FF12 ハントループ一覧【ファイナルファンタジー12ザゾディアックエイジ攻略】
FF12(ファイナルファンタジー12)のサブイベント「ハントループ」について紹介しているページです。
ハントループについて
ハントループはメインストーリーでドラクロア研究所をクリアしたあとから進行できるサブイベントです。FF12の世界各地にいる31種類の特殊なレアモンスターを倒して入手したエンゲージアイテムをバンガに渡すことで強力な装備品を入手することができます。
ハントループで戦うモンスターの特徴
ハントループでは通常で戦闘するレアモンスターと少しだけ特徴が異なります。ハントループでのレアモンスターはハントループのサブイベントを開始するまで条件を満たしていても出てきません。さらに一度倒してしまうと二度と出現することはないので盗むでレアアイテム(おたから)を入手したい場合は注意が必要です。ハントループのレアモンスターと通常のレアモンスターを区別する方法としてハントループのレアモンスターは倒すと必ずだいじなもの「エンゲージ・○○」というアイテムが入手できます。何度も戦闘できる通常のレアモンスターは「エンゲージ・○○」というアイテムは入手できません。
特徴 | ・ハントループのサブイベントを開始するまで出てこない ・レアモンスターを一度倒すと二度と出てこない ・ハントループのレアモンスターはだいじなもの「エンゲージ・○○」のアイテムを落とす |
---|
盗むでレアなおたからを入手
ハントループのレアモンスターは強力な装備品が入手できる交易品の条件になる「おたから」を所持していることが多いです。ハントループのレアモンスターは盗むが1枠しかないので「盗む」をねばり強く行えば1回の戦闘で1個は必ず入手することができます。さらにハントループのレアモンスターを倒さずにほかのゾーンを2ヶ所連続で移動、セーブデータをロード、他のゾーンに移動して5分経過などすれば再びアイテムを盗むことができます。
再び盗める条件 | ・ほかのゾーンを2ヶ所連続で移動 ・セーブデータをロード ・他のゾーンに移動して5分経過 ※レアモンスターを倒さずに出現条件を再度満たす必要があります |
---|
盗めるアイテムがおすすめモンスター
ハントループのレアモンスターからはレアなおたから・装備品が「盗む」で入手できます。いずれもハンドループでしか入手できないわけではありませんが、以下のモンスターは他の手段で入手すると面倒なので粘って何度も盗むのがおすすめです。
モンスター名 | 解説【盗めるアイテム】 |
---|---|
フェニレンス | 【アダマンタイト】 アダマンタイトは騎士剣「アルテマブレイド」やアクセサリ「バブルチェーン」の入荷条件になっています。効率良く交易品を入手する場合は2個、最低でも3個入手しておば十分です。 |
アスピドケロン | 【ヒヒイロカネ】 ヒヒイロカネはおたから「玉鋼」の入荷条件になっています。玉鋼は最強クラスの両手剣「トウルヌソル」の入荷条件になっているのでヒヒイロカネは3個は入手しておきたいです。 |
ヴィクター | 【戦神のアシュリング】 戦神のアシュリングは2個売却することがおたから「霊帝の魂」の入荷条件になっています。霊帝の魂は最強クラスの両手剣「トウルヌソル」の入荷条件になっているので戦神のアシュリングは6個は入手しておきたいです。 |
ハントループ一覧
以下の表はハントループのレアモンスター31種類の出現条件・能力・盗めるアイテムを個別に紹介しています。
FF12攻略の関連記事
FF12(ファイナルファンタジー12)攻略の関連記事を紹介していますのでご覧ください。