ヴェスペリア クオイの森のマップ情報(入手できるアイテムなど)【テイルズオブヴェスペリア攻略】
| マップまとめ | ||
|---|---|---|
| 全攻略チャートまとめ | ||
帝都ザーフィアス | ザーフィアス城 | ザーフィアス用水路 |
デイドン砦 | ▷クオイの森 | 花の街ハルル |
学術閉鎖都市アスピオ | シャイコス遺跡 | |
クオイの森のマップ情報

入手できるアイテム
| クオイの森の入手アイテム | ||
|---|---|---|
![]() 1アップルグミ | ![]() 2アイアンサークレット | ![]() サンドウィッチのレシピ ・クオイの森の道中のイベントで入手 |
![]() 3スペクタクルズ | ![]() 4パン、タマゴ | ![]() 5ハードメイル |
![]() 6マント | ![]() モンスター図鑑 ・クオイの森でカロルがパーティーに加入すると入手 | ![]() 7オレンジグミ |
![]() 8ライフボトル | ![]() ニアの実 ・パナシーアボトルの素材集めの際にクオイの森のセーブポイント付近まで移動すると必ず入手 | ![]() エッグベアの爪 ・パナシーアボトルの素材集めの際に、イベントでエッグベアを倒すと入手 |
出現するボス・強敵の倒し方
![]() 1エッグベア | ・エッグベアはお供にウルフとアックスピークが出現するため、まずはこれらの敵を優先して倒し、エッグベアだけの状態にしておくと戦いやすくなります ・攻撃力が高いエッグベアの攻撃をまともに受けると大ダメージを受けるため、できるだけ背後に回って攻撃することを心掛けましょう ・エステルのシャープネスをユーリやカロルに使用すると攻撃力が上がり、与えるダメージが大きくなって倒しやすくなります ・回復はエステルのファーストエイドや、アイテムスローのスキルを持つラピードにアップルグミで回復してもらうのがおすすめです ・エッグベアとの戦いではシークレットミッションはありません |
|---|
発生するチャット
| クオイの森で発生するスキット | |
|---|---|
| 発生場所 | スキット名と条件 |
![]() クオイの森 | エステルの知ってる呪いの話 ・クオイの森に入った後 |
![]() クオイの森 | これが呪い!? ・クオイの森に一定時間滞在、かつ料理が作れるようになった後 |
![]() クオイの森 | ラピードにお礼 ・料理が作れるようになった後 |
![]() クオイの森 | 犬にだってプライドはある ・カロルが仲間になった後、ラピードが一定回数戦闘に参加していると発生 |
![]() クオイの森 | 戦闘への心構え ・カロルが仲間になった後、エンカウント数が40以上の時に発生 |
![]() クオイの森 | 旅は道連れ ・カロルが仲間になった後 |
![]() クオイの森 | 折れた剣について ・カロルが仲間になった後(スキット「旅は道連れ」が発生した後) |
![]() クオイの森 | 地図について ・カロルが仲間になった後(スキット「折れた剣について」が発生した後) |
![]() クオイの森 | カロルとラピード ・カロルが仲間になった後(スキット「地図について」が発生した後) |
![]() クオイの森 | ラピードと仲良くなれ ・パナシーアボトルの素材集めでクオイの森に入った後 |
![]() クオイの森 | ニアの実がなぜ? ・パナシーアボトルの素材集めでニアの実を入手した後 |
関連リンク
| 第1部の攻略 | ||
|---|---|---|
1.帝都ザーフィアス~ザーフィアス脱出まで | 2.デイドン砦~ハルルの樹復活まで | 3.学術閉鎖都市アスピオ~アデコール戦まで |
| 09|エフミドの丘 | 10|港の町カプワ・ノール | 11|ラゴウの屋敷 |
| 12|港の町カプワ・トリム | 13|亡き都市カルボクラム | 14|振興都市ヘリオード |
| 15|ギルドの巣窟ダングレスト | 16|ケープ・モック大森林 | 17|誓いの地下水道 |
| 18|歯車の楼閣ガスファロスト | ||





























