ヴェスペリア エフミドの丘のマップ攻略【テイルズオブヴェスペリア攻略】
エフミドの丘の攻略手順
エフミドの丘の攻略チャート | |
---|---|
目的:フレンを追うためにエフミドの丘を抜ける | |
1 | ハルルに戻って、樹の前にいるリタと会話する |
2 | ハルルから出ようとするとボス「アデコール」「ボッコス」と戦闘する |
![]() | アデコールとボッコスと戦闘した後、オーバリミッツが使用可能になります。Lv1のオーバリミッツではどんな術技も連発できるようになります。 |
3 | フィールドへ出て、ハルルの西にあるエフミドの丘に入る |
![]() | ハルルの樹の噂話:フィールドへ出た後、ハルルの樹の前にいる長老に話しかけるとハルルの樹の噂話を聞ける |
4 | エフミドの丘に入ってイベントを見て、山道から丘を抜ける |
![]() | 入口の左のビリバリハの花の近くの宝箱から「フランシスカ」を入手する |
![]() | 入口の左のビリバリハの花の近くの宝箱から「ポイズンボトル×3」を入手する |
![]() | 入口の右のビリバリハの花の近くの宝箱から「ミックスグミ」を入手する |
![]() | 入口の右のビリバリハの花の近くの宝箱から「マフラー」を入手する |
![]() | セーブポイントの手前にある宝箱から「ライフボトル×2」を入手する |
![]() | セーブポイントの左の山道を登った先の宝箱から「タマハガネ」を入手する |
5 | セーブポイントの左へ進んでボス「ガットゥーゾ」「ガットゥーゾ・ピコ」を倒す |
![]() | ガットゥーゾにビリバリハの花を当てて気絶&ダウンさせるとシークレットミッション3が達成できます。 |
![]() | 墓参り:海が見える岬の左側にあるお墓を調べてイベントを見る |
![]() | お墓の近くにある宝箱から「オレンジグミ」を入手する |
![]() | カプワ・ノール側の出口付近の広いエリアの宝箱から「アーメットヘルム」を入手する |
![]() | カプワ・ノール側の出口付近の広いエリアの奥の宝箱から「2000ガルド」「ホーリィボトル」を入手する |
6 | 海の見える岬の先へ進んで、カプワ・ノール側のフィールドへ出る |
セーブポイントの先はガットゥーゾとの戦闘
エフミドの丘のセーブポイントの先へ進むとボス「ガットゥーゾ」との戦闘になります。序盤では最難関クラスのボス戦なので装備品やアイテムの準備をしておきましょう。普通に戦闘してもガットゥーゾに勝てない場合は14~15レベルまで、レベルを上げてから挑むのがおすすめです。
エフミドの丘のマップ攻略
マップの「花」と書かれている場所はビリバリハの花のイベントが発生する場所です。
入手できるアイテム一覧
中身 | 補足 |
---|---|
フランシスカ | 入口の左のビリバリハの花の近くの宝箱![]() |
ポイズンボトル×3 | 入口の左のビリバリハの花の近くの宝箱![]() |
ミックスグミ | 入口の右のビリバリハの花の近くの宝箱![]() |
マフラー | 入口の右のビリバリハの花の近くの宝箱![]() |
ライフボトル×2 | セーブポイントの手前にある宝箱![]() |
タマハガネ | セーブポイントの左の山道を登った先の宝箱![]() |
オレンジグミ | 海の見える岬のお墓の近くにある宝箱![]() |
アーメットヘルム | カプワ・ノール側の出口付近の広いエリアの宝箱![]() |
ホーリィボトル | カプワ・ノール側の出口付近の広いエリアの奥の宝箱![]() |
2000ガルド | カプワ・ノール側の出口付近の広いエリアの奥の宝箱![]() |