グレイセスエフ シェリアの最強称号と全種類・入手方法一覧【テイルズオブグレイセスエフ リマスター攻略】

▷テイルズオブグレイセスエフの攻略にもどる

本記事では、『テイルズ オブ グレイセス f』におけるシェリアの全称号を網羅し、その入手方法と強力な装備効果について解説します。特に、シェリアの性能を最大限に引き出し、戦闘や周回プレイを有利に進めるための最強称号や、見逃し厳禁の時期限定称号を優先して紹介します。

称号は、装備することで効果を発揮する装備効果と、スキルポイント(SP)を貯めて習得し、一度習得すれば永続的に効果を発揮するマスタリースキルの2種類の効果を持っています。

シェリアが劇的に強くなる最強称号と優先獲得ルート

シェリアは回復・補助術を駆使する術士であり、戦闘を安定させるために、CC上限増加やダメージ半減といった防御・ユーティリティ系の称号を優先して獲得することが推奨されます。

CC上限を最大化するマスタリー系称号

CC(チェインキャパ)の上限を増やすマスタリー系称号は、より多くの術技を連携させるために非常に重要です。

シェリアの場合、「クイーン・マスタリー」がCC上限増加の恩恵をもたらします。

称号名入手条件装備効果(通常時)マスタリー効果
クイーン・マスタリー称号を40個以上マスターCC上限+2CC上限+3

高難易度で必須のダメージ半減・軽減称号

敵の強力な攻撃や秘奥義からシェリアを守り、高難易度(イヴィルやカオスなど)を安定して攻略するためには、ダメージ半減系の称号が必須となります。

シェリアが習得できるダメージ半減系の称号は以下の通りです。

称号名入手条件装備効果(通常時)装備効果(マスター時)
ゴージャスドレッサー習得スキル数350個800以上のダメージを半分にする500以上のダメージを半分にする
買い物ゴッド姉さんスタンプ1081個1000以上のダメージを半分にする800以上のダメージを半分にする

「ゴージャスドレッサー」のマスター効果は、500以上のダメージを半減するため、高難易度における生存率を劇的に高めます。

詠唱速度を劇的に向上させる称号

術攻撃/回復が主体のシェリアは、詠唱時間を短縮することで戦闘の安定性が向上します。特定の術技を使い込むことで得られる「誇り/魂」系の称号には、Xボタン連打で詠唱速度がアップする装備効果が付与されます。

  • Xボタン連打で詠唱速度アップの効果を持つ称号の例として、「落雷の誇り/魂」(リリジャス使用)や「閃光の誇り/魂」(フラッシュティア使用)などがあります。
  • マリクやシェリアといった術士系キャラは、NPCに操作させた場合、Xボタン連打の効果は発揮されません。しかし、シェリアの称号には、連打せずとも詠唱速度を速める「浄化の魂」が存在します。

戦闘を有利にする移動速度増加称号

戦闘時の移動速度を向上させる称号として「疾風の令嬢」があります。これは、約10回以上10秒以内に戦闘で勝利することで獲得でき、装備すると戦闘移動速度が+10%(マスター時+15%)上昇します。

序盤に取り逃し厳禁!時期限定の称号と注意点

シェリアの称号の中には、ストーリーの特定のタイミングや期限付きのサブイベントに関連し、見逃すとその周回では獲得できなくなるものがあります。

最大HPが大幅に上昇するストーリー進行称号

青年期に獲得できる「気づかう女性」は、ベラニックで子どもたちとのイベントを見た後に入手できます。この称号は、装備することで最大HPが大幅に上昇(通常時+10%、マスター時+16%)するため、序盤での耐久力確保に役立ちます。

取り返しがつかないサブイベントに関連する称号

称号コンプリートを目指す場合、サブイベントの取り逃しは致命的です。シェリアには、サブイベントの達成数がカウントされることで獲得できる称号があります。

  • 「小さなお世話焼き」(サブイベントカウント数5)
  • 「大きなお世話焼き」(サブイベントカウント数70以上)
  • 「お世話エンプレス」(サブイベントカウント数100以上)

サブイベントの達成数は周回持ち越しができないため、同一周回内で全ての対象イベントをこなす必要があります。サブイベントの中には、発生期間が限られており、見逃すと回収できないものが存在します。

なりきり称号の入手方法と必要アイテム(琥珀の彫像)

シェリアの「なりきり称号」(例:なりきりアスベルのふり、なりきりソフィのふりなど)は、「琥珀の彫像」を未来への系譜編のテロスアステュ2階にいるヒューマノイドに渡すことで獲得できます。

なりきり称号は、シェリアが他キャラクターに変身し、そのキャラの術技や外見を使用できるようにするユニークな称号です。シェリアは自身以外の全6キャラクターのなりきり称号を習得できます。

シェリアの称号獲得:効率的な稼ぎ方とコンプリート手順

術技使用回数(誇り/魂)称号の効率的な稼ぎ方

シェリアの術技を一定回数使用することで得られる「誇り」系(約25~50回使用)と「魂」系(約150~320回使用)の称号は、全ての術技に用意されています。

  • シェリア、マリク、パスカルの術技は、攻撃が敵に「命中」しなくても「発動」した時点でカウントされます。これは、アスベルやソフィなどの前衛キャラ(攻撃技は命中が必要)とは異なる大きな利点です。
  • 詠唱や補助術技の使用回数を効率的に稼ぐには、エレスポットに「瞬撃の魔導書」(術技1回使用につき30エナジーを消費するが、使用回数が倍でカウントされる)をセットし、敵が弱い場所(例:ラントの裏山)で敵を1体だけ残してオート連打で放置する方法が有効です。
  • 特に「レイズデッドの魂」(200回)や「リメディの魂」(320回)といった回復・補助術技は、AIがあまり使用しないため、集中的に稼ぐ必要があります。

料理系称号「至高に満ちた料理王」の達成条件

シェリア固有の称号である「至高に満ちた料理王」は、全109種類の料理を作成することで獲得できます。この称号の獲得は、コレクターブックの「料理」コンプリートにも繋がります。

シェリアの全称号一覧・入手条件と効果

ストーリー進行・レベルアップ・イベント系称号一覧

シェリアの主要な称号について、その入手方法と装備効果をまとめます。

No.名前入手方法装備効果(通常時)装備効果(マスター時)
1病弱な子初期から所持回避+4%回避+8%
2しんっじられないっ子初期から所持防御力+4%防御力+8%
3見違えた幼なじみ初期から所持攻撃力+4%攻撃力+8%
4光の癒やし手東ラント街道のイベント後術攻撃力+4%術攻撃力+8%
5回復士シェリアのレベル10到達防御力・術防御+3%防御力・術防御+4%
6小さな世話焼きサブイベントの発見数5以上敵エレスゲージの増加率減少敵エレスゲージの減少率増加
7治療士シェリアのレベル20到達命中・回避+3%命中・回避+4%
8戦地の天使ウォールブリッジで仲間に加わった後術防御力+4%術防御力+8%
9ドレッサースキルを30個習得する30以下のダメージを1/10にする60以下のダメージを1/10にする
10料理研究家11種類以上の料理を作成味方エレスゲージの増加率上昇味方エレスゲージの増加率上昇
11美食食通33種類以上の料理を作成味方エレスゲージの増加率上昇味方エレスゲージの増加率上昇
12変わらぬ幼なじみストラタ謀略編でシェリア救出後命中+4%命中+6%
13手練治療士シェリアのレベル30到達防御力・術防御+4%防御力・術防御+5%
14買い物上手スタンプを約50個以上集める30以下のダメージを1/10にする60以下のダメージを1/10にする
15治療術士シェリアのレベル40到達命中・回避+4%命中・回避+5%
16気づかう女性ベラニックで子どもたちとのイベント後最大HP+10%最大HP+16%
17高位治療術士シェリアのレベル50到達防御力・術防御+5%防御力・術防御+6%
18秘める女性ガルディアシャフト突入前(希望の道標編でオル・レイユ到着後)命中+6%命中+10%
19疾風の令嬢10秒以内勝利を約10回以上戦闘移動速度+10%戦闘移動速度+15%
20アイテムゲッター戦闘で入手したアイテムが約30個以上敵を倒す度にアイテム入手率増加敵を倒す度にアイテム入手率増加
21光の加護士バシス軍事基地でケントゥリオ撃破A技初段で暴星バリアを砕ける全ての攻撃で暴星バリアを砕ける
22敏感女性サブイベNo.15「名無しの手紙」達成ステップ距離増加ステップ距離増加
23夢追い人ガルディアシャフト突入前術攻撃力+6%術攻撃力+10%
24デュアルスマッシャー敵2体同時撃破を約5回達成敵を倒したときにCC回復敵を倒したときにCC回復
25究極の料理家作成料理 66種味方エレスゲージの増加率上昇味方エレスゲージの増加率上昇
26スキルビギナーCC2の術・技を約300回使用連続クリティカル率アップ連続クリティカル率アップ
27ワイルドレディ敵を約100体倒す敵を倒したときにCC回復敵を倒したときにCC回復
28母の遺言を守る子サブイベNo.39「スコップもらう」達成受けたダメージを攻撃に上乗せ受けたダメージを2倍して攻撃に上乗せ
29世界唯一治療術士シェリアのレベル100到達防御力・術防御+6%防御力・術防御+7%
30ゴージャスドレッサースキル習得数が350個以上800以上のダメージを半分にする500以上のダメージを半分にする
31世界を救う聖女ラムダ・アンゲルス撃破秘奥義のダメージ20%増加秘奥義のダメージ40%増加
32ラントの幼馴染未来への系譜編開始攻撃力・術攻撃+5%攻撃力・術攻撃+7%
33至高に満ちた料理王作成料理 全109種味方エレスゲージの増加率上昇味方エレスゲージの増加率上昇
34スキルエキスパートCC3の術・技を約750回以上使用連続クリティカル率アップ連続クリティカル率アップ
35大きなお世話焼きサブイベのカウント数が約70以上敵のエレスゲージの減少率増加敵のエレスゲージの減少率増加
36お世話エンプレスサブイベのカウント数が約100以上敵のエレスゲージの減少率減少敵のエレスゲージの減少率減少
37狙い鋭き魔術蜂魔法カルタのむずかしいで完勝コスチューム変化中のHP回復コスチューム変化中のHP回復
38買い物のカリスマスタンプを約300個以上集める20以下のダメージでのけぞらない40以下のダメージでのけぞらない
39買い物ゴッド姉さんスタンプ1081個1000以上のダメージを半分にする800以上のダメージを半分にする
40原素改造テロスアステュ2階で購入気絶時間を3/4にする気絶時間を1/2にする
41クイーン・マスタリー称号を40個以上マスターCC上限+2CC上限+3
42グッドドレッサースキルを150個習得20以下のダメージでのけぞらない40以下のダメージでのけぞらない
43なりきりアスベルのふり翡翠の彫像を渡すコスチューム変化中にHP回復コスチューム変化中にHP回復
44なりきりソフィのふり白銀の彫像を渡すコスチューム変化中にHP回復コスチューム変化中にHP回復
45なりきりヒューバートのふり蒼海の彫像を渡すコスチューム変化中にHP回復コスチューム変化中にHP回復
46なりきりマリクのふり深淵の彫像を渡すコスチューム変化中にHP回復コスチューム変化中にHP回復
47なりきりパスカルのふり朱蓮の彫像を渡すコスチューム変化中にHP回復コスチューム変化中にHP回復
48なりきりリチャードのふり黄金の彫像を渡すコスチューム変化中にHP回復コスチューム変化中にHP回復

術技使用回数(誇り/魂)称号一覧

シェリアの術技を使い込むことで獲得できる称号は、その術技の性能をさらに強化します。シェリアの術技は発動するだけでカウントされるため、効率的な稼ぎが可能です。

術技名誇り(Proud)称号要求回数魂(Soul)称号要求回数
リリジャス落雷の誇り約40回落雷の魂約320回
ピクシーサークル円環の誇り約40回円環の魂約320回
フェアリーサークル妖精の誇り約35回妖精の魂約280回
ナース献身の誇り約30回献身の魂約240回
フラッシュティア閃光の誇り約40回閃光の魂約320回
ライトニングブラスター万雷の誇り約35回万雷の魂約280回
インディグネイション憤怒の誇り約25回憤怒の魂約200回
レイズデッド蘇生の誇り約25回蘇生の魂約200回
リメディ治療の誇り約35回治療の魂約280回
リカバー癒やしの誇り約30回癒やしの魂約240回
ホーリィヴェイル聖道の誇り約30回聖道の魂約240回
浄心浄心の誇り約50回浄心の魂約250回
清潤清潤の誇り約40回清潤の魂約200回
ヴァーチュアスレイ神道の誇り約30回神道の魂約150回
術技名(A技・特殊)誇り(Proud)称号要求回数魂(Soul)称号要求回数
水蛇刀水蛇の誇り約50回水蛇の魂約250回
草薙刀草薙の誇り約50回草薙の魂約250回
無限刀無限の誇り約40回無限の魂約200回
トリッピング見敵の誇り約30回見敵の魂約150回
ハートレスサークル無慈悲の誇り約40回無慈悲の魂約200回
インサイト天眼の誇り約35回天眼の魂約280回
ディヴァインセイバー神聖の誇り約30回神聖の魂約150回
イノセント・ガーデン楽園の誇り約30回楽園の魂約150回

称号コンプリートの難易度と効率的な周回プレイのすすめ

称号の最大活用は、装備効果が強力なもの(ダメージ半減系、詠唱速度アップ系)と、称号のレベルが上昇して獲得し永続するマスタリースキル(CC上限増加、ステータス上昇)を両立させることです。装備効果は称号を外すと無効になりますが、マスタリースキルは永続します。

称号コンプリートの難易度(シェリア関連)

シェリアの称号コンプリートの難易度は、全キャラクター共通で約100個以上の称号を獲得する必要がある点(リチャードを除き全員100個がトロフィーの条件)、特に以下の要素を全て網羅することにかかっています。

1. 術技使用回数(誇り/魂)称号の稼ぎ方

シェリアは術士であるため、攻撃術技や回復/補助術技の使用回数を稼ぐ必要があります。シェリアを含む術士系キャラクター(マリク、パスカル)の術技は、攻撃が敵に命中しなくても「発動」した時点でカウントされるため、前衛キャラクター(アスベル、ソフィ、ヒューバート)の攻撃技が「命中」しなければカウントされない点と比べて、格段に稼ぎが容易です。

  • 特に、回復・補助術技(レイズデッド、リメディ、リカバーなど)はAIがあまり積極的に使用しない傾向にあるため、集中的に稼ぐ必要があります。
  • 効率的な稼ぎ方としては、エレスポットに「瞬撃の魔導書」をセットし、敵が弱い場所(例:ラントの裏山)で敵を1体だけ残してオート連打で放置する方法が推奨されます。
  • 「瞬撃の魔導書」は、術技1回使用につき30エナジーを消費する代わりに、使用回数が倍でカウントされる効果があります。

2. ダメージ上乗せ系称号の取得(「母の遺言を守る子」)

シェリアが習得する「母の遺言を守る子」は、受けたダメージを攻撃に上乗せし、マスター時には2倍にして上乗せする強力な効果を持ちます。この称号はサブイベントNo.39「スコップもらう」を達成することで入手できます。

このダメージ上乗せ効果は、アクセルモードのHP回復効果と組み合わせることで、ラスボス(フォドラクイーン)を一瞬で倒す裏技にも応用可能であり、ヒューバートの「とぼけメガネ」(サブイベNo.34「彼女の練磨道具」)やソフィの「目覚めの始まり」と共に、最強称号の一つとして紹介されることがあります。

3. 期間限定/見逃し厳禁の称号とサブイベント

称号コンプリートを目指す上で、サブイベントの達成数(カウント数)は重要であり、シェリアの称号「小さなお世話焼き」(5以上)、「大きなお世話焼き」(70以上)、「お世話エンプレス」(100以上)の取得に影響します。サブイベントの達成数は、トラベルに登録される83個のサブイベントのほか、発生・進行・解決によってカウントされていく要素です。

  • サブイベント達成数は周回持ち越しができないため、同一周回内で全ての対象イベントをこなす必要があります。
  • 特に、幼年期に発生する2つのサブイベントや、青年期の一部のサブイベント(No.03〜07, 14, 16など)は発生期間が限られており、見逃すとその周回では回収できません。

4. 料理系称号(「至高に満ちた料理王」)

シェリア固有の「至高に満ちた料理王」は、全109種類の料理を作成することで獲得できます。これはコレクターブックの「料理」コンプリート(100P)にも繋がる要素です。料理のコンプリートは、デュアライズで自分で作成しないとブックに登録されないものもあるため、注意が必要です。

周回プレイで称号コンプリートを目指す際の推奨事項

称号の総数が多いほど、クリア時のグレードショップで得られる「称号ボーナス」が増加します。

称号コンプリートを効率的に進めるためには、周回プレイの利用が推奨されます。

周回特典推奨理由
称号引き継ぎ習得済みの称号を次周に持ち越し、SP稼ぎを軽減する。
スキルポイント(SP)n倍「SP3倍」などを購入することで、称号のマスターレベルを効率的に上げられる。SPは難易度カオスで戦闘すると300%増加します。
ガルド引き継ぎ高額な武具購入やスタンプ稼ぎ(シェリアの「買い物ゴッド姉さん」の取得条件であるスタンプ1081個)に役立つ。
経験値n倍レベルアップ系の称号(シェリアLv.100の世界唯一治療術士など)を早期に取得できる。
少年編スキップ少年期をスキップし早解きに役立つが、少年期限定のチャットやトラベルが回収不可能になるため、コンプリートを目指す周回では注意が必要です。

ただし、チャット収集率(ソフィの「雑談コンプリーター」の条件で95%)と総プレイ時間(マリクの「時の野望人」の条件で100時間)のレコードは次周に引き継がれないため、これらをコンプリートする場合は、シェリアのサブイベント達成数(周回持ち越し不可)と合わせて、同一周回内で計画的に達成する必要があります。

称号コンプリートのための難易度が高い称号(シェリア)

シェリアの称号コンプリートにおいて、術技使用回数(誇り/魂)以外で、特に達成に時間や工夫が必要な称号は以下の通りです。

1. サブイベント達成数系称号

称号コンプリートにおける最大の取り返しがつかない要素の一つがサブイベントの回収です。シェリアは以下の称号の取得にサブイベントのカウント数が関わります。

  • 「小さなお世話焼き」:サブイベントのカウント数5以上で入手。
  • 「大きなお世話焼き」:サブイベントのカウント数70以上で入手。
  • 「お世話エンプレス」:サブイベントのカウント数100以上で入手。

サブイベントの達成数(トラベルに登録される83個)は周回持ち越しができません。また、カウント数はサブイベントの発生・進行・解決によって増えます。特に、少年期に発生する2つのイベント(No.1「お見舞い」、No.2「父母の密談」)や、青年期の一部のイベント(No.3, 4, 5, 6, 7, 14, 16など)は発生期間が限られており、見逃すとその周回では回収できません

2. 料理作成系称号:「至高に満ちた料理王」

全109種類の料理を作成することで得られる称号です。これはコレクターブックの「料理」コンプリートにも繋がります。料理の中には、宝箱や店売りではなく、自分でデュアライズで作成しなければブックに登録されないものがあるため、注意が必要です。

3. スタンプ系称号:「買い物ゴッド姉さん」

スタンプを1081個集めることで獲得できます。これは全キャラクターで最も高いスタンプ要求数の一つです。スタンプは宿屋以外でエレスポットを補充する際にも貯まるため、ガルド引き継ぎを利用し、効率的にガルドを消費することが推奨されます。

称号名入手条件装備効果(マスター時)
買い物上手スタンプ約50個以上60以下のダメージを1/10にする
買い物のカリスマスタンプ約300個以上40以下のダメージでのけぞらない
買い物ゴッド姉さんスタンプ1081個800以上のダメージを半分にする

4. 詠唱時間短縮系称号(NPC操作時推奨)

シェリアは術士であり、詠唱時間を短縮する称号が強力です。

称号名入手条件装備効果
落雷の魂リリジャスを約320回使用✕ボタン連打で詠唱速度アップ
閃光の魂フラッシュティアを約320回使用✕ボタン連打で詠唱速度アップ
浄心の魂浄心を約250回使用✕連打せず詠唱速度アップ

「落雷の魂」や「閃光の魂」は操作キャラが✕ボタンを連打することで詠唱速度が向上しますが、NPC(仲間)がシェリアを操作している場合、この効果は発揮されません。そのため、NPC操作時のシェリアに詠唱短縮の恩恵をもたらす「浄心の魂」(浄心を約250回使用で獲得)が特に重要視されます。

5. なりきり称号(コスチューム変化)

シェリアのなりきり称号は、琥珀の彫像を未来への系譜編のテロスアステュ2階にいるヒューマノイドに渡すことで獲得できます。

なりきり称号(コスチューム変化)を装備している間はHPが回復する効果があります。シェリアは自身を除く全6キャラクターのなりきり称号を習得できます。

称号名必要彫像変身対象
なりきりアスベルのふり翡翠の彫像アスベル
なりきりソフィのふり白銀の彫像ソフィ
なりきりヒューバートのふり蒼海の彫像ヒューバート
なりきりマリクのふり深淵の彫像マリク
なりきりパスカルのふり朱蓮の彫像パスカル
なりきりリチャードのふり黄金の彫像リチャード

【データ集】シェリアの術技別「誇り/魂」称号一覧

シェリアの術技使用回数に応じて獲得できる「誇り/魂」称号は、その術技の性能をさらに強化するものです。シェリアを含む術士系キャラクターの術技は、敵に命中しなくても「発動」した時点でカウントされるという利点があります。

術技名誇り(Proud)称号要求回数魂(Soul)称号要求回数
リリジャス落雷の誇り約40回落雷の魂約320回
ピクシーサークル円環の誇り約40回円環の魂約320回
フェアリーサークル妖精の誇り約35回妖精の魂約280回
ナース献身の誇り約30回献身の魂約240回
フラッシュティア閃光の誇り約40回閃光の魂約320回
ライトニングブラスター万雷の誇り約35回万雷の魂約280回
インディグネイション憤怒の誇り約25回憤怒の魂約200回
レイズデッド蘇生の誇り約25回蘇生の魂約200回
リメディ治療の誇り約35回治療の魂約280回
リカバー癒やしの誇り約30回癒やしの魂約240回
ホーリィヴェイル聖道の誇り約30回聖道の魂約240回
浄心浄心の誇り約50回浄心の魂約250回
清潤清潤の誇り約40回清潤の魂約200回
ヴァーチュアスレイ神道の誇り約30回神道の魂約150回
水蛇刀水蛇の誇り約50回水蛇の魂約250回
草薙刀草薙の誇り約50回草薙の魂約250回
無限刀無限の誇り約40回無限の魂約200回
トリッピング見敵の誇り約30回見敵の魂約150回
ハートレスサークル無慈悲の誇り約40回無慈悲の魂約200回
インサイト天眼の誇り約35回天眼の魂約280回
ディヴァインセイバー神聖の誇り約30回神聖の魂約150回
イノセント・ガーデン楽園の誇り約30回楽園の魂約150回

関連リンク