ヴェスペリア マジカルリボン(リボン)の能力・入手方法・習得スキル 【テイルズオブヴェスペリア攻略】
テイルズオブヴェスペリアリマスターの頭(リボン)「マジカルリボン」の性能、スキル、入手方法、装備可能キャラについてまとめています。
マジカルリボンの性能
テイルズオブヴェスペリアの「マジカルリボン」はリボンに分類される頭です。魔法防御力が88上昇します。マジカルリボンを装備可能なキャラクターはエステルです。
| 物攻 | 0 |
|---|---|
| 物防 | 0 |
| 魔攻 | 0 |
| 魔防 | 88 |
| 俊敏 | 0 |
| 属性 | ‐ |
| 弱点 | ‐ |
| 装備者 | エステル |
マジカルリボンの入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「マジカルリボン」はショップ、合成、宝箱の3種類の方法で入手できます。ショップは「望想の地 オルニオン」で6500ガルドで購入できます。合成での作成方法は1パターンあり、合成パターン1はバラの花が2個、魔導書の紙片が2個、摩訶珠が2個、橙星石が1個で作成できます。宝箱からの入手方法は古代都市タルカロンで入手できます。
| ショップ | 望想の地 オルニオン(6500) |
|---|---|
| 合成パターン1 | バラの花×2 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 橙星石×1 |
| 宝箱 | 古代都市タルカロン |
バラの花について
バラの花を使用してトールハンマー+1β、ローズウィップ、スコピア、マジカルリボン、エルダークローク、エアルのかけら、ブルーセフィラ、ミントの帽子が合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 |
|---|---|
| トールハンマー+1β | トールハンマー×1 騎士の聖深水×2 ウェケアトカゲの化石×2 バラの花×1 |
| ローズウィップ | バラの花×1 丈夫なツタ×1 |
| スコピア | サソリの尻尾×1 ナビメタル×1 バラの花×1 水晶×2 |
| エルダークローク | ユルゾの実×2 猿人の剛毛×2 バラの花×2 |
| エアルのかけら | エアルホウセンダケ×15 グリーンライト×3 バラの花×3 竜の化石×3 バイオクロー×3 |
| マジカルリボン | バラの花×2 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 橙星石×1 |
| ブルーセフィラ | セフィラ×1 ピコハンの口ばし×1 バラの花×1 |
| ミントの帽子 | 飛行ウサギの羽耳×1 バラの花×3 摩訶珠×5 |
バラの花の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「バラの花」はドロップ、盗む、探索ポイントの3種類の方法で入手できます。敵からの入手方法はロサギガンティア、ミドルローパー、ロサカメリア、トウィーニーからドロップで入手出来ます。ロサギガンティア、ロサカメリア、トウィーニーから盗むで入手出来ます。探索では4、40、44番の3ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
| ドロップ | ロサギガンティア ミドルローパー ロサカメリア トウィーニー |
|---|---|
| 盗む | ロサギガンティア ロサカメリア トウィーニー |
| 探索 | 4|40|44 |
魔導書の紙片について
魔導書の紙片を使用してブルードラゴン+1、ルーンブレイド+1、マサカリクリヴァー+1β、ウィザーズホルン、イージープレイ+1β、タマハガネ+1、ヤタガラス+2α、ヤタガラス+2β、ウラケーノ+1α、アクアディンゲン、ストームブリンガー、ネクロノミコン写本、ソングオブガイア、ナコト新書、ラブリー猫辞典、マジカルティアラ、ストライプリボン、マジカルリボン、チェインメイル、ゴシックプレート、ルーンメイル、ルーンジャケット、マジカルカラー、皇帝の威光、マジックミスト、リバースドール、ウィングドブーツ、特大巻物、天使セットが合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 |
|---|---|
| ブルードラゴン+1 | ブルードラゴン×1 魔導書の紙片×2 折れた短剣×2 |
| ルーンブレイド+1 | ルーンブレイド×1 魔導書の紙片×5 |
| マサカリクリヴァー+1β | マサカリクリヴァー×1 鉄の足×1 魔導書の紙片×2 |
| ウィザーズホルン | 魔導書の紙片×1 折れた短剣×3 |
| イージープレイ+1β | イージープレイ×1 魔導書の紙片×4 |
| タマハガネ+1 | タマハガネ×1 魔導書の紙片×1 |
| ヤタガラス+2α | ヤタガラス+1×1 折れた短剣×4 魔導書の紙片×2 |
| ヤタガラス+2β | ヤタガラス+1×1 折れた短剣×2 魔導書の紙片×4 |
| ウラケーノ+1α | ウラケーノ×1 魔導書の紙片×2 フレイストーン×2 |
| アクアディンゲン | 魔導書の紙片×2 トルビー水×2 プチプリの葉×1 |
| ストームブリンガー | 魔導書の紙片×2 コウモリの翼×1 貝殻×1 魚人の背ビレ×1 |
| ネクロノミコン写本 | 魔導書の紙片×4 コウモリの翼×2 クモの巣×2 |
| ソングオブガイア | 魔導書の紙片×4 ユルゾクリスタル×3 |
| ナコト新書 | 魔導書の紙片×5 飛行ウサギの羽耳×15 |
| ラブリー猫辞典 | 魔導書の紙片×4 綿毛×2 獅子の剛牙×1 |
| チェインメイル | ローパーの触手×1 猿人の剛毛×1 魔導書の紙片×2 |
| ゴシックプレート | 騎士の聖深水×2 魔導書の紙片×2 サボテンの針×2 |
| ルーンメイル | 水晶×3 魔導鉱石×3 魔導書の紙片×3 |
| ルーンジャケット | 摩訶珠×2 ペリカン袋×1 魔導書の紙片×3 コカトリスの口ばし×1 |
| マジカルカラー | 魔導書の紙片×2 ヒピオニ樹皮×2 熊の毛皮×1 神木×1 |
| マジカルティアラ | 魔導鉱石J×1 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 紳士の誇り×1 水晶×1 |
| ストライプリボン | 騎士の聖深水×2 コウモリの翼×2 魔導書の紙片×2 中型鳥の羽根×1 |
| マジカルリボン | バラの花×2 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 橙星石×1 |
| 皇帝の威光 | 魔導書の紙片×5 偽箱の牙×1 闇星石×1 |
| マジックミスト | 魔導書の紙片×1 ローパーの触手×2 神木×1 魔導鉱石×1 |
| リバースドール | 魔導書の紙片×3 ナビメタル×2 しびれ粉×1 |
| ウィングドブーツ | 小型鳥の羽毛×2 中型鳥の羽根×2 タテガミ×1 魔導書の紙片×1 |
| 特大巻物 | 魔導書の紙片×15 ガマの油×1 漆黒のスミ×1 |
| 天使セット | 黄金のタテガミ×1 神木×5 魔導書の紙片×8 |
魔導書の紙片の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「魔導書の紙片」はドロップ、探索ポイントの2種類の方法で入手できます。敵からの入手方法はナイトビショップ、ナイトハイビショップ、ウィッチ、追憶のウィッチ、ソーサレス、ドルイド、ジュライ、アイユ、ピマン、メジャーバットからドロップで入手出来ます。探索では6、11、21、39、42、46、78、84番の8ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
| ドロップ | ナイトビショップ ナイトハイビショップ ウィッチ 追憶のウィッチ ソーサレス ドルイド ジュライ アイユ ピマン メジャーバット |
|---|---|
| 探索 | 6|11|21|39|42|46|78|84 |
摩訶珠について
摩訶珠を使用してスペシャルグミ、クリス・ナーガ+1β、ハヌマンシャフト+2β、デスコントラスト、アスラ+1α、カプリア+1β、ゴールデンヘルム、ミラージュクレスト、マジカルティアラ、マジカルリボン、ルーンジャケット、マジカルチュニック、ルーンクローク、アミュレット、ムーンストーン、ラピスラズリ、ミントの帽子が合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 |
|---|---|
| スペシャルグミ | ミックスグミ×1 摩訶珠×1 グミの元×1 |
| クリス・ナーガ+1β | クリス・ナーガ×1 摩訶珠×2 魔導樹脂×2 |
| ハヌマンシャフト+2β | ハヌマンシャフト+1×1 ユルゾの実×2 摩訶珠×2 |
| デスコントラスト | 不思議な布×1 ヒピオニ樹皮×2 摩訶珠×2 |
| アスラ+1α | アスラ×1 ベアークロー×2 摩訶珠×2 |
| カプリア+1β | カプリア×1 水晶×1 摩訶珠×2 |
| ルーンジャケット | 摩訶珠×2 ペリカン袋×1 魔導書の紙片×3 コカトリスの口ばし×1 |
| マジカルチュニック | 摩訶珠×1 柔らかい尻尾×2 トルビー水×2 |
| ルーンクローク | 魔導鉱石×2 キングアブラムシ×1 摩訶珠×2 ペリカン袋×1 魔狩りの酒×2 |
| ゴールデンヘルム | 摩訶珠×1 デズエ砂金×8 魚人の牙×3 |
| ミラージュクレスト | ユルゾクリスタル×2 ヒピオニ樹皮×2 摩訶珠×2 緑星石×1 |
| マジカルティアラ | 魔導鉱石J×1 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 紳士の誇り×1 水晶×1 |
| マジカルリボン | バラの花×2 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 橙星石×1 |
| アミュレット | ストレンジストーン×1 摩訶珠×1 |
| ムーンストーン | 譜石×1 摩訶珠×8 |
| ラピスラズリ | 摩訶珠×1 飛行ウサギの羽耳×2 キノコパウダーMAX×2 |
| ミントの帽子 | 飛行ウサギの羽耳×1 バラの花×3 摩訶珠×5 |
摩訶珠の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「摩訶珠」は宝箱、ドロップ、盗む、探索ポイントの4種類の方法で入手できます。宝箱からの入手方法は大深度空洞帯(ユルゾレア)で入手できます。敵からの入手方法はジェネラルバット、ファンシーパラソル、ゲコタマ、クアドラからドロップで入手出来ます。ゲコタマ、クアドラから盗むで入手出来ます。探索では10、24、29、37、50、54、66、76、77、86番の10ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
| 宝箱 | 大深度空洞帯(ユルゾレア) |
|---|---|
| ドロップ | ジェネラルバット ファンシーパラソル ゲコタマ クアドラ |
| 盗む | ゲコタマ クアドラ |
| 探索 | 10|24|29|37|50|54|66|76|77|86 |
橙星石について
橙星石を使用してラストフェンサー、マジカルリボン、嘆きメガネ、笑いメガネ、怒りメガネが合成できます。
| 合成結果 | 合成素材 |
|---|---|
| ラストフェンサー | 赤星石×5 青星石×5 緑星石×5 橙星石×5 光星石×5 |
| マジカルリボン | バラの花×2 魔導書の紙片×2 摩訶珠×2 橙星石×1 |
| 嘆きメガネ | 橙星石×1 柔らかい尻尾×2 コカトリスの爪×2 ゴム皮×1 |
| 笑いメガネ | 橙星石×1 とがった口ばし×2 エアルホウセンダケ×2 ゴム皮×1 |
| 怒りメガネ | 橙星石×1 ローパーの触手×2 熊の毛皮×2 ゴム皮×1 |
橙星石の入手方法
テイルズオブヴェスペリアの「橙星石」はドロップ、探索ポイントの2種類の方法で入手できます。敵からの入手方法はスーパースターOからドロップで入手出来ます。探索では56番の1ヶ所のポイントで入手できます。探索ポイントの番号はこちらをご覧ください。
| ドロップ | スーパースターO スーパースターO |
|---|---|
| 探索 | 56 |
装備品の関連記事
ハデス(槍)の能力・入手方法・習得スキル
ナイトソード・スピル(剣)の能力・入手方法・習得スキル
エンドレスハート(帯)の能力・入手方法・習得スキル
フェザークローク(クローク)の能力・入手方法・習得スキル
武器リンク
| 剣 | 斧 | 槍 | ハンマー |
| 棍 | 杖 | 帯 | 鎖 |
| 小弓 | 大弓 | 短剣 | ナイフ |
サブ装備リンク
| 盾 | グローブ | 本 | 小刀 |
| レガース | 鞄 | 首輪 | 銃 |
体装備リンク
| メイル | ガード |
| クローク | コート |
| 犬用ジャケット | - |
頭装備リンク
| ヘルム | サークレット | 帽子 | リボン |
テイルズオブヴェスペリア攻略の関連記事
獲得グレード確認方法(ナム孤島・GRADE確認)
ナム孤島(ガチャコロ・景品・試験・場所・サブイベント)
ソーサラーリング(Lv3,4,5強化方法・宝箱・行ける場所・アイテム)
犬マップ(100%のやり方・骨付き肉・負け・埋まらない・報酬)
倉庫整理マップ攻略(倉庫の鍵、カロルの称号「倉庫マスター」)
オーバーリミッツ(出し方・ゲージ最大値・効果)
ガルド稼ぎ(ガチャコロ稼ぎ・序盤・中盤・終盤・スキル)
グレード稼ぎ(オート・効率・リタ・タイダルウェイブ)
魔装具(覚醒、強化・撃破数稼ぎ・引き継ぎ・上限、限界・ラスボス ・イベント)
クリア時間について(クリアまでの時間・スピードゲーマー)
最強武器一覧(魔装具除く)
グリフィン(出現場所・ギガントモンスター・復活・爪・出ない)
秘奥義(switch版・出し方・発動しない・習得・いつから・回数)
シークレットミッション一覧(報酬・難しい・確認方法・ナム孤島・称号・やり直し)
ギガントモンスター一覧(報酬・ドロップ・出現場所・復活しない)
闘技場(100、200人斬り・団体戦・報酬・挑戦状の入手方法)
