋で合成できるアイテム一覧
- 関連リンク
- FF9プレイヤーにおすすめ【PR】
- コメント
- 記事を書いている攻略メンバー
- 攻略メニュー
- ストーリー攻略
- 旧ディスク1
- 旧ディスク2
- 旧ディスク3
- 旧ディスク4
- 寄り道
- ボス攻略
- ストーリーボス
- 裏ボス
- お役立ち
- ミニゲーム
- カードゲーム
- キャラクター
- 武器
- 防具
- アビリティ
- 各アビリティ一覧
- モンスター
- アイテム
- 各アイテム一覧
- 英語版wiki
- ランキング
- 人気ゲーム
- おすすめゲーム
- 新作ゲーム
- 権利表記
【FF9】ハーデス(裏ボス)の攻略と盗めるアイテム【ファイナルファンタジー9】|ゲームエイトのページではFF9のオズマ(裏ボス)の他にハーデスの情報が記載されています。
【攻略情報】
・FF9 ハーデスについて
URL:https://jinsoku.net/ff9/info/ozma.html
説明:「オズマと戦う方法・攻略法|FF9迅速攻略」のページではFF9のオズマ(裏ボス)の情報が記載されています。
「オズマと戦う方法・攻略法|FF9迅速攻略...」の内容一覧
URL:https://wiki.denfaminicogamer.jp/ff9/%E8%A3%8F%E3%83%9C%E3%82%B9%EF%BC%9A%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E%26br%3B%E3%81%AE%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%83%BB%E6%94%BB%E7%95%A5%E6%96%B9%E6%B3%95
説明:「【FF9】裏ボス:オズマの出現場所・ステータス・攻略方法まとめ【ファイナルファンタジー9】 - FF9リマスター攻略まとめWiki【ファイナルファンタジー9攻略】」のページではオズマ出現場所・ステータス †(オズマの出現場所 †、基本ステータス †など)、オズマ戦での立ち回り方・攻略方法・攻略のアドバイス †(オズマの属性相性 †、「たたかう」でダメージを与えられない †など)、FF9 攻略(ファイナルファンタジー9 攻略)関連リンク †などの情報が記載されています。
「【FF9】裏ボス:オズマの出現場所・ステータス・攻略方法まと...」の内容一覧
- オズマ出現場所・ステータス †
- オズマの出現場所 †
- 基本ステータス †
- 能力値 †
- 盗めるアイテム †
- ドロップアイテム †
- オズマの攻撃手段 †
- 奇数回目の行動で使用する攻撃 †
- 偶数回目の行動で使用する攻撃 †
- カウンターで使用する攻撃 †
- オズマ戦での立ち回り方・攻略方法・攻略のアドバイス †
- オズマの属性相性 †
- 「たたかう」でダメージを与えられない †
- 行動を起こすならオズマの攻撃中 †
- オズマ戦で「メテオ」「カーズ」を避ける †
- トランスゲージの量をためきる寸前で止めておこう †
- FF9 攻略(ファイナルファンタジー9 攻略)関連リンク †
- コメント
- アクセスランキング
- 人気ページランキング
- 最新コメント
- 最新の{{count}}件
- 最新の更新ページ
- 最新の{{count}}件
- 攻略取り扱いゲーム
- 攻略メニュー
- ピックアップ情報
- ストーリー・ボス攻略
- ボス攻略
- ストーリー攻略
- お役立ち攻略情報
- チョコボ関連
- サブイベント・ミニゲーム
- キャラクター
- 主要キャラクター
- サブキャラクター
- データベース
- 装備・アイテム
- アビリティ
- 合成
- 基本情報
- 掲示板
- ニュース・動画
- 外部リンク
URL:https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%80%90%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%80%91
説明:「モンスター/【オズマ】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*」のページではFF9 、FF14 、DFF・DDFF などの情報が記載されています。
「モンスター/【オズマ】 - ファイナルファンタジー用語辞典 ...」の内容一覧
モンスター/【オズマ】 - ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki*のページではFF9のオズマ(裏ボス)の他にオズマの正体の情報が記載されています。
【攻略情報】
・FF9 オズマの正体について
URL:https://ff9.kouryaku.red/boss.html
説明:「隠しボス | FF9の攻略情報サイト!」のページではFF9の攻略情報サイト!、隠しボス(FF9 隠しボス、FF9攻略チャートなど)の情報が記載されています。
「隠しボス | FF9の攻略情報サイト!...」の内容一覧
- FF9の攻略情報サイト!
- 隠しボス
- FF9 隠しボス
- FF9攻略チャート
- FF9攻略データベース
URL:https://gameclue.jp/wiki/ff9/503/
説明:「オズマ攻略 | 【FF9】ファイナルファンタジー9(iPhone・Android・PS1) 攻略Wiki」のページでは【FF9】ファイナルファンタジー9(iPhone・Android・PS1) 攻略Wiki(Disc1攻略、Disc2攻略など)、オズマと戦う手順、オズマ戦の準備(精霊関連のイベントを終わらせる、闇・聖属性の対策など)などの情報が記載されています。
「オズマ攻略 | 【FF9】ファイナルファンタジー9(iPho...」の内容一覧
- 【FF9】ファイナルファンタジー9(iPhone・Android・PS1) 攻略Wiki
- Disc1攻略
- Disc2攻略
- Disc3攻略
- Disc4攻略
- サブイベント
- 攻略情報
- 武器
- 防具
- 道具
- アビリティ
- その他
- FF関連
- オズマと戦う手順
- オズマ戦の準備
- 精霊関連のイベントを終わらせる
- 闇・聖属性の対策
- 「刀魂放気」用の武器
- サポートアビリティ
- パーティ編成について
- その他準備
- オズマ攻略法
- 攻撃担当A(ジタン)
- 攻撃担当B(ビビ、スタイナー、フライヤ)
- 「リレイズ」担当(クイナ、サラマンダー)
- 回復担当(ガーネット、エーコ)
- 全員共通
- 注意すべき攻撃
- メテオ
- カーズ
- フレアスター・ジハード
- レベル5デス
- バーサク
- オズマから入手できるアイテム
- オズマを倒した後
- 人気攻略Wiki
URL:https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E%28FF9%29
説明:「オズマ(FF9) (おずま)とは【ピクシブ百科事典】」のページでは概要
(強さ
)、FF14 、関連イラスト
などの情報が記載されています。
「オズマ(FF9) (おずま)とは【ピクシブ百科事典】...」の内容一覧
オズマ(FF9) (おずま)とは【ピクシブ百科事典】のページではFF9のオズマ(裏ボス)の他にオズマの正体の情報が記載されています。
【攻略情報】
・FF9 オズマの正体について
URL:https://cour89.com/ff9/bosses/177.php
説明:「オズマ|ファイナルファンタジー9/FF9 完全攻略(PS4/Switch/XboxOne/Steam/iOS/Android版対応)」のページではオズマ(基本データ、ステータスなど)の情報が記載されています。
「オズマ|ファイナルファンタジー9/FF9 完全攻略(PS4/...」の内容一覧
- オズマ
- 基本データ
- ステータス
- 属性・状態変化の有効率
- 行動
- 奇数回目の行動
- 偶数回目の行動
- カウンター
- 戦利品
- 主な出現場所
- 攻略法
- おすすめのキャラクター
- 戦闘はテンポよく
- ATBゲージは「アクティブ」にしておく
- 行動入力は迅速に
- 装備品の準備
- アビリティの準備
- 盗み成功用
- 防御&回復用
- 攻撃用
- その他の役立つアビリティ
- 戦闘でのコマンド入力
URL:https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E%28ff9%29
説明:「オズマ(FF9)とは (オズマとは) [単語記事] - ニコニコ大百科」のページでは概要、主な技、正体、関連動画、関連商品などの情報が記載されています。
「オズマ(FF9)とは (オズマとは) [単語記事] - ニコ...」の内容一覧
- 概要
- 主な技
- 正体
- 関連動画
- 関連商品
- 関連項目
- コラム: 盗みながら倒すために
- この記事をもとに新規記事を作成
- この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ
- この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ
- オズマ(FF9)
- 急上昇ワード改
- おすすめトレンド
- ニコニコニューストピックス
オズマ(FF9)とは (オズマとは) [単語記事] - ニコニコ大百科のページではFF9のオズマ(裏ボス)の他にオズマの正体の情報が記載されています。
【攻略情報】
・FF9 オズマの正体について