ベルセリア 八頭竜カノヌシのマップ情報(宝箱・ボスの場所など)【テイルズオブベルセリア攻略】

▷テイルズオブベルセリアの攻略にもどる

八頭竜カノヌシのマップ情報

八頭竜カノヌシの攻略マップ【テイルズオブベルセリア】

入手できるアイテム

八頭竜カノヌシで入手できるアイテム
八頭竜カノヌシのソウルボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

1ソウルボトル
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシの黄昏の霊玉の場所【テイルズオブベルセリア】

2黄昏の霊玉
八頭竜カノヌシのシャークボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

3シャークボトル
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシの暁紅の霊玉の場所【テイルズオブベルセリア】

4暁紅の霊玉
八頭竜カノヌシのメロングミの場所【テイルズオブベルセリア】

5メロングミ
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシのミスリルブレードの場所【テイルズオブベルセリア】

6ミスリルブレード
・銀の宝箱
八頭竜カノヌシの空翠の霊玉の場所【テイルズオブベルセリア】

7空翠の霊玉
八頭竜カノヌシのイノーフボトル∞の場所【テイルズオブベルセリア】

8イノーフボトル∞
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシの月白の霊玉の場所【テイルズオブベルセリア】

9月白の霊玉
八頭竜カノヌシのメロングミの場所【テイルズオブベルセリア】

10メロングミ
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシのパリフィケイションの場所【テイルズオブベルセリア】

11パリフィケイション
・金の宝箱
八頭竜カノヌシのソウルボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

12ソウルボトル
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシのヘルムットシュミットの場所【テイルズオブベルセリア】

13ヘルムットシュミット
・金の宝箱
八頭竜カノヌシのエリクシールの場所【テイルズオブベルセリア】

14エリクシール
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシの紺碧の霊玉の場所【テイルズオブベルセリア】

15紺碧の霊玉
八頭竜カノヌシの紫雲の霊玉の場所【テイルズオブベルセリア】

16紫雲の霊玉
八頭竜カノヌシの邪影刀の場所【テイルズオブベルセリア】

17邪影刀
・金の宝箱
八頭竜カノヌシのソウルボトルの場所【テイルズオブベルセリア】

18ソウルボトル
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシのメロングミの場所【テイルズオブベルセリア】

19メロングミ
・銅の宝箱
八頭竜カノヌシのメロングミの場所【テイルズオブベルセリア】

20メロングミ
・銅の宝箱

ねこにんボックスの場所

八頭竜カノヌシのねこにんボックス
八頭竜カノヌシのねこにんボックスの場所【テイルズオブベルセリア】

・410ねこスピ

地相樹の場所

八頭竜カノヌシの地相樹
八頭竜カノヌシの地相樹の場所【テイルズオブベルセリア】

出現するボス・強敵の倒し方

不法の器【テイルズオブベルセリア】
1不法の器
防御力・術防御ともに非常に高く、すべてのダメージを45軽減する効果があるため、コツコツダメージを与えるよりも威力の高い術技で攻撃するのが効果的
・無・水、装甲、妖魔の4種類の弱点属性を利用してダメージを与え、弱点連携を発生させることで与ダメージを増加させ、戦いやすくなるが、風属性には耐性があるため注意が必要
・HPが減ると使用する両腕を合わせてレーザーを放つ攻撃は側面や背後に隙が大きいため、攻撃のチャンスとなる
・八頭竜カノヌシの「暁紅の霊玉」を使用した先の場所で戦闘可能であり、倒すことでライフィセットのブレイクソウル「ソウルディストーション」と秘奥義「インディグネイション」を修得できる
復讐の女神【テイルズオブベルセリア】
2復讐の女神
・復讐の女神は防御力が極端に低いため、特技でダメージを与えるのが効果的であり、風属性が弱点のため、風属性の攻撃を使用するとさらに効率よくダメージを与えられる
「フレンジーゴルゴン」で石化状態にされるため、ブレイクソウルの無敵時間を活用するか、リキュールボトルで回復して対応するのが安全
術攻撃力が高く、詠唱中は15ヒットまで鋼体を持つため、序盤の術は防御やアラウンドステップで対応し、終盤の強力な術はブレイクソウルを活用して阻止するのが効果的
・復讐の女神は八頭竜カノヌシの「月白の霊玉」を使用することで戦闘でき、倒すとマギルゥのブレイクソウル「フォースデトネイター」と秘奥義「フォーティナイン・ノルン」を修得できる
犯罪の復讐者【テイルズオブベルセリア】
3犯罪の復讐者
攻撃力が非常に高く、スタン時間が1.5倍になるスキルを持ち、「突き刺し」攻撃にスタン効果があるため注意が必要
・防御力と術防御はほぼ同じため、特技・聖隷術のどちらでもダメージを与えられ、火属性が弱点であるためマギルゥが活躍しやすい
攻撃のほとんどが近距離攻撃のため、操作キャラ以外は遠距離から聖隷術でダメージを与えると壊滅しにくく、HPが50%以下になると使用する「エナジーショット」は正面に近づけば当たらない
・八頭竜カノヌシの「空翠の霊玉」を使用した先の場所で戦闘可能であり、倒すことでロクロウのブレイクソウル「応報・滅」と秘奥義「九の型・絶刑」が修得できる
空の軍勢【テイルズオブベルセリア】
4空の軍勢
・空の軍勢は1000以上のダメージを与えると被ダメージを40%軽減する効果があるため、秘奥義などの大ダメージを与えられる術技は効果が薄く、戦い方に注意が必要
術防御が低いため、聖隷術や奥義でダメージを与えるのがおすすめだが、火・水・土属性に耐性があるため、これらの属性の術技は使用しない方が良い
HPが25%以下になると強力な術「メテオスウォーム」を使用するため、HPが減ったらすぐにスイッチブラストで仲間を入れ替え、戦闘不能者を出さないように立ち回り、貯めておいたBGで一気に秘奥義を発動して倒すのが効果的
・空の軍勢は八頭竜カノヌシの「黄昏の霊玉」を使用することで戦うことができ、倒すとアイゼンのブレイクソウル「タイラントセレブレイト」と秘奥義「アブレイド・ベノム」を修得できる
奇蹟の模倣者【テイルズオブベルセリア】
5奇蹟の模倣者
・奇蹟の模倣者は土、不定形、甲殻、妖魔の弱点を突いて弱点連携を発生させながら戦うのが有効であり、火属性以外に耐性がないため、弱点連携を発生させやすい
「スポアフレグラス」は煙のようなものをまき散らし、煙は一定時間残るため、触れるとダメージを受けるので、なくなるまで防御で耐えるのが安全
八頭竜カノヌシの隠しボスの中では比較的弱い部類に入り、正面のかみつき攻撃を防御しながら戦えば安定して倒せる
・奇蹟の模倣者は八頭竜カノヌシの「紺碧の霊玉」を使用することで戦うことができ、倒すとエレノアのブレイクソウル「ストラッシュ・ドライ」と秘奥義「グングニルツイスター」を修得できる
死神の中傷者【テイルズオブベルセリア】
6死神の中傷者
・死神の中傷者は術防御が低いため、奥義や聖隷術でダメージを与えるのがおすすめであり、無と火属性に耐性があるため、それ以外の属性で攻撃するのが効果的
・術攻撃力が高く、序盤は「ヴォイドラグーン」、HPが減ると「グラビティストーム」や「インサブステンシャル」を使用するため、範囲外に回避することが重要
・正面からの攻撃が多いため、側面から攻撃するのがおすすめであり、背後には「バブルショット」で反撃されるため背後からの攻撃は避けたほうが良いほか、ジャンプ攻撃時は距離を取って対処する
・死神の中傷者は八頭竜カノヌシの「紫雲の霊玉」を使用することで戦うことができ、ベルベットのブレイクソウル「ナイトメアクロウ」と秘奥義「インパルス・ディザイア」を修得できる
アルトリウス【テイルズオブベルセリア】
7アルトリウス
・カノヌシと違い、弱点連携を発生させることが可能なため、地と人属性で攻撃して弱点連携を発生させながらダメージを与えるのが有効
HPが減っていなくても秘奥義を連発してくるため、仲間がダメージを受けたらスイッチブラストやアイテムで即座に回復できるように準備する
・ほとんどが近接攻撃や自分中心の範囲攻撃のため、カノヌシを倒した後は聖隷術で遠距離からダメージを与えることで安全に戦闘できる
カノヌシ【テイルズオブベルセリア】
7カノヌシ
アルトリウスよりもカノヌシを優先して攻撃し、防御力が非常に低いため、弱点の火属性の特技・奥義を中心にダメージを与えるのが効果的であり、無と風属性には耐性があるため使用しないこと
HPが75%以下になると防御不可の直線範囲術「イニスターソウル」を使用するようになり、攻撃速度は遅いため距離を取れば操作キャラは回避できるが、仲間が巻き込まれないように注意する
・HPが50%以下になると広範囲の強力な術「メテオスウォーム」を使用するようになり、操作キャラ以外がダメージを受ける可能性が高いため、使用されたらアイテムなどで回復の準備をしておくこと
神依アルトリウス【テイルズオブベルセリア】
7神依アルトリウス
火、風、人属性で弱点連携を発生させた後に秘奥義やブレイクソウルでダメージを与えることを意識して戦う
・HPが25%以下になるまでは神依アルトリウスを中心とした範囲攻撃がほとんどのため、操作キャラ以外は聖隷術で遠距離からダメージを与え、ひるんだ隙にコンボでダメージを重ねる戦法がおすすめ
HPが25%以下になると広範囲攻撃「無極・破心」を使用するようになり、操作キャラ以外も巻き込まれる可能性が高まるため注意する
・HPが25%以下程度になったら弱点連携を発生させ、秘奥義をキャラクター全員で使用して倒し、秘奥義を使用してもHPが残った場合はブレイクソウルでゴリ押しするのが効果的
・アルトリウスの秘奥義で戦闘不能になる場合は、メロングミで各キャラの最大HPを底上げしておくと倒される危険性が少なくなる

発生するチャット

八頭竜カノヌシで発生するチャット
発生場所スキット名と条件
チャット「カノヌシの陪神たち」の発生場所(八頭竜カノヌシ)【テイルズオブベルセリア】

八頭竜カノヌシ

カノヌシの陪神たち
・八頭竜カノヌシに入ると自動で発生
チャット「最後の戦いへ」の発生場所(八頭竜カノヌシ)【テイルズオブベルセリア】

八頭竜カノヌシ

最後の戦いへ
・チャット「カノヌシの陪神たち」を見た後
チャット「天空の聖殿」の発生場所(八頭竜カノヌシ)【テイルズオブベルセリア】

八頭竜カノヌシ

天空の聖殿
・天上の輪下層の道中でイベントを見た後
チャット「最後の賭け」の発生場所(八頭竜カノヌシ)【テイルズオブベルセリア】

八頭竜カノヌシ

最後の賭け
・天空の輪上層に行った後
チャット「戦いの先に」の発生場所(八頭竜カノヌシ)【テイルズオブベルセリア】

八頭竜カノヌシ

戦いの先に
・チャット「最後の賭け」を見た後
チャット「今を生きる」の発生場所(八頭竜カノヌシ)【テイルズオブベルセリア】

八頭竜カノヌシ

今を生きる
・チャット「戦いの先に」を見た後

関連リンク