【シンフォニア】 3.アルタミラ~ゲームクリアまで(デリス・カーラーン編)の攻略チャート(攻略マップ付き)【テイルズオブシンフォニア リマスター攻略】
| 攻略チャートまとめ | ||
|---|---|---|
| ストーリー全攻略チャート | 1.シルヴァラント編チャート | 2.テセアラ編チャート |
| ▷3.デリス・カーラーン編 | ||
アルタミラ~シルフと契約するまでの攻略チャート
| アルタミラ~シルフと契約するまでのチャート | |
|---|---|
| アルタミラのチャートマップ | |
1 | ![]() レザレノ・カンパニーの空中庭園に行きリーガルのイベントを見る |
| ←この時点で発生するサブイベントまとめ | |
| 旧トリエット跡のチャートマップ | |
2 | ![]() 封印の間で精霊「イフリート」を倒して、しいながイフリートと契約する |
| バラクラフ王廟のチャートマップ | |
3 | ![]() 封印の間で精霊「シルフ三姉妹」を倒して、しいながシルフと契約する |
- 1
リーガル会長の告白とアリシアとの和解

絶海牧場をクリアし、シルヴァラントベースとアルテスタの家でのイベントを終えたロイド達は、テセアラ編が終了し最終章(デリス・カーラーン編)に移行しています。
プレセアの妹アリシアの過去を清算するため、ロイド達はリーガルと共にアルタミラへ向かいます。アルタミラでは、エレメンタルレールを利用してレザレノ・カンパニーの空中庭園へ移動します。
レザレノ・カンパニーはエクスフィアブローカーのヴァーリに襲撃されている最中であり、空中庭園でロイド達がヴァーリと遭遇しますが、彼はロイド達を見つけると逃走します。
その後、空中庭園にあるアリシアの墓の前で、リーガルは自身がレザレノ・カンパニーの会長であること、アリシアを怪物化させるエクスフィギュアになる前に、やむを得ずアリシアを殺害した過去をプレセアに告白します。
アリシア、プレセア、リーガルの3人が和解し、ロイド達がアリシアのエクスフィアを破壊するイベントが発生します。このイベント後、リーガルは称号「レザレノ会長」を自動で獲得し、夜のアルタミラが探索可能になります。
アルタミラの入手アイテム
1ナポリタンのレシピ・夜のアルタミラのホテル4Fのカボチャのオブジェこのチャートで発生するスキット 発生場所 スキット名と条件 アルタミラ 復讐は終わった・アルタミラの空中庭園でアリシアのイベントを見た後アルタミラ 会長のお仕事・アルタミラの空中庭園でアリシアのイベントを見た後(エレメンタルレールに乗った後)発生する好感度イベント アリシアのエクスフィアを破壊した後 
選択肢 好感度 もちろんだ コレット: ◎
しいな: ◎
ゼロス: ◎
リーガル: ◎プレセアがいいのなら ジーニアス: ◎
リフィル: ◎
プレセア: ◎ - 2
旧トリエット跡へ、精霊イフリートと契約

アルタミラでのイベントを終えたら、空間転移装置を利用してシルヴァラント世界へ戻り、火の精霊イフリートがいる旧トリエット跡の封印の間へ移動します。旧トリエット跡はメインストーリーで一度攻略しているため、ギミックは解除された状態です。しいなは精霊との契約のためパーティーに強制的に参加します。
精霊イフリートはHP30000、火属性を吸収するため、火属性の術技は使用しないでください。イフリートの攻撃は火属性がメインなので、「フレアマント」や「キッチンミトン」などの火属性ダメージを半減できる装備品を整えておくと安定します。
イフリートに勝利すると、しいながイフリートと契約し、その他装備品「ガーネット」や術技「表降晶符・火」「降霊召符・火」などを習得します。
1イフリート ・火属性の術はイフリートを回復させてしまうため使用しない・火属性のダメージを半減できる「フレアマント」「キッチンミトン」「おなべのふた」などを装備するのがおすすめ
・詠唱の長い火属性術(イラプション、バーストフォール、エクスプロード)はバックステップで回避が可能
・近接攻撃が多いため、遠距離から攻撃できるキャラを多めに編成し、イフリートの術の詠唱中や詠唱後を狙って攻撃する
・回復ができるキャラクターが複数いると戦闘が安定する
・複合特技「グングニル」(ロイド:風迅剣or空破衝×リフィル:レイorホーリーランス)のユニゾンアタックがおすすめ
- 3
風の精霊と契約し、シルフ三姉妹を撃破

火の精霊イフリートとの契約後、風の精霊シルフ三姉妹がいるバラクラフ王廟の封印の間へ移動します。こちらもギミックは解除されているため、スムーズに封印の間まで到達できます。
シルフ三姉妹(セフィー、ユーティス、フィアレス)との戦闘は3体同時で、いずれも風属性に耐性を持ちます。シルフ三姉妹は風属性攻撃を多用するため、その他装備品「サンダーマント」を装備してダメージを半減させると有利に戦えます。
HPが最も少なく、風の術攻撃がメインのフィアレスから優先して倒すのがおすすめです。戦闘開始直後にユニゾンアタックを使ってフィアレスに大ダメージを与えましょう。勝利後、しいながシルフと契約し、その他装備品「オパール」などを獲得します。
1シルフ ・HPの最も少なく攻撃が面倒なフィアレスから倒すのがおすすめ・倒す順番はフィアレス→ユーティス→セフィーの順に倒すと戦いやすい
・戦闘開始直後からフィアレスにユニゾンアタックを使用して大きなダメージを与えるのが有効
・風属性の攻撃がメインなので、その他装備品「サンダーマント」で風属性のダメージを半減させると戦いやすい
・敵の数が多いので、前衛キャラを多めに編成しておくと対応しやすい

























