FF12 クリスタル・グランデ マップ攻略(アルテマ、オメガmk.Ⅻ)【ファイナルファンタジー12ザゾディアックエイジ攻略】

FF12TZA(ファイナルファンタジー12 ザゾディアックエイジ)のダンジョン「クリスタル・グランデ」のマップ攻略を紹介しているページです。クリスタル・グランデでは古代都市ギルヴェガンからメインストーリーで訪れますが、メインストーリーを進めると隠し召喚獣アルテマ」とFF12の中でもトップクラスに強いボス「オメガmk.Ⅻ」と戦闘することができます。さらにクリスタル・グランデではシカリの最強武器「シカリのナガサF」、ウーランの強力武器「竜の髭L」、時空魔法「ヘイスガ」、白魔法「シェルガ」などの有用な装備品・魔法の入手方法についても記載しています。

クリスタル・グランデについて

クリスタル・グランデはメインストーリーで「契約の剣」を入手するために古代都市ギルヴェガンでボス「タイラント」を倒したあとに移動できるようになるダンジョンです。クリスタル・グランデを探索するのはメインストーリー、召喚獣アルテマ」を倒すとき、ボス「オメガmk.Ⅻ」を倒すときの3パターンに分けられます。クリスタル・グランデではナビマップ・ミニマップが使用できず同じような地形で複雑に入り組んでいるためマップ探索が面倒です。以下のマップ攻略では全てのトレジャーを入手しつつ目的地にたどり着くようなルートを紹介しています。

探索タイミング 1.メインストーリーで訪れた時
2.隠し召喚獣アルテマ」を倒す時
3.ボス「オメガmk.Ⅻ」を倒す時

クリスタル・グランデ マップ攻略

メインストーリーのマップ攻略

メインストーリーで初めて訪れた時は「契約の剣」を入手していないため隠し召喚獣アルテマ」やボス「オメガmk.Ⅻ」とは戦闘することはできません。メインストーリーでクリスタル・グランデを進み古代都市ギルヴェガンの土の門の先へ進んだ先にいる召喚獣シュミハザ」を倒すと契約の剣が入手出来ます。以下の画像のマップの赤い線をたどればトレジャーからアイテムを全て入手しつつクリスタル・グランデを進むことができます。

手順 クリスタル・グランデ攻略の解説
1 トレジャーから雲の杖」と頭軽装備シーフの帽子」を入手して転移装置VIIでア・シフト・カボニフに移動します。
2 ゲート・キャンサー制御装置を作動させて「ゲート・キャンサー」を解除します。
3 トレジャーからロッドホーリーロッド」、魔頭装備「金の髪飾り」を入手して転移装置Vでア・シフト・ベルムに移動します。
4 トレジャーから体軽装備忍びの衣」を入手しつつ、ゲート・アリエス制御装置を作動させて「ゲート・アリエス」を解除します。
5 トレジャーから体魔装備大地の衣」を入手して、転移装置IIIでクリスタル・コアに移動します。道中にあるゲート・バイシーズ制御装置は無視して構いません。
6 転移装置Iで古代都市ギルヴェガンの土の門に移動します。

トレジャーから入手できるアイテム(メインストーリー)

メインストーリーでクリスタル・グランデを探索する場合には雲の杖シーフの帽子ホーリーロッド金の髪飾り忍びの衣大地の衣の6種類の装備品が入手出来ます。特に雲の杖(風・雷・水)やホーリーロッド(聖)などは攻撃力は高くありませんが、対応する属性攻撃を1.5倍にする効果があるため非常に有用な武器になります。

名称 簡単解説
雲の杖 黒魔道士が装備することができる。風・雷・水属性の攻撃を1.5倍に強化する非常に有用なです。風属性だけ強化する「サクラの杖」や雷属性だけを強化する「雷の杖」の上位互換の武器になります。
シーフの帽子 シカリ、モンク、機工士、使いが装備可能な頭軽装備で魔防が40上昇、HPが460上昇、スピードが4上昇します。チャクラバンドシャコーハットを装備している場合はシーフの帽子に変更しておきましょう。魔人の帽子シャプロンの帽子などを所持している場合は入手するメリットは少ないかもしれません。ちなみに頭軽装備の中では最もスピードが上昇する防具になっています。
ホーリーロッド ホーリーロッドは白魔道士が装備可能なロッドです。白魔道士が装備可能なロッドの中で最も攻撃力が高い武器で「たたかう」に聖属性が付与されます。また白魔法「ホーリー」や「ホーリーの魔片」の聖属性の攻撃を1.5に強化してくれる効果もあるためリドルアナ大灯台でホーリーを入手してから活躍が見込める武器です。
金の髪飾り 金の髪飾りはもののふ、赤魔戦士、黒魔道士、白魔道士が装備可能な体魔装備で、魔防が47上昇、MPが80上昇、魔力が7上昇、活力が8上昇します。頭魔装備の中では最も活力が上昇する装備で魔防や最大MPも多く上昇するためピュプノクラウン大地の帽子を装備している場合は付け替えておきましょう。
忍びの衣 シカリ、モンク、機工士、使いが装備可能な体軽装備で防御が44上昇、HPが470上昇、スピードが4上昇します。シーフの帽子と同様にスピードが上昇する装備品で力だすきバレルコートを装備している場合は入手しておきましょう。魔人の胸当てミネルバビスチェを所持している場合は活躍する機会は少ないです。体軽装備ではミラージュベストが最もスピードが上昇する装備になっています。
大地の衣 大地の衣はもののふ、赤魔戦士、黒魔道士、白魔道士が装備可能な体魔装備で、防御が47上昇、HPが150上昇、MPが10上昇、魔力が8上昇します。魔装備ですが最大MPがほとんど上昇せずにHPが上昇する装備なので魔法で活躍する赤魔戦士、黒魔道士、白魔道士には装備させない方が良いかもしれません。

クリスタル・グランデに出現するレアモンスター

クリスタル・グランデにはラルヴァイーター、イビルスピリット、クリスタルナイトの3種類が出現します。クリスタルナイトはサブイベント「ハントループ」を開始している必要があります。

ラルヴァイーターの出現場所

ラルヴァイーターはクリスタル・グランデ内の敵を256体以上倒すと出現するレアモンスターです。

出現場所 ラルヴァイーターは条件を満たした状態で転移装置があるゾーンに移動すると出現します。
出現条件 クリスタル・グランデの敵を256体以上倒すと出現します。ラルヴァイーターを倒したあとは30体以上か256体以上敵を倒すと出現するようになります。
アイテム ラルヴァイーターからシカリの最強武器「シカリのナガサF」を5%でドロップします。ドロップ確率が低確率で出現条件も面倒なため、オートセーブを活用するのが一般的です。

FF12攻略の関連記事

FF12(ファイナルファンタジー12)攻略の関連記事を紹介していますのでご覧ください。