ヴェスペリア ブラッドトリガー+1β(大弓)の能力・入手方法・習得スキル 【テイルズオブヴェスペリア攻略】
テイルズオブヴェスペリアリマスターの武器(大弓)「ブラッドトリガー+1β」の性能、スキル、入手方法、装備可能キャラについてまとめています。
ブラッドトリガー+1βの性能
テイルズオブヴェスペリアの「ブラッドトリガー+1β」は大弓に分類される武器です。物理攻撃力が615魔法攻撃力が480上昇します。攻撃属性は闇です。ブラッドトリガー+1βを装備可能なキャラクターはレイヴンです。
| 物攻 | 615 | 
|---|---|
| 物防 | 0 | 
| 魔攻 | 480 | 
| 魔防 | 0 | 
| 俊敏 | 0 | 
| 属性 | 闇 | 
| 弱点 | ‐ | 
| 装備者 | レイヴン | 
ブラッドトリガー+1βで習得可能なスキル
ブラッドトリガー+1βを装備することで「コンボプラス」、「フェイタルボーナス」、「メンタルヒール」のスキルを習得できます。コンボプラスは「通常攻撃が1回余分に出せる」効果があります。フェイタルボーナスは「フェイタルストライクを決めるとHPが回復する」効果があります。メンタルヒールは「戦闘終了時にTPが少し回復する」効果があります。
| スキル | 効果 | 
|---|---|
| コンボプラス | 通常攻撃が1回余分に出せる | 
| フェイタルボーナス | フェイタルストライクを決めるとHPが回復する | 
| メンタルヒール | 戦闘終了時にTPが少し回復する | 
ブラッドトリガー+1βの入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「ブラッドトリガー+1β」は合成でのみ入手できます。合成での作成方法は1パターンあり、合成パターン1はブラッドトリガーが1個、ピヨピヨのタマゴが1個、ソウルグラスが2個で作成できます。
| 合成パターン1 | ブラッドトリガー×1 ピヨピヨのタマゴ×1 ソウルグラス×2  | 
|---|
ブラッドトリガーについて
ブラッドトリガーを使用してブラッドトリガー+1α、ブラッドトリガー+1βが合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 | 
|---|---|
| ブラッドトリガー+1α | ブラッドトリガー×1 ピヨピヨのタマゴ×1 メディカルハーブ×2  | 
| ブラッドトリガー+1β | ブラッドトリガー×1 ピヨピヨのタマゴ×1 ソウルグラス×2  | 
ブラッドトリガーの入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「ブラッドトリガー」はショップでのみ入手できます。ショップは「ギルドの巣窟 ダングレスト」、「闘技場都市 ノードポリカ」で30000ガルドで購入できます。
| ショップ | ギルドの巣窟 ダングレスト(第3部)(30000) 闘技場都市 ノードポリカ(第3部)(30000)  | 
|---|
ピヨピヨのタマゴについて
ピヨピヨのタマゴを使用してアヌビス+1、ソードウィップ+1α、ソードウィップ+1β、ブラッドトリガー+1α、ブラッドトリガー+1β、ミスリルヘルム、ミスリルコート、ワンダーシンボル、ターコイズが合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 | 
|---|---|
| アヌビス+1 | アヌビス×1 ユルゾの実×2 メディカルハーブ×2 ピヨピヨのタマゴ×1  | 
| ソードウィップ+1α | ソードウィップ×1 サソリの尻尾×2 ピヨピヨのタマゴ×1  | 
| ソードウィップ+1β | ソードウィップ×1 アブラムシ×2 ピヨピヨのタマゴ×1  | 
| ブラッドトリガー+1α | ブラッドトリガー×1 ピヨピヨのタマゴ×1 メディカルハーブ×2  | 
| ブラッドトリガー+1β | ブラッドトリガー×1 ピヨピヨのタマゴ×1 ソウルグラス×2  | 
| ミスリルコート | ヒピオニ樹皮×1 ピヨピヨのタマゴ×1 ウサギの毛皮×2 魔物の骨×2  | 
| ミスリルヘルム | ヒピオニア珊瑚×2 デズエ砂鉄×2 ドングリメット×2 ピヨピヨのタマゴ×1  | 
| ワンダーシンボル | ピヨピヨのタマゴ×1 鉄の足×8 鋭い刃×8  | 
| ターコイズ | ピヨピヨのタマゴ×2 貝殻×1 神木×1  | 
ピヨピヨのタマゴの入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「ピヨピヨのタマゴ」はドロップ、探索ポイントの2種類の方法で入手できます。敵からの入手方法はニワニワ、ウェルターローパージュニア、ネグネグからドロップで入手出来ます。探索では26、47、58、71、73、81、85番の7ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
| ドロップ | ニワニワ ウェルターローパージュニア ネグネグ  | 
|---|---|
| 探索 | 26|47|58|71|73|81|85 | 
ソウルグラスについて
ソウルグラスを使用してオレンジグミ、パイングミ、ミックスグミ、ミラクルグミ、スペシフィック、パナシーアボトル、リキュールボトル、デュナミス+1β、グランドセプター+1β、ブラッドトリガー+1β、メンタルリング、レジストリングが合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 | 
|---|---|
| オレンジグミ | ソウルグラス×1 グミの元×1  | 
| パイングミ | ソウルグラス×2 グミの元×1  | 
| ミックスグミ | ソウルグラス×2 メディカルハーブ×2 グミの元×1  | 
| ミラクルグミ | パイングミ×1 レモングミ×1 メディカルハーブ×4 ソウルグラス×4 グミの元×2  | 
| ミラクルグミ | ミックスグミ×1 メディカルハーブ×2 ソウルグラス×2 グミの元×2  | 
| スペシフィック | 魔導樹脂×1 ソウルグラス×6  | 
| パナシーアボトル | 魔導樹脂×1 エッグベアの爪×1 ソウルグラス×1 メディカルハーブ×3  | 
| リキュールボトル | 騎士の聖深水×1 オレンジ×1 ピーチ×1 ソウルグラス×1  | 
| デュナミス+1β | デュナミス×1 ソウルグラス×2 羽根ハリセン×1  | 
| グランドセプター+1β | グランドセプター×1 ソウルグラス×2 バジリスクのうろこ×2  | 
| ブラッドトリガー+1β | ブラッドトリガー×1 ピヨピヨのタマゴ×1 ソウルグラス×2  | 
| メンタルリング | イリキアイス×3 ソウルグラス×5 赤眼レンズ×3  | 
| レジストリング | 騎士の聖深水×2 ソウルグラス×1 魔導鉱石×1  | 
ソウルグラスの入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「ソウルグラス」はドロップでのみ入手できます。敵からの入手方法はビュービュー、リーフバット、プリフワワ、トリフィドからドロップで入手出来ます。
| ドロップ | ビュービュー リーフバット プリフワワ トリフィド  | 
|---|
装備品の関連記事
ニバンボシ(剣)の能力・入手方法・習得スキル
スコピア+1α(ナイフ)の能力・入手方法・習得スキル
パーフェクトグリーン+1α(帯)の能力・入手方法・習得スキル
シルバーヘルム(ヘルム)の能力・入手方法・習得スキル
武器リンク
| 剣 | 斧 | 槍 | ハンマー | 
| 棍 | 杖 | 帯 | 鎖 | 
| 小弓 | 大弓 | 短剣 | ナイフ | 
サブ装備リンク
| 盾 | グローブ | 本 | 小刀 | 
| レガース | 鞄 | 首輪 | 銃 | 
体装備リンク
| メイル | ガード | 
| クローク | コート | 
| 犬用ジャケット | - | 
頭装備リンク
| ヘルム | サークレット | 帽子 | リボン | 
テイルズオブヴェスペリア攻略の関連記事
獲得グレード確認方法(ナム孤島・GRADE確認)
ナム孤島(ガチャコロ・景品・試験・場所・サブイベント)
ソーサラーリング(Lv3,4,5強化方法・宝箱・行ける場所・アイテム)
犬マップ(100%のやり方・骨付き肉・負け・埋まらない・報酬)
倉庫整理マップ攻略(倉庫の鍵、カロルの称号「倉庫マスター」)
オーバーリミッツ(出し方・ゲージ最大値・効果)
ガルド稼ぎ(ガチャコロ稼ぎ・序盤・中盤・終盤・スキル)
グレード稼ぎ(オート・効率・リタ・タイダルウェイブ)
魔装具(覚醒、強化・撃破数稼ぎ・引き継ぎ・上限、限界・ラスボス ・イベント)
クリア時間について(クリアまでの時間・スピードゲーマー)
最強武器一覧(魔装具除く)
グリフィン(出現場所・ギガントモンスター・復活・爪・出ない)
秘奥義(switch版・出し方・発動しない・習得・いつから・回数)
シークレットミッション一覧(報酬・難しい・確認方法・ナム孤島・称号・やり直し)
ギガントモンスター一覧(報酬・ドロップ・出現場所・復活しない)
闘技場(100、200人斬り・団体戦・報酬・挑戦状の入手方法)
