FF12 ケロゲロスの出現場所と倒し方(モブ)【ファイナルファンタジー12ザゾディアックエイジ攻略】

FF12のケロゲロスはハントカタログのモブに分類される敵です。

ケロゲロスのデータ

ここではケロゲロスの出現場所、入手アイテム、能力について紹介しています。

ケロゲロスの出現場所

FF12のケロゲロスはギーザ草原[星ふり原(雨季)]に出現します。

出現場所 ギーザ草原[星ふり原(雨季)]

ケロゲロスの入手アイテム

ドロップ カエルの指輪(100%)
盗む (55%)
とがった角(10%)
アリエス(3%)
密猟 入手アイテムなし
心得 入手アイテムなし

ケロゲロスの能力

ケロゲロスの能力は以下の表をご覧ください。

能力 共通
LV 24
HP 19449
MP 780
ちから 29
魔力 18
活力 57
スピード 13
攻撃 35
防御 13
魔法防御 13
回避 2
属性 【弱点】火
【半減】雷、氷、土、風、聖、闇
【吸収】水

ケロゲロスの状態異常耐性

セーフティは黒魔法「デス」、時空魔法「デジョン」、緑魔法「アスピル」、技「密猟」、「アキレス」、「勧誘」「暗闇殺法」、アクセサリニホパラオア」装備状態でのフェニックスの尾やエリクサー、逆転状態での白魔法「フルケア」、アンデッドモンスターへの白魔法「フルケア」、割合ダメージなどが無効になります。

タイプ1 有効 ウイルス、逆転、スロウ、ドンムブ、沈黙、くらやみ
無効 セーフティ、石化中、ストップ、死の宣告、混乱、睡眠、ドンアク、猛毒、オイル、スリップ、狂戦士

ケロゲロスについて

暁の断片を入手した後にクランランクが「ゲイルレンジャーズ」以上のとき酒場の掲示板から依頼を受けることができます。ギーザ草原の雨季の遊牧民の集落にいるサディーンから正式に依頼受けるとケロゲロスが星ふり原(雨季)に出現するようになります。

ケロゲロスの依頼文

指輪を取り戻してほしい。雨季のギーザ草原で待っている。

ケロゲロスの倒し方

シェルとブレイブを解除

ケロゲロスは戦闘開始したときからシェルとブレイブがかかっています。シェルは魔法を使用しなければそこまで関係ありませんが、ブレイブはたたかうの攻撃力が1.3倍になる効果があります。解除しないと結構面倒なので戦闘開始直後にデスペルの魔片かデスペルを使用しましょう。

くらやみやスロウをかける

くらやみとスロウが有効なので、できるだけ早く状態異常にさせましょう。

火属性で攻撃する

火属性が弱点なので炎の杖を装備してファイアやファイラを使用すれば大きなダメージを与えることができます。

ケロゲロス攻略実戦データ

ここでは弱くてニューゲームでケロゲロスを倒したときの各キャラクターの役割や下準備(ガンビットなど)、キャラクターのジョブ・装備品・能力について紹介しています。弱くてニューゲーム以外でもケロゲロスの倒し方の参考になれば幸いです。ここで記載しているデータはトライアルモードでの装備品やアイテムは持ち込んでいない状態です。

戦闘時期 ガリフ族の里に向かう道中
基本戦略 バルフレアにマインゴーシュヒスイのカラーゴールドシールドを装備させて回避性能を高める。アーシェはブラインでケロゲロスをくらやみ状態にして攻撃を当てづらくしつつバルフレアにデコイをかけておとり状態にする。ヴァンは弱点の火属性のナパームショットでダメージを与える。

各キャラクターの役割と準備

ケロゲロスを倒すための戦闘に参加するキャラクターの役割とガンビットを含めた下準備について紹介しています。

バルフレア 役割 マインゴーシュヒスイのカラーで攻撃を回避する役割。くらやみ状態にしたあとは、ほとんど攻撃が当たらない状態なので、ヴァンやアーシェにターゲットが向かないように位置だけ注意する。
準備 マインゴーシュはギーザ草原の巨獣の足跡(ゾーン北側)のトレジャーから入手。ナイトの回避率UPをシカリのライセンスボードと組み合わせて全て習得している状態です。
ヴァン 役割 ナパームショットを装備したで攻撃する役割。弱点の火属性(ナパームショット)とHP満タン攻撃力UPの効果でバトルメンバーの中で最もダメージを与えられます。ヴァンのHPは常時満タン常時を維持するガンビットの設定。
準備 ナパームショットは東ダルマスカ砂漠の南側集落の渡し舟のサブイベントを行うと報酬でもらえます。
アーシェ 役割 ケロゲロスにブラインでくらやみ状態にする役割。くらやみ状態にしたあとはバルフレアにデコイをかけつつエルフィンボウで攻撃する。
準備 エルフィンボウモブワイバーンロード」の報酬で入手可能です。
補足 ケロゲロスのシェル状態を解除する場合は炎の杖のファイア、ファイラで攻撃した方がダメージは与えられます。

ケロゲロス低レベル攻略 ガンビット

ケロゲロスを弱くてニューゲームで倒したときの各キャラクターのガンビットデータです。

バルフレア 1 味方1人 > フェニックスの尾
2 HP<70%の味方 > ポーション
3 最もレベルが高い敵 > たたかう
ヴァン 1 味方1人 > フェニックスの尾
2 HP<100%の自分 > ポーション
3 最もレベルが高い敵 > たたかう
アーシェ 1 バルフレア > デコイ
2 HP<50%の味方 > ケアルラ
3 最もレベルが高い敵 > ブライ
4 最もレベルが高い敵 > たたかう
5 MP<10%の自分 > エーテル

ケロゲロス低レベル攻略 装備品

ケロゲロスを弱くてニューゲームで倒したときのジョブ、装備品、能力です。

キャラクター バルフレア ヴァン アーシェ
役割 防御/回復 攻撃 補助/回復
ジョブ1 ナイト 機工士 黒魔道士
ジョブ2 シカリ ウーラン 使い
武器 マインゴーシュ シリウス エルフィンボウ
/矢/弾 ゴールドシールド ナパームショット オニオンアロー
フライングヘルム ウォーワーカー 閃光魔帽
チェインメイル バルキーコート 詠唱のジェラーバ
アクセサリ ヒスイのカラー 格闘のアンバー 西陣の帯
LV 2 1 3
HP 1014 343 372
MP 39 32 132
攻撃 46 20 55
防御 17 17 15
魔法防御 14 14 16
回避 65 10 0
魔法回避 0 0 0
ちから 38 23 22
魔力 18 22 41
活力 24 24 29
スピード 30 26 26

FF12攻略の関連記事

FF12(ファイナルファンタジー12)攻略の関連記事を紹介していますのでご覧ください。