ロマサガ2 おすすめ攻略チャート(マップ付き|オープニングからクリアまで)【ロマンシングサガ2攻略】

ロマンシングサガ2 リマスターの攻略まとめ

ロマサガ2の攻略チャートについて紹介しています。

ロマサガ2の攻略チャートについて

ここではロマサガ2の個人的に楽に進めることができるおすすめチャート(ルート)を紹介しています。ロマサガ2のレアアイテムの収集や極端に戦闘回数を避けるようなルートではありません。

攻略チャートの目標

以下の攻略チャートではロマサガ2をクリアしたことがない方、初めてプレイする方がクリアできるように再現性が高く簡単に攻略できるおすすめのチャートを目指しています。そのため使用するキャラクター・武器種の偏りやサブイベントなどのやりこみ要素を飛ばすので予めご了承ください。

シナリオと主人公の設定

攻略チャートでは「プレイデータの引継ぎなし」「追加コンテンツあり」でプレイします。主人公の性別は男性でも女性でも強いのでお好みで決めてください。

おすすめのクラス・キャラクター

このチャートではレオンやジェラールの時代を除いて基本的にはフリーファイター男女、帝国軽装歩兵男女に大剣を装備させて戦闘を行います。皇帝は剣・大剣レベルを引き継ぐので腕力が高いクラス(格闘家、武装商船団など)であれば誰でも構いません。

カンバーランド制圧後は帝国軽装歩兵女をホーリーオーダー男に変更、インペリアルガード男(ワレンシュタイン、ハンニバル)やインペリアルガード女(ミネルバ、セレス)が仲間に出来る場合はフリーファイター女や帝国軽装歩兵男と変更しましょう。フリーファイター男は優秀なのでラストバトルまで変更することはありません。

ロマサガ2をプレイする前に知っておきたい情報

ロマサガ2を攻略する前に知っておきたいことが4点あります。一つ目はロマサガ2では戦闘回数によって通常敵の強さが変わること。二つ目に武器の開発は一つに絞って開発すること。三つ目に利用できる術を増やしておくこと、四つ目に優秀な陣形を覚えておくことです。

通常の戦闘は退却しないようにする

ロマサガ2では戦闘回数が増えると敵が強くなり、戦闘回数は退却しても増加するため敵と接触したら基本的には退却しないようにしましょう。戦闘が面倒で退却ばかりしていると敵は強くなる一方、パーティーは強化されないた攻略が苦しくなります。

武器の開発は大剣に絞る

アバロン(最初の街)では武器と防具を開発することができます。ロマサガ2では大剣の最強武器が開発で入手で出来ることや、大剣技が強いため大剣を優先して開発しておけば初心者の方でも攻略が楽になります。リマスター版では序盤の金策ができないため武器の開発は大剣だけを強化するのがおすすめです。

術研究所を早く設立させて術のレベルを上げる

ロマサガ2を攻略する上で終盤の七英雄やラスボスとの戦いでは術が非常に有効になります。アバロンに術研究所を設立させることでパーティーに術を覚えさせることができます。術は全年代で技術点を一定以上獲得することでMLV(キャラクターと術レベルとは異なる内部の数値)が上昇し新たな術が使用できるようになります。

術のMLVを上げるためにやること

MLV(マスターレベル)は戦闘で技術点を稼ぐことでレベルが上昇します。戦闘中に各属性の術を選択することで戦闘終了後に獲得した技術点を獲得できます。以下の表では覚えておきたい術(エリクサーとクイックタイム)までの流れを記載しています。

順番内容
1メルー砂漠で生命の水と金剛力を使用しながらサンドバイター(技術点510)を倒して水術と地術のマスターレベルを15まで上げる。マスターレベルが1の状態でサンドバイター約80体撃破するとマスターレベルが15になっています。
2術研究所で水と地の合成術「エリクサー」を作成しておく。合成術のエリクサーを使用することで一人で地術と水術のマスターレベルを同時に上げられるようになります
3最終皇帝の時に沈んだ塔でエリクサーを使用しながら水龍(技術点5555)を倒して水術と地術のマスターレベルを26まで上げる。マスターレベルが15の状態で水龍を34体撃破するとマスターレベルが26になっています。
4パーティー全員に水術「クイックタイム」と地術「金剛力」を覚えさせる。
補足クイックタイムを覚えるだけであれば水術のマスターレベルを上昇させるだけで構いません。今回のチャートでは全キャラがラスボスでクイックタイムを最低2回使用できるように合成術のエリクサーを使用することで地術のマスターレベルもあげています。

覚えておきたい陣形は2種類

最終皇帝になるまでに覚えておきたい陣形は「ラピッドストリーム」と「アマゾンストライク」の2種類です。ラピッドストリームはパーティーが全員生存している場合は全員が先制攻撃が可能な陣形で主にザコ敵と七英雄に使用します。アマゾンストライクは近接攻撃力と素早さが増加する陣形でラスボスに使用します。

最終皇帝が登場するまでは陣形はいつでも覚えることができますが、最終皇帝になると新たな陣形は覚えられないので注意しましょう。

おすすめ攻略チャートの流れ

ロマサガ2のおすすめ攻略チャートの流れは以下の表にまとめました。各地の制圧条件は記載している以外の方法はありますが、以下のチャートでは簡単なおすすめの制圧方法を記載しています。各チャートの攻略の詳細はページ下部に個別で記載しています。

【開発】は地方を制圧するまでにやっておきたい武器・防具開発と施政(アバロンの王座イベント)で()の中の数字は必要なクラウンを表しています。【技・見切り】は覚える技や見切りで()の中のモンスターから習得出来ます。

1北バレンヌ
【制圧条件】ソーモンでクジンシーを倒す
【開発】大剣(40)
2ルドン
【制圧条件】宝石鉱山のモンスターを倒す
【仲間加入】格闘家
3ナゼール
【制圧条件】南のダンジョンのボスを倒す
【仲間加入】サイゴ族
4南バレンヌ
【制圧条件】運河要塞の解放
【仲間加入】シティーシーフ
【開発】大剣(80)、術研究所(100)
【技】切り落とし(ディープワン)
5カンバーランド
【制圧条件】サイフリートの撃破
【仲間加入】ホーリーオーダー(男女)
【注意点】ガンバーランドのイベントは始めたら制圧まで一気に進めましょう。他のエリアに移動してしまうとガンバーランドが滅亡します。但し滅亡してもガンバーランドは制圧することはできます。
6北ロンギット
【制圧条件】武装商船団の服従
【仲間加入】武装商船団
【開発】大剣(120)、軽い鎧(40)
7サバンナ
【制圧条件】アリの巣にいるクイーンを倒してからハンターと会話する
【仲間加入】ハンター
【陣形】ラピッドストリーム(武装商船団)
【技】無無剣(タームソルジャー)
8メルー
【制圧条件】テレルテバの塔1(真ん中の塔)を攻略する
【レベル上げ】サンドバイター(メルー砂漠)
9コムルーン島
【制圧条件】火山の溶岩を固める
【開発】大学(200)、エリクサー(50)
10サラマット
【制圧条件】ロックブーケを倒す
【仲間加入】アマゾネス
【見切り】テンプテーション(ロックブーケ)
【開発】インペリアルガード(30)、軽い鎧(80)、帽子(40)、強化服(40)
11ステップ
【制圧条件】ボクオーンを倒す
【仲間加入】ノーマッド
12ヤウダ
【制圧条件】ワグナスを倒す
【仲間加入】イーストガード
【開発】強化服(80)
【技】無明剣(ブラックレギオン)
【陣形】アマゾンストライク(アマゾネス)
13子供と子ムーの洞窟でダンターグを倒す
14七英雄を5人倒したので最終皇帝になる
【レベル上げ】水龍(沈んだ塔)
【注意点】最終皇帝になってからアバロンの王座に座るとリアルクィーンのイベントが発生するので座らないようにしましょう。リアルクィーンのイベントが発生した場合はアバロンの地下墓地(ディープワンがいた場所の先)の右上の墓からリアルクィーンと戦うことができます。
15封印の地でクジンシーを倒す
16ナゼール海峡でスービエを倒す
17ラストダンジョンでノエルを倒す
18ラストダンジョンでラスボスを倒す

北バレンヌの攻略チャート

北バレンヌではソーモンにいるクジンシーの撃破が目標になります。レオンやジェラールが皇帝の時に大剣を1段階開発しておきましょう。

北バレンヌについて

  1. 1

    封印の地の攻略

    封印の地では宝箱のアイテムを入手するだけで他にすることはありません。宝箱を回収したら封印の地の下側から全体マップに出てアバロンに移動しましょう。

    封印の地のマップ

    封印の地は一度マップに出てしまうと最終皇帝の時代まで入ることが出来ません。クリスナイフは優秀な装備なので必ず入手しましょう。

    封印の地について

  2. 2

    ジェラールの操作

    封印の地からアバロンに戻るとジェラールを操作できるようになります。この時アバロン城1階右側の部屋にいるエメラルドに話かけるとファイアボールを習得できます。ジェラールのメイン攻撃なので覚えておきましょう。

    アバロンの街に一度出てからレオンに話かけるとウオッチマンの巣へ行くことになります。

  3. 3

    北バレンヌの攻略の下準備

    ウオッチマンの巣に行く前に3つやることがあります。1つ目は倉庫から傷薬を入手する、2つ目はアバロンの防具屋で鉄の鎧(テレーズ用)とフェイスヘルムとナックルカバーを購入することです。

    弓を使うテレーズにナックルカバーなどの腕防具を装備させると命中率が低下するのでテレーズには装備させないようにしましょう。

    大剣の開発1段階目を行う

    大剣の開発はウオッチマンの巣の攻略前じゃなくて良いですが先に開発しておく方が楽なので、このタイミングで開発しましょう。アバロン城の右上の部屋の左側が武器の開発、右側が防具の開発になります。大剣は戦闘回数が1,9、17、25、33のように8で割ったら余り1の時にアバロンの開発工房で提案してもらえます。戦闘回数の確認はアバロンの2階右下の人から教えてもらえます。

  4. 4

    ウオッチマンの巣の攻略

    マップからウォッチマンの巣に向かいB2Fにいるウオッチマンを倒してからアバロンに戻りましょう。道中の敵にはレオンはライトボール、ジェラールはファイアーボールを使用して術レベルを上げるような戦い方がおすすめです。

    ウォッチマンの巣のマップ

    ウォッチマンを倒すと敵が出現しなくなるのでバスタードソードはウオッチマンを倒してから回収するのがおすすめです。バスタードソードをレオン、鋼鉄の剣をベアに装備させましょう。

    ウォッチマンの巣について

    ウオッチマンの倒し方

    ウオッチマンとゲットー合わせて5体出現するのでレオンはライトボールで敵全体をくらやみにしましょう。あとは1体ずつ集中攻撃で倒しましょう。

  5. 5

    ソーモンでクジンシーと戦う

    ソーモンの上側にあるソーモンの館の3階でクジンシーと戦いましょう。クジンシーとの戦いでは700程度ダメージを与えると「ソウルスティール」を使用されて必ず負けます。ソーモンの館では暖炉の奥にある「ソーモンの指輪」を入手しておきましょう。

    ソーモンの館のマップ

    ソーモンの館について

    クジンシー(1回目)の戦い方

    レオンは二段斬り、ジェラールはファイアーボール、残りは通常攻撃か閃いている技を使用しましょう。クジンシー戦は負けイベントですが、ソウルスティールを使用されずに負けるとゲームオーバーになるので注意しましょう。

  6. 6

    ジェラールに皇帝継承する

    レオンからジェラールに皇帝継承したら町に出現したゴブリンを8体倒すとイベントが進行します。

    ゴブリンと戦う前にアバロン城1階の右側の部屋でアリエスを仲間にして装備品を整えてからゴブリンを倒しましょう。レオンの装備品はアバロンの倉庫に送られています。開発していた大剣も入手しておきましょう。

  7. 7

    クジンシーを倒しに行く

    「ゴブリンの穴」か「ソーモンへ行く」か選択肢が出現しますが、どちらを選択しても良いのでソーモンへ向かいましょう。ゴブリンの穴は放置しておいて問題ありません。ソーモンのクジンシーを倒せば北バレンヌの制圧になります。

    ソーモンの館のマップ

    クジンシーを倒すとソーモンの館には二度と入れなくなるので宝箱の取り逃さないようにしましょう。

    ソーモンの館について

    クジンシー(2回目)の倒し方

    まずはアリエスが防御、あとのキャラクターは通常攻撃でダメージを与えましょう。毒状態になったら傷薬ですぐに回復しましょう。ダメージ与えているとクジンシーが「腕を上げたものだ」と発言するので、そこから全力でダメージを与えましょう。ジェラールは二段斬り、アリエスはウインドカッター、ジェイムズは開発したクレイモアでダメージを与えましょう。

ルドンの攻略チャート

ルドンは宝石鉱山にいる固定敵のモンスターを倒すと制圧できます。ルドンを制圧する過程で格闘家を仲間にできるようになります。開発や施政(王座イベント)は行わなくて良いです。

ルドンを攻略したパーティーはジェラール(皇帝)、ベア(帝国重装歩兵)、ジェイムズ(帝国軽装歩兵男)、テレーズ(帝国猟兵)、アリエス(宮廷魔術師男)の5人です。

  1. 1

    ニーベルと龍の穴で情報を集める

    マップから南バレンヌのニーベルに向かい、女性から龍の穴の格闘家についての情報を聞きます。マップに龍の穴が出現したら龍の穴の奥にいる格闘家に話かけてモンスターの巣の攻略に協力しましょう。

  2. 2

    モンスターの巣を攻略する

    モンスターの巣の地下2階にいるゼラチナスマターを倒しましょう。ゼラチナスマターを倒した後は格闘家に話かけてモンスターの巣の最奥部で格闘家に話かけてモンスターの巣を攻略します。

    モンスターの巣の奥のボスを格闘家に倒させることで格闘家をメンツが保たれて、パーティーが4人以下の時に格闘家に話かけると仲間になります。

    モンスターの巣のマップ

    宝箱はゼラチナスマターを倒して格闘家に報告した後に回収するのがおすすめです。

    ゼラチナスマターの倒し方

    ゼラチナスマターは横列の範囲攻撃の電撃を使用するので陣形をフリーファイトにして戦いましょう。皇帝はファイアーボール、宮廷魔術師(男)はウインドカッター、残りは通常攻撃や技でダメージを与えましょう。クレイモアを装備した帝国軽装歩兵が強撃を閃けば戦闘がかなり楽になります。

  3. 3

    宝石鉱山をマップに出現させる

    モンスターの巣を攻略するとニーベルの酒場の右側の男性からルドンのティファールについて情報が聞けます。ルドンのティファールの入口付近にいる男性に話かけると宝石鉱山がマップに出現するようになります。

  4. 4

    宝石鉱山を攻略する

    宝石鉱山に入ったら道中のクラウンを獲得しながら奥へ進みましょう。宝石鉱山の奥にいる爬虫類の固定敵を倒すとルドン地方の制圧になります。

    宝石鉱山のボスは戦う時期によって敵の種類(強さ)が異なりますが、このチャートだとリザード、カエルの王様が複数体出現するのでライトボールでくらやみ状態にすると敵からの攻撃を受けにくく倒しやすいです。

    宝石鉱山のマップ

    固定敵の奥にあるクラウン以外は全て獲得しておきましょう。固定敵の奥にあるクラウンは制圧後に訪れると獲得出来ます。鉱石に見せかけた罠もあるので注意してください。

  5. 5

    皇帝継承について

    このチャートでは宝石鉱山をクリアしたあとから、イベントの終了と共に○○年後と表示されて皇帝継承が始まることがあります。皇帝には腕力が高いキャラクターか魔力が高いキャラクターを優先して選択しましょう。ただし現時点では仲間になっていませんが武装商船団とアマゾネスが候補に出現した場合は必ず選択するようにしましょう。

    序盤のおすすめの仲間

    序盤で加入できる仲間だとフリーファイター(男女)、格闘家、宮廷魔術師(男女)がおすすめです。格闘家は服のなかでトップクラスに強い武道着を装備しているので、皇帝継承が起きる度に仲間にして武道着を5個集めておくと攻略しやすいです。

ナゼールの攻略チャート

ナゼール地方は南のダンジョンにいるボスを倒してから、ムーの越冬地にいるサイゴ族に報告すると制圧できます。ナゼール地方での目標は2つあります。は大剣技の「巻き打ち」を閃くこと、二つ目は皇帝のJPを25以上にすることです。JPは術レベルが上昇するとJPも上昇します。

ナゼール地方はフリーファイター(男)、フリーファイター(女)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、宮廷魔術師(男)の5人で攻略しました。

  1. 1

    東のダンジョンを出現させる

    ティファールの左下の民家のおばあさんからルドン高原の情報を聞きます。次にルドン高原を下側に移動して南に進んでサイゴ族の村に移動します。そしてサイゴ族の村の左下にいる人からモンスターに苦しめられている情報を聞き東のダンジョンをマップに出現させましょう。

    ルドン高原のマップ

  2. 2

    東のダンジョン攻略

    東のダンジョンの地下にる蛇型の固定敵を倒すと東のダンジョンの攻略は完了です。東のダンジョンの攻略後はサイゴ族の子供からムーの越冬地の情報を聞きましょう。

    東のダンジョンの固定敵はオピオンが4体出現すると思います。対策としてシルバーリングを装備して催眠対策をしておきましょう。ライトボールでくらやみ状態にしてダメージを受ける確率を減らすと戦いやすいです。

    東のダンジョンのマップ

  3. 3

    南のダンジョン攻略

    ムーの越冬地でサイゴ族の手助けをして南のダンジョンを出現させます。次に南のダンジョンの奥にいる爬虫類の固定敵を倒します。東のダンジョン攻略後にムーの越冬地にいるサイゴ族と会話するとナゼール地方が制圧できます。

    南のダンジョンの固定敵は宝石鉱山と同様にライトボールでくらやみ状態にしてから倒すのが良いでしょう。南のダンジョンでは優秀な剣「スプラッシャー」が入手できるので取り忘れのないようにしてください。

    南のダンジョンのマップ

    南のダンジョンは固定敵を倒すと敵が出現しなくなるため、宝箱の回収は固定敵を倒した後がおすすめです。

南バレンヌの攻略チャート

南バレンヌ地方は運河要塞のボスを倒すと制圧できます。運河要塞に乗り込むには3パターンありますが、最も簡単なシティーシーフを利用して運河要塞に乗り込みます。

南バレンヌの制圧までにやっておきたいことは3個です。1つ目は術研究所の設立、2つ目は大剣技「切り落とし」の閃き、3つ目は大剣の開発(ツヴァイハンターの開発)を行っておきましょう。

南バレンヌ地方はフリーファイター(男)、フリーファイター(女)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、宮廷魔術師(男)の5人で攻略しました。

  1. 1

    術研究所の設立と武器の開発

    皇帝のJPが25以上の時にアバロンの王座に座ると術法研究所の設立の提案が発生するので100万クラウンで発注しましょう。次に大剣の開発(2段階目)を行いましょう。モンスターと戦闘すれば開発する武器種が変わるので大剣になるまでモンスターの巣で戦闘しましょう。

  2. 2

    アバロンで泥棒を捕まえる

    アバロンの寝室で寝ると夜のアバロンを移動できるようになります。左側の武器屋の煙突から屋根に登りアバロンで悪さをしている泥棒を見つけましょう。泥棒を追いかけるとモンスターに捕まっているので助けてあげましょう。

    アバロンの屋根のマップ

  3. 3

    シティーシーフのアジトを探す

    アバロンの酒場でシティーシーフに言われた通りに子ネコのことを聞きます。次にアバロンの右側にある墓地にいる墓守に話かけるとシティーシーフのアジトに移動できます。

  4. 4

    ディープワンから切り落としを閃く

    ディープワンを倒すついでに大剣技「切り落とし」を閃いておきましょう。切り落としは「巻き打ち」か「通常攻撃」から閃きますが結構閃きにくいので事前にセーブしておいて何度かやり直しましょう。通常攻撃よりも巻き打ちの方が閃く確率が高いです。

    切り落としの閃き適性

    切り落としは基本的にフリーファイター(男)と帝国軽装歩兵のキャラクターが閃き適性を持っているので閃くことができます。ただしロナルド (帝国軽装歩兵男)とパーシアス(フリーファイター男)は切り落としの閃き適性がないので注意しましょう。

    ディープワンの倒し方

    ディープワンは攻撃力は高いですが単体攻撃しかしてこないので回復せずにゴリ押しでダメージを与えていけば勝てます。

  5. 5

    運河要塞にいるキャットと話す

    南バレンヌの運河要塞の酒場にキャットがいるので話しかけましょう。その後酒場の隣の小屋でキャットと会話すると運河要塞の隠し通路を用意してくれています。

    運河要塞に行く前に開発していた大剣(ツヴァイハンダー)を入手しておきましょう。開発は5回戦闘(退却)すると完成します。

  6. 6

    運河要塞の攻略

    キャットがナイフを通路に目印で置いてくれているのでナイフの向いている方向に従えば、宝箱を回収しつつボスの所へ移動できます。運河要塞でヴァイカー、パイロレクス、リザードを倒すと南バレンヌ地方が制圧できます。

    運河要塞のマップ

    下記マップの×印は入っても意味が無い部屋です。

    ヴァイカー達の倒し方

    出現する三体の中でリザードが最も弱いのでリザードから倒しましょう。パイロレクスやヴァイカーは単体攻撃がメインなので一撃で戦闘不能になっても傷薬や生命の水で回復を怠らなければ勝てると思います。フリーファイター男がツヴァイハンダー&切り落としでダメージを与えれば簡単に勝てます。

カンバーランドの攻略チャート

カンバーランド地方はサイフリートを撃破すると制圧できます。カンバーランドを制圧するとホーリーオーダー(男女)が仲間になります。カンバーランド地方でやっておきたい開発や施政はありません。

カンバーランド地方はフリーファイター(男)、フリーファイター(女)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、宮廷魔術師(男)の5人で攻略しました。

カンバーランド地方のイベントを始めてから他のエリアに移動するとカンバーランドが滅亡するので装備品や技術の準備を忘れないようにしましょう。

  1. 1

    ダグラスでハロルド王に会う

    ソーモンから船でダグラスに移動しましょう。ダグラスの上側に城があるのでハロルド王と面会しましょう。ハロルド王に上の子に会ったか聞かれるので「もう会った」と答えましょう。

  2. 2

    後継者をゲオルグかソフィアに決める

    ハロルド王から後継者は誰が良いか問われるのでゲオルグかソフィアを推薦しましょう。一夜明けるとハロルド王が亡くなってしまうのでダグラスの右側の畑の隠し通路の先にいるトーマに話かけましょう。トーマに話かけるとシニアー、ノービスと戦闘になります。

  3. 3

    トーマとネラック城に逃げる

    トーマと会話した後はネラック城まで逃げましょう。マップの下方向に移動していけば人間の固定敵がいるので倒して階段を降りたらネラック城にたどり着きます。

  4. 4

    長城のモンスターを退治する

    ネラック城に着くと長城のモンスターを退治することになるので、長城の穴の先にいるデューンウォームを倒しましょう。デューンウォームを倒したらダグラスに向かいましょう。

    長城のマップ

    デューンウォームの倒し方

    デューンウォームの横範囲攻撃の地震撃が面倒なのでフリーファイトなど横に重ならない陣形で戦闘しましょう。ツヴァイハンダーと切り落としで大きなダメージを与えられるので、こまめに回復さえしておけば問題ないと思います。

  5. 5

    サイフリートの砦の攻略

    ダグラスの城にいるゲオルグにサイフリートの砦の位置を聞いてマップに出現させましょう。サイフリートの砦の奥にいるサイフリートを倒すとカンバーランド地方が制圧できます。

    サイフリートの砦のマップ

    サイフリートの砦ではサイフリートを倒すと二度と入ることが出来ないので宝箱を回収を忘れないようにしましょう。

    サイフリートの倒し方

    サイフリートは状態異常が有効なのでマヒやスタン効果がある技で攻撃すると倒しやすいです。大剣技の切り落としはスタン効果があるので先制攻撃出来れば倒しやすいです。

北ロンギットの攻略チャート

北ロンギットは武装商船団を降伏させると制圧できます。北ロンギットの制圧は武装商船団は降伏以外にも服従や解散などの方法がありますが最も手っ取り早い降伏するルートを選択しています。降伏ルートを選択することでメッシナ鉱山には行けなくなりますが、ハルベルトを使う予定はないので気にしなくて良いです。

北ロンギットの制圧までに大剣の開発(クロスクレイモア)と軽い鎧(リジットレザー)の開発を行いましょう。

北ロンギット地方はフリーファイター(男)、フリーファイター(女)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、宮廷魔術師(男)の5人で攻略しました。

  1. 1

    大剣と軽い鎧の開発

    アバロンで大剣の3段階目の開発と軽い鎧の1段階の開発を行いましょう。大剣は最強武器のクロスクレイモアが入手できるので武器の開発は今後行う必要はありません。防具は軽い鎧と帽子を開発していきます。

    クラウンが足らない場合は戦闘するたびに国庫に収入分(現時点では12600クラウン)増えるので必要分だけ戦闘しましょう。

  2. 2

    モーベルムに移動する

    南バレンヌの運河要塞のあった場所にミラマーがあるので、ミラマーから北ロンギット地方に移動します。北ロンギットにモーベルムがあるのでモーベルムに入りましょう。

  3. 3

    武装商船団に乗り込む

    モーベルムの左側に停泊している武装商船に乗り込み船内にいる男に話かけましょう。船内の男に「支配下にはいれ」「やってやるぜ」を選択するとバイキングと戦闘になります。

  4. 4

    ヌオノで武装商船団を降伏させる

    バイキングに勝利して船を操縦してロンギット海を進み迷路水路に向かいましょう。下記マップを参考に迷路水路を抜けるとヌオノにたどり着きます。ヌオノの上側の家で武装商船団に「降伏を認めよう」を選択すると北ロンギットが制圧できます。

    北ロンギットを制圧以降、皇帝継承で武装商船団が出るようになります。武装商船団が皇帝の時にアバロン城1階の右上の陣形の練習をしている兵士に話かけると陣形「ラピッドストリーム」が覚えられます。

    迷路水路のマップ

サバンナの攻略チャート

サバンナ地方はアリの巣にいるクィーンを倒して南の集落にいるハンターと会話すると制圧できます。メルー制圧の前に陣形のラピッドストリームを入手することと施政でアバロンの木を植えておきましょう。

サバンナ地方はフリーファイター(男)、ホーリーオーダー(男)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、武装商船団の5人で攻略しました。

  1. 1

    ラピッドストリームを覚える

    武装商船団が皇帝の時にアバロン1階の技道場の横で陣形「ラピッドストリーム」を覚えられます。戦闘で全滅すると皇帝継承で皇帝が入れ替えられるので何度か全滅して武装商船団を皇帝にしましょう。

  2. 2

    アバロンの木を植える

    アバロンの王座に何度か座り30万クラウンでアバロンの木を植えましょう。アバロンの木は15回戦闘するとアバロンの町の左下に植えられます。一定回数戦闘するごとに収入が増えるのでアバロンに帰ってきたら必ずアバロンの木へ寄りましょう。

  3. 3

    ステップからサバンナへ

    ソーモンから船でマイルズに移動してマイルズの右側の出口から出るとステップに移動します。ステップを右下方向に移動すればサバンナに着きます。

    ステップのマップ

  4. 4

    南の集落で休む

    サバンナを下側に移動すると南の集落へ着きます。南の集落で休むとアリが襲来するので穴の先へ進みましょう。穴を塞いだり、南の集落から出ると元通りになるので再度休むとアリが襲来してきます。

    サバンナのマップ

  5. 5

    無無剣を閃く

    白アリの巣に出現するタームソルジャーから大剣技「無無剣」を閃いておきましょう。無無剣はフリーファイター男か帝国軽装歩兵男であれば閃き適性をもっているので通常攻撃から閃きます。

    白アリの巣のマップ

  6. 6

    白アリの巣のクィーンを倒す

    白アリの巣の奥にいるクィーンを倒してから南の集落の右下の家にいるハンターに話かけるとサバンナ地方が制圧できます。白アリの巣の道中にモール族がアリに襲われていますが助けても意味が無いので無視しましょう。

    クィーンの倒し方

    クィーンはスタン耐性がないのでラピッドストリームで大剣技「切り落とし」を連発すればダメージを受けることなく倒せます。

メルーの攻略チャート

メルー地方はテレルテバの中央の塔のボスを倒すと制圧できます。メルー地方の制圧方法はノエルと和解する方法もありますがデザートガードを仲間にする必要がないので最も簡単なルートを選択しています。

メルー地方はフリーファイター(男)、ホーリーオーダー(男)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、武装商船団の5人で攻略しました。

  1. 1

    テレルテバに移動する

    マップからサバンナ地方の南の集落に移動してサバンナを左下側に移動します。ビハラを下方向に進んでメルー砂漠に移動しましょう。メルー砂漠も下方向に移動すればテレルテバの町へたどり着きます。

    サバンナのマップ

    メルー砂漠のマップ

  2. 2

    テレルテバの塔1を攻略する

    テレルテバの町の人に七回話かけるとテレルテバの町が夜になります。夜の状態で真ん中の塔(テレルテバの塔1)の屋上にいる獣系の固定敵を倒すとメルー地方が制圧できます。獣系の問いには「それがどうした」を選択しましょう。

    テレルテバの塔1のマップ

    テレルテバが夜の状態であれば青色のエリアを進むと安全にボスの所まで移動できます。

術レベル上げと施政を行う

メルー地方を制圧したらメルー砂漠で術レベルをあげつつクラウンを稼ぎましょう。稼いだクラウンで合成術(エリクサー)の開発と大学・アバロンの木(2段階目)の施政を行います。

  1. 1

    水術と地術を覚えさせる

    アバロンの術法研究所で水術と地術を2人のキャラクターに覚えさせましょう。術を覚えさせるキャラクターは格闘家や帝国軽装歩兵など術を使用しないキャラクターに覚えさせましょう。どちらの術もLV1の状態だと思うのでメルー砂漠でLV20まで上げます。

    土術と水術の覚える術は何でも良いです。

  2. 2

    メルー砂漠で技術点を稼ぐ

    メルー砂漠にいる赤い蛇(サンドバイター)はこの時点(戦闘回数200回前後)では非常に多くの技術点を獲得できる敵です。ラピッドストリームでクロスクレイモア&切り落としを3人、残りの2人は水術と地術を使用して術レベルを上げましょう。剣・大剣レベルが上がれば1ターンでサンドバイターを倒せるようになります。

    水術と地術のLVが20になったらアバロンの水の研究所で地と水の合成術(エリクサー)を作成しましょう。

    サンドバイター狩り詳細

    サンドバイターとの戦いでは以下の陣形の画像のように配置すると効率的に倒せます。赤い番号はラピッドストリームの行動の順番なので術を使用することなく戦闘が終わります。メルー砂漠のマップ画像の赤い矢印のようにビハラを出入りするのが効率的でアバロンに帰りたい場合は青い矢印の南ロンギットに向かうと全体マップに出られます。

  3. 3

    大学とアバロンの木(2段階目)

    メルー砂漠で術レベルが上がったらアバロンの王座で200万クラウンで大学を設立しましょう。大学を設立した後50万クラウン以上余っていたらアバロンの木の2段階を依頼しましょう。

コムルーン島の攻略チャート

コムルーン島はコムルーン火山の溶岩を固めてツキジマの村長に報告すると制圧できます。コムルーン島ではボス敵や固定敵との戦闘はありません。

コムルーン島はフリーファイター(男)、ホーリーオーダー(男)、格闘家、帝国軽装歩兵(男)、武装商船団の5人で攻略しました。

  1. 1

    コムルーン島に移動する

    南の集落からサバンナを右下に移動してサラマット(ジャングル)へ行きます。サラマットを右側に移動するとムリエ(村)に着くので船でコムルーン島のツキジマに移動しましょう。

    サラマットのマップ

  2. 2

    魔道士からアイスシードをもらう

    ツキジマの村長から魔道士の話を聞きマップに魔道士の砦を出現させます。魔道士の砦にいる魔道士から火山を固める依頼を受けてアイスシードをもらいましょう。

  3. 3

    コムルーン火山で溶岩を固める

    コムルーン火山の噴火口でアイスシードを使用して火山を固めます。その後ツキジマの村長に話かけるとコムルーン島が制圧できます。

    コムルーン火山のマップ

サラマットの攻略チャート

サラマット地方は七英雄のロックブーケを倒すと制圧できます。サラマット地方ではインペリアルガードの結成と帽子(1段階)、強化服(1段階)、軽い鎧(2段階)の開発を行います。

サラマット地方は武装商船団、インペリアルガード(男)、インペリアルガード(女)、フリーファイター(男)、ホーリーオーダー(男)で攻略しました。

  1. 1

    インペリアルガードの結成

    アバロンの王座でインペリアルガードを30万クラウンで結成しましょう。インペリアルガードは腕力も高く優秀なクラスになっています。

  2. 2

    皇帝の性別を男にする

    サラマットに行く前に皇帝の性別を男にしておきましょう。現在の皇帝が女性の場合は全滅して皇帝継承で男性を選びましょう。またパーティーも腕力が高く剣・大剣が得意なクラス(フリーファイター、ホーリーオーダー男など)を用意しましょう。

  3. 3

    帽子、強化服、軽い鎧を開発

    この段階で帽子(ストローベレー)、強化服(防護服)、軽い鎧(ブリガンディ)を開発しましょう。クラウンが足らないと思うのでゴブリンの穴で何回か戦闘(退却)してクラウンを稼ぎましょう。

  4. 4

    霧隠れを全員に覚えさせる

    インペリアルガード、防具の開発、皇帝の性別の準備ができたら術研究所で全員に霧隠れ、元気の水、金剛力を覚えさせましょう。ロックブーケとの戦いでは必ず霧隠れを使用するので忘れないようにしましょう。

  5. 5

    エイルネップに向かう

    サバンナの右下からサラマット(ジャングル)に移動して、そのまま下側にいけばエイルネップに着きます。エイルネップの塔にはロックブーケがいるので宿屋で回復しておきましょう。

    サラマットのマップ

  6. 6

    エイルネップの塔でロックブーケを倒す

    エイルネップの塔には宝箱はないのでロックブーケの所へ寄り道せずに向かいましょう。ロックブーケを倒す前にボス「ラッフルツリー」との戦闘になります。ラッフルツリーを倒したあとロックブーケに「何とも出来ない」を選択するとロックブーケとの戦いになります。

    ロックブーケとの戦いでは必ず「テンプテーション」の見切りを閃きましょう。テンプテーションを見切ってないとラスボスとの戦いで非常に苦しくなります。ロックブーケを倒すとサラマット地方が制圧できます。

    エイルネップの塔のマップ

    ラッフルツリーの倒し方

    ラピッドストリームとクロスクレイモアと無無剣(切り落とし)の組み合わせで先制攻撃でダメージを与えれば2ターンで倒せます。

    ロックブーケ(第一形態)の倒し方

    1ターン目に全員が先制(ラピッドストリーム)で霧隠れを自分自身に使用して透明状態になります。透明状態になればロックブーケはテンプテーション(透明状態では無効)か防御しかしないので安全にテンプテーションを見切れます。透明状態は攻撃すると解除されるのでテンプテーションを見切るまでは金剛力か防御しておきましょう。見切ったあとは無無剣(切り落とし)でダメージを与えれば簡単に倒せます。

    テンプテーションについて

    テンプテーションはロマサガ2でロックブーケとラスボスだけが使用する技で受けると男性が魅了状態になります。数人が魅了状態になるとパーティが壊滅するので霧隠れで見切ることが重要です。精神耐性(ソーモンの指輪など)を装備したり女性はテンプテーションを見切ることができないので注意しましょう。

ステップの攻略チャート

ステップは地上戦艦にいる七英雄ボクオーンを倒すと制圧できます。ステップ地方の攻略で施政や開発は行いません。

ステップ地方は武装商船団、インペリアルガード(男)、インペリアルガード(女)、フリーファイター(男)、ホーリーオーダー(男)で攻略しました。

  1. 1

    大学で試験を受ける

    アバロンにある大学に皇帝が入学して試験を受けましょう。大学の試験の答えは上から3番目、1番目、2番目、2、1、2、3、3、2、?の順番で最後の問題は戦闘回数によって答えが異なります。試験に合格すると軍師が仲間にできます。

  2. 2

    ノーマッドの村で地上戦艦の話を聞く

    ステップの左下にあるノーマッドの村でノーマッドに話かけて地上戦艦の情報を聞きます。このときの選択肢は何でも構いません。

    ステップのマップ

  3. 3

    軍師に依頼して帝国戦艦を作る

    アバロンの大学いる軍師と会話して「わかった、お前に任す!」を選択します。次にカンバーランドのフォーファーの城で再び軍師に話かけるとステップに帝国戦艦が出現します。

  4. 4

    地上戦艦に乗り込む

    ステップの右上にある帝国戦艦で軍師に会話したあとノーマッドの村でノーマッドと会話すると地上戦艦に乗り込むことになります。地上戦艦に乗り込むとボクオーンを倒すまで戻って来られないので回復してから挑みましょう。

  5. 5

    地上戦艦でボクオーンを倒す

    地上戦艦には中ボスや固定敵はいないのでボクオーンの所に向かいましょう。七英雄ボクオーンを倒すとステップ地方が制圧できます。

    地上戦艦のマップ

    ボクオーン(第一形態)の倒し方

    陣形「ラピッドストリーム」で先制すればボクオーンの凶悪なマリオネットを完全無効化できるので無無剣で攻撃すれば、まず負けることはないと思います。

ヤウダの攻略チャート

ヤウダ地方は七英雄のワグナスを倒すと制圧できます。ヤウダ地方の攻略では陣形「アマゾンストライク」の習得、強化服の開発(2段階目)、大剣の最強技「無明剣」を閃きます。

ヤウダ地方はインペリアルガード男、インペリアルガード女、フリーファイター男(アキリーズ)、帝国軽装歩兵男(リチャード)、ホーリーオーダー男で攻略しました。

  1. 1

    陣形「アマゾンストライク」を覚える

    後述のおすすめの皇帝継承方法で皇帝をアマゾネスにして陣形「アマゾンストライク」を覚えましょう。アマゾンストライクは攻撃力を上げる効果があるため非常に強力な陣形です。

    おすすめの皇位継承方法

    エイルネップの酒場でアマゾネスを仲間に加えた状態で皇帝のLPを0にするとアマゾネスが皇位継承の候補に入ります。皇帝以外のキャラクターを霧隠れで透明状態にして皇帝に攻撃を集中させて、透明状態のキャラクターは防御していれば簡単に皇帝のLPを0にできます。

  2. 2

    帝国軽装歩兵男とフリーファイター男の厳選

    パーティーの準備をする前に無明剣を閃くために仲間の厳選をします。帝国軽装歩兵男とフリーファイター男を仲間に入れて全滅を繰り返し、帝国軽装歩兵男にリチャード、フリーファイター男にオライオンかアキリーズが出たらOKです。

    どちらか片方に狙いのキャラクターが現れたら、出た方のクラスは仲間にせずにそのままにしておきましょう。調整してどちらも出現したら腕力が高いパーティーを集めてワグナスに挑みます。

    仲間の厳選について

  3. 3

    皇帝のクラスの選択

    今回のチャートではワグナスの浮遊城に向かうために以下のクラスの皇帝でなければいけないので皇帝を以下のクラスに変更しておきましょう。帝国軽装歩兵(男女)、フリーファイター(男女)、インペリアルガード(男女)、ノーマッド(男)、ホーリーオーダー(男)、武装商船団、サイゴ族、格闘家のいずれかから選びましょう。

  4. 4

    強化服の開発と回復アイテムの用意

    強化服の開発を行い、倉庫で技ポイントが回復できる森の精気や大地の精気を引き出しておきましょう。ワグナスとの戦いでは固定敵が多く技ポイントが無くなる可能性があるので回復アイテムが必須です。

  5. 5

    ワグナス対策で術を覚える

    ワグナス対策として水術は使用できなくなりますが火術のセルフバーニングを全員に覚えさせましょう。回復術は土術のアースヒールで代用します。

  6. 6

    戦闘回数を確認する

    アバロンの2階の右下の部屋で現在の戦闘回数を確認しておきましょう。600回以上になるまで戦闘(退却)しましょう。戦闘回数を増やしすぎてワグナスと戦うまでに皇帝のHPが700以上にならないように注意しましょう。

  7. 7

    ソーモンで人力風おこしを入手

    ソーモンの左下にいるヒラガから人力風おこしをもらいましょう。人力風おこしがあればワグナスのいる浮遊城に入ることができます。

  8. 8

    ユウヤンで情報を集める

    テレルテバから船でヤウダ地方のユウヤンに移動します。ユウヤンの町の入り口にいる男性と女性からチョントン城とリャンシャンの情報が聞けます。

  9. 9

    アト王とセキシュウサイに会う

    チョントン城でアト王と面会したあと、リャンシャンでセキシュウサイと会話しましょう。

  10. 10

    チョントン城でセキシュウサイと戦う

    チョントン城がモンスターに乗っ取られているので奥にいる悪魔系の固定敵を倒し先へ進むとセキシュウサイとの戦闘になります。セキシュウサイとの戦いは勝っても負けてもイベントが進むのでどちらでも良いです。

    チョントン城のマップ

  11. 11

    ハクロ城の情報を聞く

    リャンシャンの町の人からハクロ城の情報を聞くことができます。この時セキシュウサイがいた所にいるジュウベイに話かけるとイーストガードが仲間にできるようになります。

  12. 12

    ハクロ城の攻略と無明剣を閃く

    ハクロ城の最奥にいる人間の固定敵(ブラックレギオン)から大剣の最強技「無明剣」を閃きましょう。固定敵は簡単に倒せてしまうので戦う前にセーブしておき、ブラックレギオンが出現するまで退却して粘りましょう。ハクロ城の固定敵を倒すとヤウダ地方に浮遊城が出現します。

    ハクロ城のマップ

  13. 13

    浮遊城に向かう

    ハクロ城をクリアするとヤウダ地方に浮遊城が出現します。人力風おこしを所持している状態で浮遊城のあるマップに入ると自動で浮遊城に移動してしまうので宿屋で回復&装備品の準備など行ってから浮遊城に向かいましょう。

  14. 14

    浮遊城でワグナスを倒す

    浮遊城は固定の敵が多いので敵を倒しながら下記マップを参考ににワグナスの所に向かいましょう。ワグナスとの会話で「もう帰る」を選択してしまうとマップに戻されるので選ばないようにしましょう。七英雄ワグナスを倒すとヤウダ地方が制圧できます。

    浮遊城のマップ

    緑色の☆の位置あるスイッチを踏まないと先へ進むことができません。

    ワグナス(第一形態)の倒し方

    陣形はラピッドストリームで1ターン目にセルフバーニングで火属性の攻撃を無効化します。単体攻撃でダメージを受けたらアースヒールで回復、サイコバインドが連発しなければ無無剣(無明剣)でダメージを与えれば勝てます。

ダンターグを倒す

ここではナゼール地方にいるダンターグを倒すのが目標になります。ダンターグを倒すと七英雄を5人倒したので最終皇帝へ継承されます。

ダンターグはインペリアルガード男、インペリアルガード女、フリーファイター男、帝国軽装歩兵男、ホーリーオーダー男で攻略しました。

  1. 1

    魔石のかけらの入手

    ダンターグを倒す前に宝石鉱山で魔石のかけらを入手しましょう。ルドン地方にある宝石鉱山の奥にいるゾンビ系の固定敵を倒して魔石を破壊しましょう。壊した魔石を再び調べて魔石のかけらを入手します。

    宝石鉱山(魔石)のマップ

  2. 2

    魔石の指輪の入手

    サバンナの白アリの巣(南の集落)の中にいるモール族に話かけて魔石のかけらを加工してもらい魔石の指輪を入手します。

    魔石の指輪について

    魔石の指輪は所持している状態で宿屋に泊まるとパーティーのLPが1減ります。魔石の指輪を装備すると外すことができませんが宿泊するとパーティーのLPを犠牲に回復することができます。魔石の指輪は最終皇帝のパーティー厳選に使用します。

  3. 3

    ナゼール海峡からムーの住みかへ

    ナゼール地方のナゼール海峡の氷地帯は下、左、右、下、右、下の順番で移動することで突破できます。ムーの住みかにいる4人全てに話かけたあと、右上の女性に話かけて「遠くへ行ってはダメ」の発言を聞きます。

  4. 4

    子供と子ムーの洞窟でダンターグを倒す

    ナゼール地方のムーの越冬地にいるサイゴ族から子供と子ムーの情報を聞きます。子供と子ムーの洞窟の最奥部で七英雄ダンターグがいるので倒しましょう。ダンターグを倒したあと宝箱(力帯)を回収してから子供に話かけましょう。

    子供と子ムーのマップ

    子供と子ムーに話かける前に奥にある力帯を入手しておきましょう。

    ダンターグ(第二形態)の倒し方

    ダンターグは進化を抑えているので無無剣(無明剣)をラピッドストリームで連発すれば倒せると思います。ダメージを受けたらアースヒールなどで、こまめに回復しましょう。

最終皇帝で七英雄を倒す

最終皇帝の時代では七英雄のクジンシー、スービエ、ノエルを倒して最後にラスボスを倒すのが目標になります。

  1. 1

    最終皇帝の注意点

    最終皇帝は今までの皇帝と違い全滅するとゲームオーバーになります。次にアバロンの王座に座ってしまうとリアルクィーンのイベントが始まってしまうので座らないでください。

  2. 2

    最終パーティーを決める

    最終パーティーはインペリアルガード男(ワレンシュタイン、ハンニバル)、インペリアルガード女(ミネルバ、セレス)、フリーファイター男(誰でも)、ホーリーオーダー男(誰でも)と最終皇帝の5人でクリアします。ワレンシュタイン、ハンニバル、ミネルバ、セレス以外のインペリアルガードは剣・大剣レベルが低く使えないので厳選する必要があります。

    インペリアルガード男は最低でも3回、インペリアルガード女は最低でも4回LPを0にすると上記のキャラクターが出現します。

    最終皇帝男、ワレンシュタイン(インペリアルガード男)、セレス(インペリアルガード女)、ハーキュリーズ(フリーファイター男)、バランタイン(ホーリーオーダー男)の5人で以降のチャートをプレイしています。

    最終皇帝の仲間の厳選方法

    最終皇帝は全滅して仲間を入れ替えることができないのでインペリアルガードのLPを0にして入れ替えなければなりません。魔石の指輪を最終皇帝が装備して宿泊することで最終皇帝以外のパーティーのLPを1減らすことができて効率が良いです。

  3. 3

    アバロンで技や道具の下準備

    全員に小剣技のテンプテーションの見切りと大剣技の無明剣を習得させましょう。技で必要なのは2つだけなので残りは覚えなくて良いです。次に倉庫で森の精気、大地の精気、結界石、生命力回復を全て引き出しておきましょう。結界石はラストダンジョン、森の精気や大地の精気はレベル上げの時に使用します。

  4. 4

    水術と地術のレベルを上げる

    水術と地術の合成術「エリクサー」を一人に覚えさせましょう。水術のクイックタイムが出現するまでエリクサーを使用しながら水術と地術のレベルを上げましょう。術レベル上げのおすすめは沈んだ塔の水龍で稼ぐのが効率が良いですが、通常の敵を倒してレベル上げを行っても構いません。

    クイックタイム修得までの早見表

    以下の表はクイックタイムを覚えるための必要レベルの早見表です。水術を覚えていないキャラクターが水術を研究所で覚えたレベルが初期LV、メニュー画面で見える水術のレベルが目標水術LVです。
    例:水術を覚えていないキャラクターが水術を覚えた時の水術のLVが8(初期LV8)のときメニュー画面で見れる水術のレベルを25(目標LV25)まで上げればクイックタイムを覚えられるようになります。

    初期LV目標LV水龍の数
    82534
    92532
    102530
    112428
    122425
    132422
    142319
    152316
    162212
    17218
    18204

    沈んだ塔の入り方

    サラマットにある沈んだ塔は本来は今回のチャートでは入ることはできませんが以下の画像のような通り抜けのリマスター版裏技を利用して沈んだ塔に入ります。あとは水龍を上記の表の数だけ倒せばクイックタイムを覚えられます。

  5. 5

    全員にクイックタイムと金剛力を覚えさせる

    クイックタイムと金剛力を覚えさせれば水術LV19以上、地術LV19以上になっていると思います。次に1度戦闘したあとにJPが76以上になっていれば準備完了でラスボスまで一気に攻略します。JPが76以上にならない場合は以下の「JPが上がらない場合」の項目をご覧ください。

    JPが上がらない場合

    水術LV19以上、地術LV19以上にならない場合:火術と風術を覚えてから水術と地術を再度覚えさせれば水術と地術のLVが上昇すると思います。

    LVは19以上だけどJPが上がらない場合:一度戦闘するとJPが自動で上昇すると思います。

    地術のLVが19以上にならない場合:レベル上げの時に合成術のエリクサーを使用していないのが原因だと思います。エリクサーを使用してレベルを上げてください。

  6. 6

    封印の地でクジンシーを倒す

    クジンシーは北バレンヌの封印の地の奥にいます。本来はソウルスティールの見切りが必要ですが、クイックタイムを使用すれば相手の攻撃をキャンセルできるため一方的に攻撃することができます。

    クジンシーを倒すと王座に座ってしまうのでリアルクィーンのイベントが開始されます。リアルクィーンのイベントは戦闘回数が増えるとアバロン全体がアリになります。地下墓地(ディープワン)がいた所にリアルクィーンがいるので倒せばイベントが終了しますがロマサガ2をクリアするだけであれば無視して構いません。

    封印の地(最終皇帝)のマップ

    クジンシー(第二形態)の倒し方

    ラピッドストリームで4人は無明剣、1人はクイックタイムを使用すればダメージを受けることなく倒すことができます。

  7. 7

    スービエの居場所を聞く

    ナゼール地方から南ロンギットのトバに行きます。トバの酒場にいる海女からスービエの情報を聞くことができます。

  8. 8

    ナゼール海峡でスービエを倒す

    北ロンギットに停泊している武装商船から氷海に向かいましょう。ナゼール海峡では左下方向に進むと七英雄「スービエ」と戦うことができます。

    スービエ(第一形態)の倒し方

    スービエは第一形態なのでクイックタイムを使うまでもなく無明剣を連発していけば倒せると思います。

  9. 9

    ラストダンジョンに向かう

    ナゼール海峡を越えて大氷原に移動します。大氷原を下側に抜けた先にラストダンジョンがあります。

    大氷原のマップ

  10. 10

    ノエルとラスボス(七英雄)を倒す

    ラストダンジョンの最奥部ででは最後の七英雄「ノエル」が待っています。ノエルを倒すとラストダンジョンから出られなくなるので注意しましょう。ノエルを倒して結界石で全回復したらラスボスに挑みましょう。

    ラストダンジョンのマップ

    ノエル(第二形態)の倒し方

    クジンシー同様に4人は無明剣、1人はクイックタイムを使用してダメージを与えましょう。クイックタイム役はパーティーで入れ替わりながら戦いましょう。

    七英雄(ラスボス)の倒し方

    七英雄は総HPが非常に高いのでダメージを与えられる陣形「アマゾンストライク」で挑みましょう。1ターン目は金剛力で腕力を底上げします。2ターン目以降は4人が無明剣、1人はクイックタイムの戦法でダメージを与えましょう。全員が最低クイックタイムを2回以上使用できるため、10ターンは相手の攻撃を無効化できます。敵の攻撃を無効化している間に無明剣で倒しましょう。




ロマサガ2の攻略チャートに関する情報まとめ

ここではロマサガ2の攻略チャートについて記載している他サイトのページの一覧とページの内容詳細をまとめて紹介しています。

ロマサガ2の攻略チャートに関するページ一覧

ロマサガ2の攻略チャートについて記載している他サイトのページを一覧で紹介しています。1位は攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG、2位はロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇、3位はロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)です。

順位ページ名
1攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG
2ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇
3ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)
4チャート:ロマンシングサガ2 (ロマサガ2・romasaga2) 攻略の手引き
5ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順
6流し斬りが完全に入ったRS2攻略チャート - quaメモ
7【ロマサガ2】効率・最速チャート | ロマンシング サ・ガ2 攻略
8攻略チャート 1250年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG
9聖騎士帝国攻略チャート&設定など – シングスピールの砦 Games & Gadgets



ロマサガ2の攻略チャートに関するページの詳細

ロマサガ2の攻略チャートを記載しているページの詳細を記載しています。攻略チャートに関するページの見出しと、そのページがロマサガ2について記載している関連情報についてもまとめています。

1位 攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPGについて

攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPGの説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG
URLhttps://rrpg.jp/romasaga_2/chart_1.html
説明「攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG」のページでは攻略方針、封印の地(宝箱)、アバロンなどの情報が記載されています。
見出し一覧
『攻略チャート 1000年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG』の内容一覧
  1. 攻略方針
  2. 封印の地
  3. 宝箱
  4. アバロン
  5. ウオッチマンの巣
  6. 宝箱
  7. アバロン
  8. ソーモン
  9. 宝箱 (詳細)
  10. アバロン
  11. ゴブリンの穴
  12. 宝箱
  13. ソーモン
  14. クジンシー
  15. アバロン
  16. ニーベル
  17. 龍の穴
  18. モンスターの巣
  19. 宝箱
  20. アバロン
  21. 宝箱
  22. 運河要塞
  23. 宝箱 (詳細)
  24. 簡易報告
  25. 攻略メニュー
  26. 基本情報
  27. クラス
  28. 攻略
  29. アイテム
  30. モンスター
  31. 追加要素
  32. その他
  33. 関連タイトル

2位 ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇について

ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇の説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇
URLhttp://gamex.ehoh.net/romancingsaga2/chart.html
説明「ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇」のページではロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇の例(ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇、ゲームX リンク)の情報が記載されています。
見出し一覧
『ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇』の内容一覧
  1. ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇の例
  2. ロマンシングサガ2(ロマサガ2)攻略チャート 全エリア制覇
  3. ゲームX リンク

3位 ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)について

ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)の説明、見出し一覧、ロマサガ2の関連情報について以下の表で紹介しています。

ページ名ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)
URLhttps://gcgx.games/rs2/
説明「ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)」のページでは更新履歴Latest Information、メニューWalkthrough、クラス・キャラクターなどの情報が記載されています。
見出し一覧
『ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)』の内容一覧
  1. 更新履歴Latest Information
  2. メニューWalkthrough
  3. クラス・キャラクター
  4. リマスター・リメイク版(iOS/Android/PS Vita/Steam等)
  5. 投稿動画YouTube
  6. ロマサガ2とはAbout the Game
  7. 関連ニュース
  8. リンク (相互リンク募集中)
  9. ブログ・ツイッター・YouTubeチャンネル
関連情報ロマンシングサガ2 攻略・解析(SFC/リマスター版対応)のページではロマサガ2の攻略チャートの他に忍者の情報が記載されています。【クラス情報】ロマサガ2 忍者について



4位 チャート:ロマンシングサガ2 (ロマサガ2・romasaga2) 攻略の手引きについて

チャート:ロマンシングサガ2 (ロマサガ2・romasaga2) 攻略の手引きの説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名チャート:ロマンシングサガ2 (ロマサガ2・romasaga2) 攻略の手引き
URLhttp://romasaga2tebiki.seesaa.net/article/185365746.html
説明「チャート:ロマンシングサガ2 (ロマサガ2・romasaga2) 攻略の手引き」のページではチャートの情報が記載されています。
見出し一覧
『チャート:ロマンシングサガ2 (ロマサガ2・romasaga2) 攻略の手引き』の内容一覧
  1. チャート

5位 ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順について

ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順の説明、見出し一覧、ロマサガ2の関連情報について以下の表で紹介しています。

ページ名ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順
URLhttps://koryamatagame.site/archives/3509
説明「ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順」のページでは強くてニューゲームで有利にすすめる、優先すべき陣形・技閃き・術・開発(ロマサガ2で優先して習得する陣形、武装商船: ラピッドストリーム [最優先]など)、七英雄の打倒する順番などの情報が記載されています。
見出し一覧
『ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順』の内容一覧
  1. 強くてニューゲームで有利にすすめる
  2. 優先すべき陣形・技閃き・術・開発
  3. ロマサガ2で優先して習得する陣形
  4. 武装商船: ラピッドストリーム [最優先]
  5. アマゾネス: アマゾンストライク
  6. 追憶の塔: ゴブリンアタック
  7. ロマサガ2で優先して閃かせる技
  8. 技のマスターレベル(MLV)システム
  9. 剣技: 空圧波 [最優先]
  10. 大剣技: 切り落とし [最優先]
  11. 棍棒技: 骨砕き
  12. 斧技: 高速ナブラ
  13. 格闘技: 千手観音
  14. ロマサガ2で優先すべき術
  15. 術のマスターレベル(MLV)システム
  16. 火土合成術「炎の壁」
  17. 水の術・霧隠れ
  18. 天風合成術・妖精光
  19. ロマサガ2で優先すべき開発投資
  20. 優先する方が良い武器・防具開発
  21. 七英雄の打倒する順番
  22. ロマサガ2おすすめ攻略手順・概要
  23. レオン編
  24. ソーモンの館・ミミック対策
  25. ミミックで閃きたい技の候補
  26. ジェラール編
  27. 運河要塞開放
  28. カンバーランド
  29. シティシーフ編(またはフリーファイター)
  30. 武装船団皇帝編
  31. 女性皇帝編
  32. アマゾネス皇帝編
  33. 忍者皇帝編
  34. コッペリア皇帝編
  35. 最終皇帝編
  36. おすすめパーティ
  37. 女性最終皇帝
  38. 忍者
  39. サラマンダー
  40. ディスカッション
  41. ピンバック & トラックバック一覧
  42. コメントをどうぞ コメントをキャンセル
  43. この記事のトラックバックURL
  44. カテゴリー
  45. おすすめ
  46. RSS
関連情報ロマンシング・サガ2 おすすめ攻略手順のページではロマサガ2の攻略チャートの他に序盤おすすめの仲間の情報が記載されています。【攻略情報】ロマサガ2 序盤おすすめの仲間について

6位 流し斬りが完全に入ったRS2攻略チャート - quaメモについて

流し斬りが完全に入ったRS2攻略チャート - quaメモの説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名流し斬りが完全に入ったRS2攻略チャート - quaメモ
URLhttps://qua-erere.hatenablog.com/entry/20230311/1678470172
説明「流し斬りが完全に入ったRS2攻略チャート - quaメモ」のページではゲームについてのあんな事やこんな事(基本的な部分、チャート内で行っていることなど)の情報が記載されています。
見出し一覧
『流し斬りが完全に入ったRS2攻略チャート - quaメモ』の内容一覧
  1. ゲームについてのあんな事やこんな事
  2. 基本的な部分
  3. チャート内で行っていること
  4. チャート内で行っていないこと
  5. 基本的な知識・育成や戦闘について
  6. チーム編成について
  7. 大剣使用キャラクター
  8. 術使用クラス
  9. 体術使用クラス
  10. 斧使用クラス
  11. 皇帝候補について
  12. 基本的な部分の最後
  13. チャート
  14. レオン皇帝時代
  15. ジェラール皇帝時代(パジャマ)
  16. ジェラール皇帝時代
  17. 第1皇帝時代
  18. 第2皇帝時代
  19. 第3皇帝時代
  20. 第4皇帝時代
  21. 第5皇帝時代
  22. 最終皇帝時代
  23. 最後に
  24. はてなブログをはじめよう!

7位 【ロマサガ2】効率・最速チャート | ロマンシング サ・ガ2 攻略について

【ロマサガ2】効率・最速チャート | ロマンシング サ・ガ2 攻略の説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名【ロマサガ2】効率・最速チャート | ロマンシング サ・ガ2 攻略
URLhttps://andraste.info/g/romancing_saga_2/01-guide-03-walkthrough.html
説明「【ロマサガ2】効率・最速チャート | ロマンシング サ・ガ2 攻略」のページでは冒頭部~序盤(レオン、ジェラール)、中盤(始動、七英雄討伐開始)、終盤(最終皇帝)の情報が記載されています。
見出し一覧
『【ロマサガ2】効率・最速チャート | ロマンシング サ・ガ2 攻略』の内容一覧
  1. 冒頭部~序盤
  2. レオン
  3. ジェラール
  4. 中盤
  5. 始動
  6. 七英雄討伐開始
  7. 終盤
  8. 最終皇帝

8位 攻略チャート 1250年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPGについて

攻略チャート 1250年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPGの説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名攻略チャート 1250年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG
URLhttps://rrpg.jp/romasaga_2/chart_2.html
説明「攻略チャート 1250年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG」のページではアバロン、ソーモン、ミラマー(宝箱)などの情報が記載されています。
見出し一覧
『攻略チャート 1250年代 ‐ ロマンシングサガ2 | RRPG』の内容一覧
  1. アバロン
  2. ソーモン
  3. ミラマー
  4. 宝箱
  5. モーベルム
  6. メッシナ鉱山
  7. 宝箱
  8. モーベルム
  9. ヌオノ
  10. ティファール
  11. ハリア半島
  12. ヌオノ
  13. ソーモン
  14. ダグラス
  15. コムルーン海峡
  16. ダグラス
  17. ネラック城
  18. 長城
  19. ネラック城
  20. ダグラス
  21. サイフリートの砦
  22. 宝箱 (詳細)
  23. 簡易報告
  24. 攻略メニュー
  25. 基本情報
  26. クラス
  27. 攻略
  28. アイテム
  29. モンスター
  30. 追加要素
  31. その他
  32. 関連タイトル

9位 聖騎士帝国攻略チャート&設定など – シングスピールの砦 Games & Gadgetsについて

聖騎士帝国攻略チャート&設定など – シングスピールの砦 Games & Gadgetsの説明、見出し一覧について以下の表で紹介しています。

ページ名聖騎士帝国攻略チャート&設定など – シングスピールの砦 Games & Gadgets
URLhttps://barbara.singspiel.jp/rs2_kouryaku/chart
説明「聖騎士帝国攻略チャート&設定など – シングスピールの砦 Games & Gadgets」のページではロマサガ2の攻略チャートの情報が記載されています。
見出し一覧
『聖騎士帝国攻略チャート&設定など – シングスピールの砦 Games & Gadgets』の内容一覧
  1. 攻略チャート
  2. 通常プラン
  3. 前史時代
  4. 皇位継承
  5. 聖騎士帝国スタート
  6. 聖騎士帝国第2世代
  7. 聖騎士帝国第3世代
  8. 聖騎士帝国第4世代
  9. 聖騎士帝国第5世代
  10. 聖騎士帝国・最終世代
  11. 聖騎士帝国・設定など

ロマサガ2 攻略チャートの関連情報について

ロマサガ2の攻略チャートの記事を読んだ方は竜槍ゲイボルグ理力乱れ雪月花冥術無明剣魔石の指輪についてご覧になっています。

サガスカの関連情報について

ロマサガ2の攻略チャートの記事を読んだ方はサガスカーレットグレイス緋色の野望アングルイレーネウルピナエイディルエリザベートおすすめの仲間についてご覧になっています。

サガスカーレットグレイス緋色の野望について

サガフロの関連情報について

ロマサガ2の攻略チャートの記事を読んだ方はサガフロンティア リマスターフェイオンイルドゥン艦長コットンレオナルドメサルティムについてご覧になっています。

サガフロンティア リマスターについて

ミンサガの関連情報について

ロマサガ2の攻略チャートの記事を読んだ方はロマンシングサガミンストレルソング リマスターアイシャアイスソードアクアマリンアサシンギルドアルドラアルドライベントについてご覧になっています。

ロマンシングサガミンストレルソング リマスターについて

ロマサガ3の関連情報について

ロマサガ2の攻略チャートの記事を読んだ方はロマンシングサガ3 リマスターHPの回復JP0の状態から増やす場合LPLP0LP0からの復活LPが0になるとについてご覧になっています。

ロマンシングサガ3 リマスターについて