ヴェスペリア ハヌマンシャフト+1(棍)の能力・入手方法・習得スキル 【テイルズオブヴェスペリア攻略】
テイルズオブヴェスペリアリマスターの武器(棍)「ハヌマンシャフト+1」の性能、スキル、入手方法、装備可能キャラについてまとめています。
ハヌマンシャフト+1の性能
テイルズオブヴェスペリアの「ハヌマンシャフト+1」は棍に分類される武器です。物理攻撃力が538上昇します。ハヌマンシャフト+1を装備可能なキャラクターはジュディスです。
物攻 | 538 |
---|---|
物防 | 0 |
魔攻 | 0 |
魔防 | 0 |
俊敏 | 0 |
属性 | ‐ |
弱点 | ‐ |
装備者 | ジュディス |
ハヌマンシャフト+1で習得可能なスキル
ハヌマンシャフト+1を装備することで「エアリアルバック」、「エアリアルダッシュ」のスキルを習得できます。エアリアルバックは「空中にいる間にX+←ボタンで一度だけバックダッシュ行動ができる」効果があります。エアリアルダッシュは「空中にいる間にX+→ボタンで一度だけダッシュ行動ができる」効果があります。
スキル | 効果 |
---|---|
エアリアルバック | 空中にいる間にX+←ボタンで一度だけバックダッシュ行動ができる |
エアリアルダッシュ | 空中にいる間にX+→ボタンで一度だけダッシュ行動ができる |
ハヌマンシャフト+1の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「ハヌマンシャフト+1」は合成でのみ入手できます。合成での作成方法は1パターンあり、合成パターン1はハヌマンシャフトが1個、猿人の剛毛が2個、蹄が2個で作成できます。
合成パターン1 | ハヌマンシャフト×1 猿人の剛毛×2 蹄×2 |
---|
ハヌマンシャフトについて
ハヌマンシャフトを使用してハヌマンシャフト+1が合成できます。
合成結果 | 合成素材 |
---|---|
ハヌマンシャフト+1 | ハヌマンシャフト×1 猿人の剛毛×2 蹄×2 |
ハヌマンシャフトの入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「ハヌマンシャフト」はショップ、合成の2種類の方法で入手できます。ショップは「ザーフィアス城」、「帝都 ザーフィアス」で13000ガルドで購入できます。合成での作成方法は1パターンあり、合成パターン1はリザードマンの得物が1個、猿人の剛毛が5個で作成できます。
ショップ | ザーフィアス城(13000) 帝都 ザーフィアス(第3部)(13000) |
---|---|
合成パターン1 | リザードマンの得物×1 猿人の剛毛×5 |
猿人の剛毛について
猿人の剛毛を使用してハヌマンシャフト、ハヌマンシャフト+1、オロチ+2β、タイラントフィスト、ファインべレット、プリティリボン、チェインメイル、シルククローク、エルダークローク、帽子(アナザーカラー)、スペシャルフラッグR、注連縄、付け鼻メガネが合成できます。
合成結果 | 合成素材 |
---|---|
ハヌマンシャフト | リザードマンの得物×1 猿人の剛毛×5 |
ハヌマンシャフト+1 | ハヌマンシャフト×1 猿人の剛毛×2 蹄×2 |
オロチ+2β | オロチ+1×1 猿人の剛毛×2 魚人の得物×2 |
タイラントフィスト | 鱗竜の皮×1 猿人の剛毛×2 コウモリの翼×2 イノシシの毛×2 |
チェインメイル | ローパーの触手×1 猿人の剛毛×1 魔導書の紙片×2 |
シルククローク | 猿人の剛毛×1 イノシシの毛×1 ローパーの触手×2 |
エルダークローク | ユルゾの実×2 猿人の剛毛×2 バラの花×2 |
ファインべレット | 猿人の剛毛×2 小型鳥の羽毛×2 プチプリの葉×3 |
プリティリボン | ローパーの触手×1 猿人の剛毛×2 タテガミ×2 |
スペシャルフラッグR | 魔物の骨×2 熊の毛皮×2 狼の牙×2 猿人の剛毛×2 |
付け鼻メガネ | クモの巣×3 猿人の剛毛×2 マンドラゴラの瞳×2 |
帽子(アナザーカラー) | 大きなハサミ×1 柔らかい尻尾×3 イリキア草×5 猿人の剛毛×5 |
注連縄 | イノシシの毛×5 イリキア草×2 神木×1 猿人の剛毛×3 ヒピオニ樹皮×3 |
猿人の剛毛の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「猿人の剛毛」はドロップ、探索ポイントの2種類の方法で入手できます。敵からの入手方法はブラッドクローヴォルフ、ゴブリーズ、ヴェノミーズ、シーサイダーズ、ジューダーズ、ポイミーズからドロップで入手出来ます。探索では14、16、26、28、34、47、52、53、55、60、67番の11ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
ドロップ | ブラッドクローヴォルフ ゴブリーズ ヴェノミーズ シーサイダーズ ジューダーズ ポイミーズ |
---|---|
探索 | 14|16|26|28|34|47|52|53|55|60|67 |
蹄について
蹄を使用してエペ+1、バトルソード+1、エストック、マサカリクリヴァー、アイアンハンマー+1、ハヌマンシャフト+1、サイケデリカ+1β、ヴァリアブル・エッジ、スマッシュボウ+1α、スマッシュボウ+1β、ヤタガラス+1、ピスカ+1β、サンダル、ホーリィクローク、ゴシックドレス、ポイズンチェック、パラライチャーム、パラライチェック、勾玉が合成できます。
合成結果 | 合成素材 |
---|---|
エペ+1 | エペ×1 地獄の鎌×1 蹄×1 硬いトゲ×1 |
バトルソード+1 | バトルソード×1 地獄の鎌×1 蹄×2 |
エストック | 虫のツノ×1 蹄×1 カニの甲殻×1 |
マサカリクリヴァー | 聖なる角×1 蹄×2 鉄の穂先×2 |
アイアンハンマー+1 | アイアンハンマー×1 鋼のヤジリ×1 蹄×2 |
ハヌマンシャフト+1 | ハヌマンシャフト×1 猿人の剛毛×2 蹄×2 |
サイケデリカ+1β | サイケデリカ×1 ユルゾクリスタル×2 蹄×2 |
ヴァリアブル・エッジ | 魔導樹脂×1 タテガミ×1 蹄×1 大きなハサミ×1 |
スマッシュボウ+1α | スマッシュボウ×1 蹄×1 柔らかい尻尾×1 |
スマッシュボウ+1β | スマッシュボウ×1 蹄×2 折れた短剣×2 |
ヤタガラス+1 | ヤタガラス×1 蹄×1 地獄の鎌×2 |
ピスカ+1β | ピスカ×1 鉄の柄×1 蹄×2 |
サンダル | ローパーの触手×3 中型鳥の羽根×3 蹄×1 |
ホーリィクローク | 蹄×1 トルビー水×2 トルビフィッシュ×2 虫の羽根×2 |
ゴシックドレス | タテガミ×1 蹄×2 中型鳥の羽根×2 しびれ粉×1 |
ポイズンチェック | ポイズンチャーム×1 水を弾く布×1 騎士の湧水×3 蹄×3 |
パラライチャーム | 蹄×1 魚人の背ビレ×2 魚人の得物×2 |
パラライチェック | パラライチャーム×1 しびれ粉×1 蹄×3 |
勾玉 | 蹄×2 タテガミ×2 トルビー水×5 |
蹄の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「蹄」はドロップ、盗む、探索ポイントの3種類の方法で入手できます。敵からの入手方法はグリンブルスティ、クワイエッタ、リブガロ、追憶のリブガロ、ユニセロス、モアユニコ、エクスユニコ、ホースラプターからドロップで入手出来ます。クワイエッタ、リブガロ、追憶のリブガロから盗むで入手出来ます。探索では15、31、36、79、81、83番の6ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
ドロップ | グリンブルスティ クワイエッタ リブガロ 追憶のリブガロ ユニセロス モアユニコ エクスユニコ ホースラプター |
---|---|
盗む | クワイエッタ リブガロ 追憶のリブガロ |
探索 | 15|31|36|79|81|83 |
装備品の関連記事
パイレーツナイフ+1(ナイフ)の能力・入手方法・習得スキル
スターメイル(メイル)の能力・入手方法・習得スキル
ホーリィアベンジャー(剣)の能力・入手方法・習得スキル
スコピア+1α(ナイフ)の能力・入手方法・習得スキル
武器リンク
剣 | 斧 | 槍 | ハンマー |
棍 | 杖 | 帯 | 鎖 |
小弓 | 大弓 | 短剣 | ナイフ |
サブ装備リンク
盾 | グローブ | 本 | 小刀 |
レガース | 鞄 | 首輪 | 銃 |
体装備リンク
メイル | ガード |
クローク | コート |
犬用ジャケット | - |
頭装備リンク
ヘルム | サークレット | 帽子 | リボン |
テイルズオブヴェスペリア攻略の関連記事
獲得グレード確認方法(ナム孤島・GRADE確認)
ナム孤島(ガチャコロ・景品・試験・場所・サブイベント)
ソーサラーリング(Lv3,4,5強化方法・宝箱・行ける場所・アイテム)
犬マップ(100%のやり方・骨付き肉・負け・埋まらない・報酬)
倉庫整理マップ攻略(倉庫の鍵、カロルの称号「倉庫マスター」)
オーバーリミッツ(出し方・ゲージ最大値・効果)
ガルド稼ぎ(ガチャコロ稼ぎ・序盤・中盤・終盤・スキル)
グレード稼ぎ(オート・効率・リタ・タイダルウェイブ)
魔装具(覚醒、強化・撃破数稼ぎ・引き継ぎ・上限、限界・ラスボス ・イベント)
クリア時間について(クリアまでの時間・スピードゲーマー)
最強武器一覧(魔装具除く)
グリフィン(出現場所・ギガントモンスター・復活・爪・出ない)
秘奥義(switch版・出し方・発動しない・習得・いつから・回数)
シークレットミッション一覧(報酬・難しい・確認方法・ナム孤島・称号・やり直し)
ギガントモンスター一覧(報酬・ドロップ・出現場所・復活しない)
闘技場(100、200人斬り・団体戦・報酬・挑戦状の入手方法)