ベルセリア 西ラバン洞穴~ヴォーティガンまでのチャート(マップ付)【No.5】【テイルズオブベルセリア攻略】

▷テイルズオブベルセリアの攻略にもどる

このページでは西ラバン洞穴ヴォーティガンまでのチャートを紹介しています。

西ラバン洞穴ヴォーティガンまでのチャート
西ラバン洞穴のチャートマップ
1
チャット
マギルゥとベンウィックと会話した後、西ラバン洞穴を進んでブルナーク台地へ移動する
※道中でアイゼンがパーティーに加入する
利害一致
・ベンウィックと話すと自動で発生

西ラバン洞穴でアイゼンを仲間にすると自動で発生

本来、聖隷は・・・・・・
西ラバン洞穴で聖隷二号が襲われるイベントの後

ホワイトかめにん登場
西ラバン洞穴でホワイトかめにんと出会うと自動で発生

ホワイトかめにんVSベルベット
・ホワイトかめにんと会った後の次のエリアで自動で発生

名は体を表す!?
・チャット「本来、聖隷は・・・・・・」を見て、かめにんと会った次のエリア

死神のコイン
西ラバン洞穴の出口付近に近づくと自動で発生

ブルナーク台地のチャートマップ
2
チャット
ヴォーティガンの搬入口で「リザードンマン」×2と戦闘した後、ヴォーティガンに入る
正門の結界
ヴォーティガンの結界のイベントを見た後に自動で発生

ヴォーティガンのチャートマップ
3
チャット
中央の部屋で海門への扉が閉まっているイベントを見る
業魔病、蔓延す
ヴォーティガンに入ると自動で発生

ミッドガンド王国の技術力
ヴォーティガンで船があるエリアに入る

夜叉と死神
・要塞の内部で兵士から鍵の場所を聞くイベントの後

王国兵士と聖寮対魔士
・チャット「夜叉と死神」を見た後

4
チャット
中央の部屋から左へ進んで窓から管理室に入り、「要塞の鍵」を入手する
管理室
ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生

鍵、発見
ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生

タンコブ
・管理室のイベントを見た後

大事なものはカバンに入れよう
・チャット「タンコブ」を見た後

5
チャット
中央の部屋から上に進んでの場所で岩を落とした後、船着き場でボス「一等長剣対魔士」を倒す
爆破準備よし
・一等長剣対魔士に勝利すると自動で発生

ランゲツ流
・一等長剣対魔士との戦闘を終える

6
チャット
中央の部屋の海門への扉を開けて、レバーを操作して海門を開ける。次に屋上でボス「ガーディアン」を倒してゼクソン港へ移動する
海門を開け
・戦艦を破壊した後に中央の海門への扉を開けると自動で発生

バンエルティア号突入
・ガーディアン戦後に自動で発生する

西ラバン洞穴~ヴォーティガンまでのマップ情報

西ラバン洞穴のマップ情報

西ラバン洞穴【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴で入手できるアイテム
西ラバン洞穴のアースリングの場所【テイルズオブベルセリア】

1アースリング
・銀の宝箱
西ラバン洞穴のアンバーリーフの場所【テイルズオブベルセリア】

2アンバーリーフ
・銀の宝箱
西ラバン洞穴のライフボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

3ライフボトル
・銅の宝箱
西ラバン洞穴の640ガルドの場所【テイルズオブベルセリア】

4640ガルド
・銅の宝箱
西ラバン洞穴のマーキュリーポーチの場所【テイルズオブベルセリア】

5マーキュリーポーチ
・金の宝箱
西ラバン洞穴で入手できる薬草
西ラバン洞穴のローズマリーの場所【テイルズオブベルセリア】

1ローズマリー
西ラバン洞穴ねこにんボックス
西ラバン洞穴のねこにんボックスの場所【テイルズオブベルセリア】

・35ねこスピ
西ラバン洞穴で発生するチャット
発生場所スキット名と条件
チャット「利害一致」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

利害一致
・ベンウィックと話すと自動で発生
チャット「ヴォーティガン攻略策戦」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

西ラバン洞穴でアイゼンを仲間にすると自動で発生
チャット「本来、聖隷は・・・・・・」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

本来、聖隷は・・・・・・
西ラバン洞穴で聖隷二号が襲われるイベントの後
チャット「ホワイトかめにん登場」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

ホワイトかめにん登場
西ラバン洞穴でホワイトかめにんと出会うと自動で発生
チャット「ホワイトかめにんVSベルベット」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

ホワイトかめにんVSベルベット
・ホワイトかめにんと会った後の次のエリアで自動で発生
チャット「名は体を表す!?」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

名は体を表す!?
・チャット「本来、聖隷は・・・・・・」を見て、かめにんと会った次のエリア
チャット「死神のコイン」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

西ラバン洞穴

死神のコイン
西ラバン洞穴の出口付近に近づくと自動で発生

ブルナーク台地のマップ情報

ブルナーク台地【テイルズオブベルセリア】

ブルナーク台地で入手できるアイテム
ブルナーク台地のライフボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

1ライフボトル
・銅の宝箱
ブルナーク台地で入手できる薬草
ブルナーク台地のベルベーヌの場所【テイルズオブベルセリア】

1ベルベーヌ
ブルナーク台地で発生するチャット
発生場所スキット名と条件
チャット「正門の結界」の発生場所(ブルナーク台地)【テイルズオブベルセリア】

ブルナーク台地

正門の結界
ヴォーティガンの結界のイベントを見た後に自動で発生

ヴォーティガンのマップ情報

ヴォーティガン【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガンのギミック詳細
ヴォーティガンの落とせる岩の場所【テイルズオブベルセリア】

落とせる岩
・落とすことで船着き場への道が通れるようになる
ヴォーティガンの海門を開くレバー1の場所【テイルズオブベルセリア】

海門を開くレバー1
・イベントで自動で操作する
ヴォーティガンの海門を開くレバー2の場所【テイルズオブベルセリア】

海門を開くレバー2
・操作すると海門が開く
ヴォーティガンで入手できるアイテム
ヴォーティガンのライフボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

1ライフボトル
・銅の宝箱
ヴォーティガンのライフボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

2ライフボトル
・銅の宝箱
ヴォーティガンのアースリングの場所【テイルズオブベルセリア】

3アースリング
・銀の宝箱
ヴォーティガンの680ガルドの場所【テイルズオブベルセリア】

4680ガルド
・銅の宝箱
ヴォーティガンの無地の紙葉の場所【テイルズオブベルセリア】

5無地の紙葉
・金の宝箱
ヴォーティガンのデノーレボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

6デノーレボトル
・銅の宝箱
ヴォーティガンで入手できる薬草
ヴォーティガンのベルベーヌの場所【テイルズオブベルセリア】

1ベルベーヌ
ヴォーティガンのラベンダーの場所【テイルズオブベルセリア】

2ラベンダー
ヴォーティガンねこにんボックス
ヴォーティガンのねこにんボックスの場所【テイルズオブベルセリア】

・35ねこスピ
ヴォーティガンで発生するチャット
発生場所スキット名と条件
チャット「業魔病、蔓延す」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

業魔病、蔓延す
ヴォーティガンに入ると自動で発生
チャット「ミッドガンド王国の技術力」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

ミッドガンド王国の技術力
ヴォーティガンで船があるエリアに入る
チャット「夜叉と死神」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

夜叉と死神
・要塞の内部で兵士から鍵の場所を聞くイベントの後
チャット「王国兵士と聖寮対魔士」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

王国兵士と聖寮対魔士
・チャット「夜叉と死神」を見た後
チャット「管理室」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

管理室
ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生
チャット「鍵、発見」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

鍵、発見
ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生
チャット「タンコブ」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

タンコブ
・管理室のイベントを見た後
チャット「大事なものはカバンに入れよう」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

大事なものはカバンに入れよう
・チャット「タンコブ」を見た後
チャット「爆破準備よし」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

爆破準備よし
・一等長剣対魔士に勝利すると自動で発生
チャット「ランゲツ流」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

ランゲツ流
・一等長剣対魔士との戦闘を終える
チャット「海門を開け」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

海門を開け
・戦艦を破壊した後に中央の海門への扉を開けると自動で発生
チャット「バンエルティア号突入」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

ヴォーティガン

バンエルティア号突入
・ガーディアン戦後に自動で発生する

西ラバン洞穴~ヴォーティガンまでの攻略チャート

西ラバン洞穴ヴォーティガンまでのチャート
西ラバン洞穴のチャートマップ
1
チャット
マギルゥとベンウィックと会話した後、西ラバン洞穴を進んでブルナーク台地へ移動する
※道中でアイゼンがパーティーに加入する
利害一致
・ベンウィックと話すと自動で発生

西ラバン洞穴でアイゼンを仲間にすると自動で発生

本来、聖隷は・・・・・・
西ラバン洞穴で聖隷二号が襲われるイベントの後

ホワイトかめにん登場
西ラバン洞穴でホワイトかめにんと出会うと自動で発生

ホワイトかめにんVSベルベット
・ホワイトかめにんと会った後の次のエリアで自動で発生

名は体を表す!?
・チャット「本来、聖隷は・・・・・・」を見て、かめにんと会った次のエリア

死神のコイン
西ラバン洞穴の出口付近に近づくと自動で発生

ブルナーク台地のチャートマップ
2
チャット
ヴォーティガンの搬入口で「リザードンマン」×2と戦闘した後、ヴォーティガンに入る
正門の結界
ヴォーティガンの結界のイベントを見た後に自動で発生

ヴォーティガンのチャートマップ
3
チャット
中央の部屋で海門への扉が閉まっているイベントを見る
業魔病、蔓延す
ヴォーティガンに入ると自動で発生

ミッドガンド王国の技術力
ヴォーティガンで船があるエリアに入る

夜叉と死神
・要塞の内部で兵士から鍵の場所を聞くイベントの後

王国兵士と聖寮対魔士
・チャット「夜叉と死神」を見た後

4
チャット
中央の部屋から左へ進んで窓から管理室に入り、「要塞の鍵」を入手する
管理室
ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生

鍵、発見
ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生

タンコブ
・管理室のイベントを見た後

大事なものはカバンに入れよう
・チャット「タンコブ」を見た後

5
チャット
中央の部屋から上に進んでの場所で岩を落とした後、船着き場でボス「一等長剣対魔士」を倒す
爆破準備よし
・一等長剣対魔士に勝利すると自動で発生

ランゲツ流
・一等長剣対魔士との戦闘を終える

6
チャット
中央の部屋の海門への扉を開けて、レバーを操作して海門を開ける。次に屋上でボス「ガーディアン」を倒してゼクソン港へ移動する
海門を開け
・戦艦を破壊した後に中央の海門への扉を開けると自動で発生

バンエルティア号突入
・ガーディアン戦後に自動で発生する

  1. 1

    西ラバン洞穴を抜けてブルナーク台地へ

    海賊聖隷との戦闘が終了すると、西ラバン洞穴からシナリオが再開します。まずは近くにいるマギルゥとベンウィックと会話し、その後、海賊聖隷を追いかけるために洞穴の中へ進みます。道中でアイゼン(海賊聖隷)がパーティーに加入し、一緒に進むことになります。

    西ラバン洞穴には、着火剤を使ってツタを燃やしながら進むギミックがあり、それを活用しながら奥へ進みます。最深部に到達すると、ブルナーク台地へ出ます。

    西ラバン洞穴【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴で発生するチャット
    発生場所スキット名と条件
    チャット「利害一致」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    利害一致
    ・ベンウィックと話すと自動で発生
    チャット「ヴォーティガン攻略策戦」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    西ラバン洞穴でアイゼンを仲間にすると自動で発生
    チャット「本来、聖隷は・・・・・・」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    本来、聖隷は・・・・・・
    西ラバン洞穴で聖隷二号が襲われるイベントの後
    チャット「ホワイトかめにん登場」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    ホワイトかめにん登場
    西ラバン洞穴でホワイトかめにんと出会うと自動で発生
    チャット「ホワイトかめにんVSベルベット」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    ホワイトかめにんVSベルベット
    ・ホワイトかめにんと会った後の次のエリアで自動で発生
    チャット「名は体を表す!?」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    名は体を表す!?
    ・チャット「本来、聖隷は・・・・・・」を見て、かめにんと会った次のエリア
    チャット「死神のコイン」の発生場所(西ラバン洞穴)【テイルズオブベルセリア】

    西ラバン洞穴

    死神のコイン
    西ラバン洞穴の出口付近に近づくと自動で発生
  2. 2

    搬入口からヴォーティガンへ侵入

    西ラバン洞穴を抜けてブルナーク台地へ出ると、目的地である海門要塞ヴォーティガンが目の前に見えます。しかし、正面は結界が張られており、直接侵入することはできません。そのため、ブルナーク台地の左側にある搬入口から要塞内へ入ることになります。

    搬入口の前に到着すると、「リザードマン」×2との戦闘が発生し、ヴォーティガンの兵士が業魔化していることに気づきます。戦闘後、搬入口から要塞内へ侵入し、ヴォーティガン内部で海門を開けることが目的となります。

    ブルナーク台地【テイルズオブベルセリア】

    ブルナーク台地で発生するチャット
    発生場所スキット名と条件
    チャット「正門の結界」の発生場所(ブルナーク台地)【テイルズオブベルセリア】

    ブルナーク台地

    正門の結界
    ヴォーティガンの結界のイベントを見た後に自動で発生
  3. 3

    海門への扉が閉まっていることを確認

    搬入口からヴォーティガンに入ると、海門へと通じる扉に鍵がかかっていて進めないイベントが発生します。

    ここからの目的は2つあり、1つ目は管理室へ行き海門への扉の鍵を入手すること、2つ目は船着き場へ行き戦艦の爆破準備をすることです。このチャートでは、まず鍵を入手してから船着き場へ向かいます。

    ヴォーティガン【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガンで発生するチャット
    発生場所スキット名と条件
    チャット「業魔病、蔓延す」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    業魔病、蔓延す
    ヴォーティガンに入ると自動で発生
    チャット「ミッドガンド王国の技術力」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    ミッドガンド王国の技術力
    ヴォーティガンで船があるエリアに入る
    チャット「夜叉と死神」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    夜叉と死神
    ・要塞の内部で兵士から鍵の場所を聞くイベントの後
    チャット「王国兵士と聖寮対魔士」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    王国兵士と聖寮対魔士
    ・チャット「夜叉と死神」を見た後
  4. 4

    管理室で要塞の鍵を入手する

    中央の部屋で扉の鍵に関するイベントを見た後、中央の部屋を左へ進み管理室を目指します。しかし、管理室の扉は内側から施錠されているため、扉の右に生えているツタを登って屋上へ上がり、窓から中へ侵入します。

    管理室では「要塞の鍵」と「羅針盤」を入手できます。鍵を入手した後は、中央の部屋へ戻り、次の目的地である船着き場を目指します

    ヴォーティガンで発生するチャット
    発生場所スキット名と条件
    チャット「管理室」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    管理室
    ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生
    チャット「鍵、発見」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    鍵、発見
    ヴォーティガンの管理室に入ると自動で発生
    チャット「タンコブ」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    タンコブ
    ・管理室のイベントを見た後
    チャット「大事なものはカバンに入れよう」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    大事なものはカバンに入れよう
    ・チャット「タンコブ」を見た後
  5. 5

    船着き場で一等長剣対魔士を倒す

    管理室で要塞の鍵を入手した後、中央の部屋を上方向に進み、船着き場を目指します。船着き場へ行くためには、マップののポイントで岩を落とし、道を開通させる必要があります

    船着き場に到着すると、ボス「一等長剣対魔士」「猪神」「夢現の硬鼠」との戦闘が発生します。一等長剣対魔士を倒すことで、戦艦の爆破準備が完了し、中央の部屋から海門へ向かうことになります。

    一等長剣対魔士【テイルズオブベルセリア】
    1一等長剣対魔士
    ・お供で出現する猪神と夢現の硬鼠を倒すの最優先
    猪神は無属性、夢現の硬鼠は水と地属性が弱点なので弱点属性の術技でダメージを与えると倒しやすい
    ・一等長剣対魔士だけになったら、ブレイクソウルを連発して秘術で弱点をつけば簡単に倒せます
    ヴォーティガンで発生するチャット
    発生場所スキット名と条件
    チャット「爆破準備よし」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    爆破準備よし
    ・一等長剣対魔士に勝利すると自動で発生
    チャット「ランゲツ流」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    ランゲツ流
    ・一等長剣対魔士との戦闘を終える
  6. 6

    海門を開けてゼクソン港へ移動する

    中央の部屋で要塞の鍵を使って海門への扉を開けたら、梯子を上り奥へ進みます。左右の部屋にあるレバーを操作すると海門が開きます

    ねこスピが余っている場合は、ストーリーが進む前に部屋を出て、ねこにんボックスを回収しておくのがおすすめです。海門を開いた後に屋上へ向かうと、ボス「ガーディアン」との戦闘が発生します。戦闘後はイベントが進行し、ゼクソン港へ移動します。この戦闘以降、ベルベットが秘奥義を使用できるようになります。

    ガーディアン【テイルズオブベルセリア】
    2ガーディアン
    ・ガーディアン戦以降で秘奥義が使用可能になる
    ・ガーディアンは防御力が異常に高いため奥義や聖隷術でダメージを与えていく
    ・アイゼンと聖隷二号は聖隷術だけを使用する設定にして戦う
    ・ガーディアンは正面への攻撃が多いので側面から攻撃すると戦いやすい
    ・無属性の攻撃が多いので「ヴォイドリング」を装備すればダメージを少し軽減出来る
    ヴォーティガンで発生するチャット
    発生場所スキット名と条件
    チャット「海門を開け」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    海門を開け
    ・戦艦を破壊した後に中央の海門への扉を開けると自動で発生
    チャット「バンエルティア号突入」の発生場所(ヴォーティガン)【テイルズオブベルセリア】

    ヴォーティガン

    バンエルティア号突入
    ・ガーディアン戦後に自動で発生する

関連リンク