ベルセリア オープニング~緋の夜までのチャート(マップ付)【No.1】【テイルズオブベルセリア攻略】
このページではオープニング~3年前の回想が終了するまでのチャートを紹介しています。
オープニング~3年前の回想が終了するまでのチャート | |
---|---|
アバルのチャートマップ | |
1 | オープニングが終了したら、ベルベットを操作して鎮めの森へ移動する |
鎮めの森のチャートマップ | |
2 | マップのあ~うの場所でウリボアを倒す |
3 | 鎮めの森からアバルへ帰る途中で「ウリボア」×5と戦闘してアバルへ戻る |
アバルのチャートマップ | |
4 | お店でイベントを見た後、ベルベットの家に戻る |
5 | 家で1階の暖炉→2階のスパイス→1階のライフィセット→1階の台所の順番に調べて翌朝を迎えて、ライフィセットを探しに鎮めの森へ移動する |
鎮めの森のチャートマップ | |
6 | 鎮めの森でライフィセットと合流して、岬へ移動すると「ブラッディウルフ」と戦闘になる |
7 | イベントの後に自動でベルベットの家に戻り、出現するブラッディウルフから逃げながら鎮めの森の岬へ移動して、「ブラッディウルフ」を倒すと回想が終了 |
オープニング~3年前の回想が終了するまでのマップ情報
アバル(オープニング)のマップ情報
アバルで入手できるアイテム | ||
---|---|---|
![]() 1アップルグミ ・銅の宝箱 | ![]() 2レジストリング ・銀の宝箱 |
アバルで発生するチャット | |
---|---|
発生場所 | スキット名と条件 |
![]() | 夕飯の献立 ・ベルベットの家を出てアバルの村に入った後 |
![]() | 家族の墓前で ・ベルベットの家へ戻ると自動で発生 |
![]() | ラフィのリクエスト ・暖炉に火を点けると自動で発生 |
![]() | ベルベットの妄想 ・2階にあるスパイスを調べると自動で発生 |
![]() | 家族だからね ・スパイス発見後にライフィセットと話すと自動で発生 |
鎮めの森(オープニング)のマップ情報
鎮めの森で入手できるアイテム | ||
---|---|---|
![]() 1アップルグミ ・銅の宝箱 |
鎮めの森で発生するチャット | |
---|---|
発生場所 | スキット名と条件 |
![]() | ウリボアの未来 ・ウリボアとの最初の戦闘を終えた後 |
![]() | ウリボア狩り終了! ・ウリボアとの戦闘を3回行った後に自動で発生 |
![]() | 岬の祠 ・鎮めの森の岬にある大穴を調べると自動で発生 |
![]() | 狩りの後に…… ・帰り道のイベントのウリボア戦に勝利した後 |
![]() | プリンセシアの記憶 ・鎮めの森でライフィセットと合流した後 |
![]() | りんごぶぅ ・チャット「プリンセシアの記憶」を見た後 |
オープニング~3年前の回想が終了するまでの攻略チャート
オープニング~3年前の回想が終了するまでのチャート | |
---|---|
アバルのチャートマップ | |
1 | オープニングが終了したら、ベルベットを操作して鎮めの森へ移動する |
鎮めの森のチャートマップ | |
2 | マップのあ~うの場所でウリボアを倒す |
3 | 鎮めの森からアバルへ帰る途中で「ウリボア」×5と戦闘してアバルへ戻る |
アバルのチャートマップ | |
4 | お店でイベントを見た後、ベルベットの家に戻る |
5 | 家で1階の暖炉→2階のスパイス→1階のライフィセット→1階の台所の順番に調べて翌朝を迎えて、ライフィセットを探しに鎮めの森へ移動する |
鎮めの森のチャートマップ | |
6 | 鎮めの森でライフィセットと合流して、岬へ移動すると「ブラッディウルフ」と戦闘になる |
7 | イベントの後に自動でベルベットの家に戻り、出現するブラッディウルフから逃げながら鎮めの森の岬へ移動して、「ブラッディウルフ」を倒すと回想が終了 |
- 5
ライフィセットにご飯を作って翌朝へ
ベルベットの家に入ると、弟のライフィセットのために夕食を作ることになります。 まず、1階の暖炉に火をつけ、次に梯子を登って2階のスパイスを入手しましょう。その後、ライフィセットに話しかけ、台所で料理を作るとイベントが発生します。
イベント終了後、一夜が明けて朝になります。しかし、ライフィセットの姿が見当たらないため、彼を探しに鎮めの森へ向かうことになります。
アバルで発生するチャット 発生場所 スキット名と条件 ラフィのリクエスト・暖炉に火を点けると自動で発生ベルベットの妄想・2階にあるスパイスを調べると自動で発生家族だからね・スパイス発見後にライフィセットと話すと自動で発生